nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

バラ(ダブル ノックアウト)・自宅

2018年05月07日 | バラ

このバラを、今迄ダブルノックアウトと名付けていて間違っていました。申し訳ございません。

ダブルノックアウトは2004年とか2009年に作出されたみたいですが、その時点では、我が家にありました。

この度はタイトルの変更だけてお許しください。記事はダブルノックアウトをミニバラとして読んでくだされば

幸いです。(Word文章でしたら置換ができますがブログではかないませんので)

とにかく丈夫なノックアウト
系統:FL フロリバンダローズ  (四季咲き中輪木バラ)  作出国:アメリカ  作出年:1999年  
交配親:Carefree Beautyの実生 × Razzle Dazzle の実生  咲き方:四季咲き  
花色・大きさ:ローズピンク・中輪 (7~8cm前後)  花の形:丸弁咲き  芳香:微香 ティー系  
樹高・樹形:  0.9~1.2 m・半横張り性
育てやすさ:初心者可・開花習性四季咲き・系統FL・育てやすい・耐性病害虫・日陰に強い  
栽培用途:はち・プランター向き・庭植え向き  植栽適地:日本全国栽培可能

病気に強く、ほぼ無農薬で栽培ができます。次々と花をあげてくるのも魅力で花の時期もすこぶる長い。咲き過ぎバラですね。
花を咲かせながら株が育ちます。
耐病性を追求して生まれたバラ、ノックアウトは非常に花付が良く、しかも育てやすいバラです。
店頭で販売している際も、込みすぎるくらいぎゅうぎゅうで育てると風通しが悪かったせいか病気がでましたが
適度に間隔をあけて風通しよく管理を続けたところ、根張りが進んだこともあり、病害虫が一切つきませんでした。
環境によっては病気がでるものの、きわめて耐病性が高いので、花壇で大活躍しそうです。
長崎のハウステンボスにも沢山植えてあります。
花は開ききる前の蕾にはティー系の香りもあります。花も次々と咲き続け、放置すると果実がよくなります。実付きがよく
季節の演出にも向きますが、花をたくさん楽しむ時は咲きがら摘みをまめに行ってください。
名は耐病性に優れるためノックアウトです。
2000年AARS受賞。  2202年ADR受賞。 2002年イタリア ジェノバ 国際コンクール金賞受賞。











コメント

ゼラニュウム(マーベリックスター)・自宅

2018年05月07日 | ゼラニュウム
2017/05/24と2017/12/30に投稿しています。
5月24日は、1m位大きくなったと書いていますが、変わり咲きのある派手なゼラニュウムです。あれから鉢替えを
していないので、今年は、早くから咲き始め山を越した感じですので、今から鉢替え・剪定をします。今日、投稿する時
ピンボケが多かったので、雨の中、まだ、見られる写真を撮りました。濡れているのが、今日の花です。
今後の整理方法を記事にします

毎日の手入れ
咲き終わった花は、花茎の元を持って折り取る。一部が枯れた葉があったら茎の元を持って、こまめに取り除く。
伸びすぎを防止するには、茎の先端の芽を摘む。茎が長くなってしまったら、適度な長さに切り戻す。
大きく育ちすぎたら、半分ずつ切り戻す。

整枝・剪定
小さな芽を1~2個残して、枝を下部から切る。新芽がまったく出ていない場合には、枝に葉を2~3枚残して切り詰める

挿し木
挿す深さは、下1節が埋まり、挿し穂が倒れない程度に浅く挿す。
挿し穂を作るときに節のすぐ上で切りなおしたり、あまり深く挿すと、発根までに挿し穂が切り口から腐りやすくなる
2~3週間くらいで発根する。この間は日が当たらない場所に置き、乾かさないようにする。
プラ鉢の場合は鉢皿に水を張って、根が出そろうまでは下から水を吸わせる方法が便利です。



 

 

 

 
コメント