森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【ロイター】 6月3日18:33分、""再送-4日の国内・海外経済指標と行事予定""

2019-06-03 20:34:14 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

(独DAX30指数)

現在値 11,691.99 (19/06/03 13:08 CET)
前日比 -34.85 (-0.30%)👀
始値 11,661.12 前日終値 11,726.84 (19/05/31)
高値 11,725.70 直近52週高値 12,435.67 (19/05/03)
安値 11,620.64 直近52週安値 10,386.97 (19/01/02)

 

① ""再送-4日の国内・海外経済指標と行事予定""

2019/06/03 18:33

      ●国内経済・指標関係    

  0850 5月マネタリーベース(日銀)

 0900 閣議、閣議後会見

 1030 10年利付国債の入札発行

 1030 流動性供給入札の発行予定額等

 1235 10年利付国債の入札結果

1330 経済同友会代表幹事会見

 1500 財政資金対民間収支(5月実績・6月見込み)

 1515 10年利付国債の第II非価格競争入札結果
  

   ●海外指標など (時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)    

📅  6月3日(月)

 08:00    ユーロ圏:製造業PMI改定値 May [EUPMI=ECI]

 08:30    英:製造業PMI May [GBPMIM=ECI]

 13:45    米:製造業PMI改定値(マークイット) May [USMPMF=ECI]

14:00    米:ISM製造業景気指数(ISM) May [USPMI=ECI]

 14:00    米建設支出(商務省)[USTCNS=ECI]  Apr [USTCNS=ECI] 米自動車販売台数(5月)👀

 

 ◇イベント

 トランプ米大統領が英国を公式訪問(5日まで)

 08:00 キング前英中銀総裁が講演(アテネ) "Monetary policy in turbulent times"

13:10 クオールズFRB副議長が講演 "The Next Stage in the LIBOR Transition"

 16:40 バーキン米リッチモンド地区連銀総裁が講演     "Challenges to Women's Labor Force Participation"

17:25 ブラード米セントルイス地区連銀総裁が米経済と金融政策についてプレゼン   

   ◇休場 ニュージーランド(女王誕生日)、インドネシア(断食明け大祭)

📅   6月4日(火)

 01:30    豪:経常収支(連邦統計局) Q1 [AUCADQ=ECI]

 01:30    豪:小売売上高(連邦統計局) Apr [AURSL=ECI]

03:30    タイ:CPI May [THCPI=ECI]

 04:30    豪中銀理事会(金利発表)  [AUCBIR=ECI]

 08:00    ポーランド:CPI May [PLCPIY=ECI]

08:30    英:建設業PMI May [GBPMIC=ECI]

 09:00    ユーロ圏:消費者物価指数速報値(統計局) May [EUHICF=ECI]

09:00    ユーロ圏:失業率(統計局) Apr [EUUNR=ECI] 👀

09:30    南ア:GDP Q1 [ZAGDP=ECI]

12:00    ブラジル:鉱工業生産 Apr [BRIO=ECI]

 12:55    米:週間レッドブック大規模小売店売上高 w/e [USREDY=ECI] 👀

14:00    米:製造業新規受注(商務省) Apr [USFORD=ECI]👀

 14:00    米:耐久財受注改定値(商務省) Apr [USDGR=ECI]

21:00    韓国:外貨準備 May [KRFX=ECI]

 23:00    韓国:経常収支 Apr [KRCURA=ECI]

◇イベント

04:30    豪中銀理事会(金利発表)  [AUCBIR=ECI]

09:00    ロウ豪中銀総裁が講演

12:00 エバンズ米シカゴ地区連銀総裁がCNBCの"Squawk Box"に出演

 12:30 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁が会合で開会の辞     "Building Cultural Capital in the Financial Services Industry: Emerging Practices, Risks and  Opportunities"      FRBの会合 "Fed Listens Conference on Monetary Policy Strategy, Tools, and Communication Prac tices"(5日まで)    

 13:45 エバンズ米シカゴ地区連銀総裁があいさつ   

  13:55 パウエル米FRB議長が開会の辞    

 19:45 ブレイナード米FRB理事が同会合で討論会"What Does Full Employment Look Like for Your  Community or Constituency?"の司会   

  22:45 カプラン米ダラス地区連銀総裁が同会合の夕食会であいさつ     

    ◇休場 インドネシア、トルコ(以上、断食明け大祭)
 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。