へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

お盆は飛び石連休🎵デス

2018-08-10 06:16:02 | 日々雑感

 昨日、広島長崎リレーマラソン組は無事、長崎にゴール🎵

 トランスエゾ北海道縦断組は明日、襟裳岬に到着、折り返し、北上するルートに(^ー^)❤


 そんな仲間たちを横目に、我も何処かへ走りにいこか?
そう思ってスケジュールを眺めたらところ、見事に"飛び石連休"(笑)

 でも、コレって、平素とあまり変わらない?(^_^)



 いよいよ、世間様は明日からお盆の連休?なのね(普段は土曜日がお休みじゃない人も、明日は"山の日"で祝日ですから)


 私は一応、お盆もカンケイなく(^_^)
ってか、平素から世の中の行事にカンケイなく生きてます(笑)
まあ、一番忙しい?のが"日曜日"ですから🎵



12日(日):9時~16時 Going fitness
11時~12時 セルフコンディショニング
     15時~16時 ZUMBA®
     18時~19時 健康の森ZUMBA®

13日(月):11時~17時 Going fitness
16時~17時 ZUMBA®

14日(火):11時~17時 Going fitness
16時~17時 ZUMBA®

16日(木):16時~22時 Going fitness
17時~17時半 ZUMBA®ゴールド
     20時~20時半 ZUMBA®ゴールド
     20時半~21時 ZUMBA®

19日(日):9時~16時 Going fitness
11時~12時 セルフコンディショニング
     15時~16時 ZUMBA®
     18時~19時 健康の森ZUMBA®

※18日(土)は、シーメイトで行われる栗木さっちゃんのJAMセッション🎵
 ナイスなコリオを学んで自身のZUMBA®クラスにいかしたいナ💖
 ご一緒する皆さん、宜しくお願いします(^ー^)❤


 ところで昨日、博多駅近くの専門学校からお電話いただきました🎵
実は、Going fitnessの会員様がコチラに勤めておられて、その方を通じて10月から週一ですが、授業?を担当させていただくコトに(^ー^)❤

 やっぱり"人"がお仕事を運んでくる🎵
人との繋がりを大切に(^ー^)❤

 ありがとうございます💖


#welovegoo
#飯塚市内のズンバクラス
#出張レッスン承ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説を書いています...

2018-08-09 09:07:09 | 本・映画・音楽

 多動性?
と思われるくらい、じっとしてられない「へんないきもの」(私)も、一日のうちで何時間も座りっぱなしで続けられるコトがあります🎵

 
 それが、なんと、ピアノを弾くコトと、小説を書くコト(^ー^)❤

 ちなみに、高校生の時は、何より好きな?ハズの「晩ごはん出来たよ~」の母の呼び掛けに応じずピアノを弾き続け、「早く食べなさい」の母の声に「うっせー、クソババア」状態でした(笑)


 今は、ピアノはありませんが、最高で一日に原稿用紙48枚書いたことも(^_^)

 

 何を言いたいか?
別に、私、ピアノも弾けて小説も書けるの❗って自慢ではありません(^_^)


 好きなコトは、いい加減にしなさい❗
って言われるまで(言われても?)続けられる、というコト🎵


 だから、やっぱり好きなコトを仕事に出来たら幸せですね(^ー^)❤

 
 とは言うものの、小説を書いて食えるようになるのは、ほんの一握り🎵
まずは、賞に応募するコトから始まります。

 賞に残るのもほんの一握り🎵

 だから、最初っから諦める...のではなく、辛抱強く書き続けるコト🎵

 締め切りは2週間後🎵



 今回は、一ヶ月前の豪雨で河が氾濫するシーンから始まります。
私にしては初めての、三人称にチャレンジ🎵



#welovegoo
#小説を書く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋🎵それぞれの近況...

2018-08-08 08:05:15 | 旅とランニング

 昨日は暦の上では"立秋"
まだまだ日中の暑さは福岡では33度以上と半端ないけど、それでも朝夕は涼しくなった🎵
盛夏を謳歌するモノとしては、秋の訪れはちょっぴり寂しい気もするけど...


 昨日、広島長崎リレーマラソン組は、わが家の飯塚市を通過して原田へ🎵⬅残念ながら、夕方からの出勤時間と重なり、応援出来ず(>_<)


 一方、トランスエゾ🎵北海道縦断組は、本日、日本海から内陸に入った北竜をスターとして滝川市内を通り、岩見沢へと南下して栗山へ🎵

 このコースは、2年連続でクリア出来ていない。タイムアウトで⬅というより、既に途中で時間に間に合わないと予測され、電車に乗るパターン(^_^)

 スターとして4日目🎵疲れがピークになる時です。加えて北海道とはいえ、内陸部の蒸し暑さと、単調な直線道路...1日目、2日目の雄大な北海道を彷彿とさせる光景とは離れ、地方都市を繋ぐ旅...久々の"街"の誘惑が、さらに私の脚を鈍らせたのかなあ~(^_^)



 このコースの唯一の楽しみは...コレ💖



 後はゴール後のラーメンと焼肉🎵(^ー^)❤


 
 昨日、近くのオサレな文具屋さんでファイルを買ってきてやっと整理した🎵
なんと、2011年、初めてエゾに参加した時の地図(笑)
まだ、2016年&2017年の縦断往復分あるわ(笑)


 そーいえば、来週はお盆🎵何処かへ走りにいこか?と思うが、私のお盆は飛び石連休🎵
まあ、平素が飛び石連休みたいなモンだからね🎵(^ー^)❤
近場をウロウロしてビールでも飲んどこ(^ー^)❤


#welovegoo
#トランスエゾ4日目
#広島長崎リレーマラソン飯塚市通過



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう福岡・・・デス!

2018-08-07 08:14:23 | 旅とランニング

 昨日、午前9時に広島をスタートし、長崎までの423kmを9日のゴール目指して多くのランニング仲間たちが走っている。

 そのほとんどはリレー方式で、一人10km~30km未満の距離を走ってタスキをつなぐ方式。
なんと、今日の夕方から夜にかけては福岡県内入り。リレーとは言え、速い!



 その一つは、長崎街道を通って飯塚市内を抜けるから、我が家の横もとおるんだけど・・・残念ながら夕方以降のお仕事なので。




73年目の空は、平和な雲が流れていた・・・


 北部九州で汗だらだら流しながらリュックサックに日除け帽子の連中を見かけたら・・・私「へんないきもの」の仲間ですから、優しく見守ってください(笑)←おそらく、「広島ー長崎」うんぬんのゼッケンをつけているハズ。







#welovegoo
#広島長崎リレーマラソン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島-長崎平和マラソン🎵

2018-08-06 07:10:11 | 旅とランニング

 今日は広島に原爆が落とされた日
そして9日は長崎に原爆が落とされた日
さらに15日は終戦記念日

 これに思いを馳せて何人かのランニング仲間たちが、6日に広島を出発し、9日に長崎に到着するマラソンをやっている。

 広島-長崎の距離を考えると、6日に広島をスタートして9日に長崎に着く🎵というのは、この盛夏という時期を考慮すれば、かなりの強行軍🎵

 だから、その多くはチームでのリレー方式を採用している。
(もちろん、個人的に走って、さらには長崎から戻ってくる強者もいるけど)



 その中で身近な方々が参加される2つのコースを紹介しよう🎵

 まずは、昨年の日本縦断でお世話になった、このちゃん率いる大会🎵
本日の朝9時に広島の原爆ドーム前をスタートし、長崎街道で長崎入り🎵
ちょうど、わが家の飯塚市を通過するので、いつかな?と思ったら、どうやら夜らしい。明日の夜?仕事やん(^_^)

 このちゃんの大会の様子はコチラ🎵
http://hiroshima-nagasaki-run.blogspot.jp/



 そして、ごく身近な人、毎週水曜日夜の八幡教室、Nさんがサポートしているのは、同じく6日午前中に広島の平和公園をスタートして7日の昼に北九州市の門司区役所、同じく夕方6時に福岡市役所に到着する、というから、こちらは南下する長崎街道ではなく、海沿いを行く唐津街道コース🎵


 んー、エゾと言い、コチラのリレーマラソンと言い、ソワソワしてやまぬ今日この頃である(^_^)


 そのエゾは、既に朝から何人かの友人がFacebookに投稿してたけど、早々にスタートし、本日は羽幌の道の駅に宿泊🎵

 私にとっては鬼門の2日目がスタートした🎵




#welovegoo
#トランスエゾ
#広島長崎リレーマラソン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする