ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

小さいことでも、自分のやりたいことをやって楽しむと幸せな気持ちになります。

信夫三山暁参り

2025-02-17 05:45:09 | 福島県

2月15~16日に

福島県信夫山の羽黒神社で

信夫三山暁参り(シノブサンザンアカツキマイリ)を

開催していたので行ってきました

これは、江戸時代から受け継がれているようで

大わらじを持って羽黒神社まで練り歩く行事のようです

私は、16日に行ったので

練り歩く様子は見れませんでしたが

大わらじは、見てきましたよ~

 

まずは、信夫山羽黒神社へ・・

夫が、福島の出身なので

信夫山という名前は、聞いていましたが

羽黒神社へ行くのは、初めて・・

福島県護國神社辺りから歩いて行ったので

私にとっては、なかなかの坂道

私にとっては、もはや(登山)

ワァ~ィ、鳥居が見えたと思ったら、甘かった❗

まだまだ、先があった(笑)

やっとたどり着いた「信夫山羽黒神社」

着いた時の私の顔は、疲労困憊でひどい形相だったと思います(笑)

でも、子どもから高齢の方まで

平気でどんどん登ってくるんだなぁ

 

いよいよ大わらじとご対面

でかい❗見上げる感じ❗

長さ12m、幅1.4m、重さ2トンだって

これを担いで羽黒神社まで練り歩くなんて、想像できないよ

それから、こんなのも・・わらじが沢山・・

来年は、大わらじを持って、練り歩くところを見たいな

 

参拝したあとは、福島市民家園へ・・

ここは、江戸時代から明治時代にかけての

県北地方の民家等を移築復原した施設です

10件ほどありますが、2件載っけますね

旧馬場家

旧渡辺家

建物の多くは、国、県、市の文化財に指定されています

もちろん、中に入って見学できます

 

昨日は、天気も良く、暖く

とっても楽しい1日でした~🎵

 

では、またね👋😃

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレンタインにちなんで思う... | トップ |   
最新の画像もっと見る

福島県」カテゴリの最新記事