ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

ガレットデロア

2008-01-08 09:29:00 | インポート
昨日の七草粥は、

はなま○で作り方を放送していた中華粥に

大根とかぶと大根の葉っぱをいれ、

あと、仏の座を
道端で探そうかなとも、思ったんだけど、

・・・二草粥でもいいか・・・


途中まで、お味もOK!!

たいてる間、隣りの部屋でTVを見てたら、

う~~ん、よい香りが漂ってきました。

で、そろそろかなと、台所に戻ってくると、(って、戻るというほど、広かねえんすけど、隣りだしね~)

台所に入ったとたん、あの良い香りが、

・・・・こげた匂いに*(びっくり1)*


ヌォォォォオオオオオオ~~~~~



焦がした。つい、底をかきまぜて、

・・・お粥全体をこげた香りに・・

・・・して、どうするよ!!

こういうときは、上ずみをすくうべきだった。

ま、ある意味香ばしい?お粥ということで、ゆるしてチョンマゲ!(懐かしいフレーズ・・)


で、前置き長!!


日曜日、ガレットデロアを食べました。

王様のお菓子っていう意味だそうで。
正式には、1月6日に食べるそうです。


パイの生地の間に
薄くスポンジがはいって、その間に

アーモンドのクリームが、はいっているケーキです。



中にフェーブという小さな陶器のお人形を
しこみまして、

切り分けたケーキに

それが入っていたひとが、

王様になれる・・・。(当たり)

フランスで、
新年のパーティーに招かれたときに、
それを食べて、楽しかったという知人の話に、

楽しそうだなと思い、

日本で、食べる私達。フランスへ行ったことねえし・・・

このフェーブ、去年は、私が当たりました。


今年は、・・・*(ビール)*が当たりまして、


王様だ~~!


ケーキやさんでもらった紙の王冠を
かぶせました。

シ~~~~ン・・

今年は、宿題疲れもあり、こどもたちも、
「早く、ケーキ食べよ。」

って、盛り上がりに欠ける。残念です。


で、一晩あけて、

朝、私「はい、どうぞ!」

と王冠をわたし、

王冠をかぶって、*(ビール)*に朝食を食べてもらいました。

私「どうぞ、王様気分で。」

*(ビール)*「・・・・」


彼、疲れているんでしょうか?

盛り上がりに欠けるわね~~。


来年は、王冠を奪還するわよ~~~*(ニヤ)*