帝劇での観劇後に休憩したのが、交通会館のおかめさん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
イトシアにも同じお店があるのだけど、イトシアよりはこちらの方が空いていて利用しやすいのです。
和風の甘味が食べたい時には、穴場的なお店かも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/7c6b03967bb6a82511d93d9b41e7b11b.jpg)
蔵王ソフトが有名なんですが、ソフトあんみつを食べました。
とても暑い日だったので、お店の中も少し気温高めでしたが、甘いソフトと小豆をいただいて疲れも取れる感じでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
おかめ
千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1
03-3216-6008
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
イトシアにも同じお店があるのだけど、イトシアよりはこちらの方が空いていて利用しやすいのです。
和風の甘味が食べたい時には、穴場的なお店かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/7c6b03967bb6a82511d93d9b41e7b11b.jpg)
蔵王ソフトが有名なんですが、ソフトあんみつを食べました。
とても暑い日だったので、お店の中も少し気温高めでしたが、甘いソフトと小豆をいただいて疲れも取れる感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)