岐阜の歴史博物館で奈良の薬師寺展が開かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/50a899bda65fc6637779a846be617bd7.jpg)
チラシにもあるように薬師寺の東院堂のご本尊である聖観音菩薩像が展示されています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
薬師寺に伺うとこの観音様の前でかなりの時間を過ごすほど大好きな仏様なので、期間中にゆっくり見学させていただこうと思ってますが、この所の暑さでなかなか出かけられないでいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
今回の展示は光背を外し、四方から見る事が出来るとか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
学生時代に、この仏様は有馬皇子様のお姿を写していると聞いていたのですが、大津皇子様の写しだという説も多いと聞きます。
大津皇子様は私の大好きな歴史上の人物の一人でもあるので、そんな事からも、今回の展覧会は私にはとても嬉しいものなのです。
早く涼しくなってくれないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/50a899bda65fc6637779a846be617bd7.jpg)
チラシにもあるように薬師寺の東院堂のご本尊である聖観音菩薩像が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
薬師寺に伺うとこの観音様の前でかなりの時間を過ごすほど大好きな仏様なので、期間中にゆっくり見学させていただこうと思ってますが、この所の暑さでなかなか出かけられないでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
今回の展示は光背を外し、四方から見る事が出来るとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
学生時代に、この仏様は有馬皇子様のお姿を写していると聞いていたのですが、大津皇子様の写しだという説も多いと聞きます。
大津皇子様は私の大好きな歴史上の人物の一人でもあるので、そんな事からも、今回の展覧会は私にはとても嬉しいものなのです。
早く涼しくなってくれないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)