日経平均先物
海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)
現在値 19,800.00↑ (20/04/07 22:37)
前日比 +650.00 (+3.39%)
高値 19,860.00 (22:17) 始値 19,260.00 (16:30)
安値 19,190.00 (16:32) 前日終値 19,150.00 (20/04/07)
◎ 〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、終値が25日移動平均線を上回る
2020/04/07 16:01
[東京 7日 ロイター] -
<15:55> 日経平均・日足は「小陽線」、終値が25日移動平均線を上回る
日経平均・日足は上下に長いヒゲを伴う「小陽線」。終値が25日移動平均線(1万8733円63銭
=7日現在)を新型コロナショックで下落して以降、初めて上回ったほか、一目均衡表の基準線(1万90
38円99銭=同)に接近するなど、地合いの好転を示唆する動きとなっている。
ただ、上下に長めのヒゲを伴う実体部分が短い足となるなど、時価近辺では強弱感が対立するところ。
とりわけ上値については、3月25日の戻り高値(1万9564円38銭)から、順に戻り高値を結んだ上
値抵抗線近辺で止まり、慎重な様子を伺わせた。この抵抗線を突破すれば、戻りに弾みが加わる可能性もあ
るが、押し戻された場合、なお底練りが続くことになりそうだ。
<15:35> 新興株市場はしっかり、値動きの良い銘柄に資金が集中
新興株市場はしっかり。日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数はともに続伸した。値動きの良い銘
柄を中心に値幅取りの資金が集まった。
ジャスダックでは、コックス<9876.T>、ジェクシード<3719.T>がストップ高比例配分となったほか、ソ
レキア<9867.T>もストップ高。レッド・プラネット・ジャパン<3350.T>も買われ、ワークマン<7564.T>も上
昇したが、出前館<2484.T>が小反落し、興研<7963.T>、重松製作所<7980.T>がさえない。
マザーズでは、MRT<6034.T>、アンジェス <4563.T>、メルカリ<4385.T>などが商いを伴い上昇した
半面、インフォネット<4444.T>が売られ、メドレー<4480.T>が反落した。
<14:15> 日経平均は切り返す、経済対策巡り強弱感が対立
日経平均は一時的にマイナスに沈む場面があったものの、その後は切り返し、1万8800円前後まで
戻している。市場では「緊急事態宣言が出されることで、関心は経済対策に移っている。空前の規模ではあ
るが、その効果については見方が分かれている。強弱感が対立しているために、株価は上下に振れやすい」
(国内証券)との声が出ていた。
<12:55> 日経平均は一時マイナスに、時価より上は戻り売り厚い
日経平均は後場に入ってから値を消し、一時マイナスに沈んだ。市場では「経済対策に対する期待があ
るものの、前日からきょうの前場にかけて買われたことで、上げ一服となった。時価水準から上値は先に戻
る過程でもみあった水準になるため、売りが厚くなる」(国内証券)という。