森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 7月3日21:29分、""宮崎県内 4河川で氾濫危険水位超える(午後8時現在)””

2019-07-03 21:53:41 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

(宮崎県内 4河川で氾濫危険水位超える)

 

① ""宮崎県内 4河川で氾濫危険水位超える(午後8時現在)””

 高岡町を流れる「瓜田川」は番所橋の観測所で、

日南市の「酒谷川」は東光寺橋の観測所で、

「大淀川」は都城市の岳下の観測所で、

都城市の「萩原川」は栄源寺橋の観測所で、

🌊 いずれも氾濫危険水位を上回り、土木事務所では堤防の決壊などによる氾濫や浸水のおそれがあるとして、自治体からの避難情報に注意するよう呼びかけています。

一方、日南市を流れる「広渡川」は、東郷橋の観測所で避難勧告を出す目安となる「氾濫危険水位」を一時、超えましたが、これまでにこの水位を下回りました。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。