森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【CNN】 1月10日、""森林火災で重傷のカンガルー、ゴルフ場へ避難も安楽死処分に 豪州””

2020-01-11 12:58:16 | 地球環境・世界の気象、大規模災害、人類の未来を徹底的に考える。

① ""森林火災で重傷のカンガルー、ゴルフ場へ避難も安楽死処分に 豪州””

2020.01.10 Fri posted at 19:22 JST



 火災で負傷のカンガルー、回復見込めず安楽死処分に 豪

 
 豪州・マラコータ(CNN) オーストラリアで過去最大規模の森林火災が続く中、南東部ビクトリア州マラコータのゴルフ場には安全な場所で生き延びようとカンガルーが大挙して押し寄せている。

 獣医らが駆け付けて保護を試みるが、重度のやけどを負った個体には安楽死処分を施さざるを得ないのが実情だ。コース上には安楽死させられたカンガルーが何匹も横たわり、戦場さながらの無残な光景が広がっている。

 獣医のクリス・バートンさん(70)は9日朝、4匹のカンガルーを安楽死処分にした。前脚と顔にできたひどいやけどはすでに腐敗しており、手の施しようがなかった。やけどのため飛び跳ねることのできなくなった子どものカンガルーもいた。

 バートンさんはまず、ダート銃を使ってこれらのカンガルーに鎮静剤を打つ。動かなくなったところで頭部をライフル銃で撃ち、絶命させる。措置は迅速に行われ、痛みを与えることはないという。

👤 コース上で取材に応じたバートンさんは「悪夢だ」「獣医を40年やっているが、いまだに慣れない。動物を大量に殺さなくてはならないのはつらすぎる。どうしても目に涙があふれてくる」と語った。



安楽死処分したカンガルーのそばに立つ獣医のクリス・バートンさん/Elaine Ong/Vets For Compassion


 カンガルーの安楽死処分は困難で気の滅入る作業だ。しかし回復不能のけがに苦しむ彼らをそのままにし、長い時間をかけてより激しい痛みの中で死を迎えさせるのは、バートンさんをはじめとする現場の獣医にとってさらに耐え難い。

 マラコータ周辺の土地がほぼすべて焼き尽くされた状況で、バートンさんらはカンガルーの安楽死処分を通じて火災の被害に一つの区切りをつけたいと考えている。それにより、土地の状態を元に戻したり、野生動物を再び住まわせたりといった次の取り組みに着手することが可能になる。

 ビクトリア州に隣接するニューサウスウェールズ州では最大5億匹の動物が被災し、数百万匹が焼死した恐れがあると専門家は試算する。一部の種に関しては、個体数に致命的な影響を与えると懸念する声も出ている。 👀👂!!

 一方、雨が降ることで森林地帯は急速に回復する可能性があるとも指摘されている。コアラがえさとするユーカリの森も、自然と元の姿に戻るとみられている。



火災から救出したコアラのウィルバーを抱くボランティアのジャック・ブルースさん/Elaine Ong/Vets For Compassion

 
  上記のゴルフ場から車で少し走ったところでは、2人のボランティアが5日間保護した1匹のコアラを樹上に返そうとしていた。

   火災の被害を免れたその場所で、ウィルバーと名付けられた雄のコアラが入ったケージのふたが開く。毛布の敷かれたケージの中から出ようか出まいか、10分ほど迷っていたウィルバーだったが、最後にはケージからはい出し、新たな住みかとなる木によじ登っていった。

  そしてそこにはなんと仲間がいた。赤ちゃんを背中に乗せた元気なコアラの母親の姿が木の上の方にあった。鳥のさえずりも聞こえた。ボランティアの男性は、こうした動物たちが自然が復活する過程の一部となればと願う。

   「そこに足を運んで動物たちが苦しむのを見るのは悲しい。でも、生き残るチャンスを少しでも与えるためには立ち向かわなければならない」「希望はあると思う」との言葉を口にした。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。