毎年冬至の2~3日前になると柚子が届きます。

今日も「冬至が近づきました。少しですが柚子湯にでもしてください」と届けられました。
心から「ありがとうございます。」の礼を言っていただきます。
柚子は他の方からも頂いて、ここ数日前から調理した残りを柚子湯にして使っていますが、この柚子は特別で昔ママさんバレーをやっていた時の仲間が、そのバレーを解散してからずーっと冬至に間に合うように届けてくれています。
私1人にではありません。柚子の木が無い他の仲間にもです。
バレーを解散してからは、殆んど会う事もなくなりましたが、年に1度この日に会え、お互いの無事を確認しあえるようなそんな日でもあります。
カレンダーの書き込みを見て、明日は資源分別回収日なのを思い出した。

慌てて新聞紙や段ボールなどをからげ、玄関脇に纏めて置いた。
これで明朝主人が集積場まで運んでくれるはず。
何時もの月より1週いので、寸でのところで出しそびれる所だった。
間に合ってやれやれ・・・

今日も「冬至が近づきました。少しですが柚子湯にでもしてください」と届けられました。
心から「ありがとうございます。」の礼を言っていただきます。
柚子は他の方からも頂いて、ここ数日前から調理した残りを柚子湯にして使っていますが、この柚子は特別で昔ママさんバレーをやっていた時の仲間が、そのバレーを解散してからずーっと冬至に間に合うように届けてくれています。
私1人にではありません。柚子の木が無い他の仲間にもです。
バレーを解散してからは、殆んど会う事もなくなりましたが、年に1度この日に会え、お互いの無事を確認しあえるようなそんな日でもあります。
カレンダーの書き込みを見て、明日は資源分別回収日なのを思い出した。

慌てて新聞紙や段ボールなどをからげ、玄関脇に纏めて置いた。
これで明朝主人が集積場まで運んでくれるはず。
何時もの月より1週いので、寸でのところで出しそびれる所だった。
間に合ってやれやれ・・・