寒さにも負けず、
遠さにも負けず、
器を求めて行って参りました益子陶器市。
例年のとおり、最高にたのしぃ*(ハート6つ)*
うちは、太めをきにする*(学ラン)*のために、お料理は銘々皿にもりつけます。
一緒に行った友は、大皿にどばっと盛るそうで、
益子では、大皿、おでん皿、なべのときの小鉢?、などが、欲しいといい、
私は、益子陶器市ツアーガイドなんで、
思い当たるテント&おすすめのお店を選んでガイドしました。
大皿もってかえるなら、
「エコバッグを持ってきんしゃい!」という私の忠告をきき、持参。
ガッツあんな~~。
私も自分のおめあてをところどころみながら、練り歩く。
私的にはねぇ~、
お店は、『○庫』と『もえ○』というお店がおすすめ。
どちらかというと駅寄りにふたつともあり~の。
お店の展示のしかたがおしゃれだし、
作家ものが、都内で買ったら(都内にゃ、すんでねぇけど)うん千円するかもというものが、千うん百円という価格であります。(市のときは、店内商品1割引)
みるだけでも、良し!!
あと、仮設テントは、
『かまぐ○の丘』などおすすめ。
テントは、値引き交渉がOKです。
でも、その陶器がきにいれば、あまりの値引きは、かわいそうかな。
それで生活しているんだし。
で、私はいつも、
「オマケはある?」ってきいて、
100円ひいてもらったり、
小さな陶器のおさじをもらったり、
そんなんでも、作家さんとお話して、楽しいでしょう。
それから~・・昔からあるのかな?
スタンダードに『益子共販センター』も店内の商品を1割引きにしてくれているし、定番商品は丈夫で安いので良いです。
今回は、その陶器市の半分歩いたところで、
彼女が大荷物になり、
私「まだ、半分あるから、ここで待っててもいいよ。」とか、
「お店においててもらいな。」とか、いったのですが、
頑張ってた彼女~~~強者じゃ~~。
彼女の買った大皿は、まるで、ロイヤルコペンハーゲンの磁器っぽいきれいな青色でした。1200円。
安っ!!
なんで安いかというと、上薬がながれて、お皿の後ろをけずってしまったため。皿の後ろなんて見ないし、家庭では充分に使える。お買い得品だよね~。
黒地に白いはけめの大皿や、
黒いおでん皿(なんでおでん専用がいるのかは理解不能だが)
同じような色合いの小鉢を次々ゲット。
エコバッグ、2個になっているやん*(汗)*
山歩きをするようなリュックのほうが、ええん違う?
ま、がんばれ!!
私?
私は、益子名物『ぽん太まんじゅう』
おせんべい。
おとうふのクッキー(洋名:プティ・ブール・ナンテ)。
食べ物ばっかりじゃん*(コメント)*
でもね、このお豆腐クッキーを作っている人、パンやさんでね、
お店の写真がおいてあったの。
素敵なお店ね!って誉めたら、
「時間だけはあるので、コツコツ、自分で作ったんです。窓は廃校の小学校の窓をもらってね。」
パンだけでなく、お店も作ったのね~~なんて、尊敬してしまいました。
ここでは、こういう交流も楽しいの。
陶器は、家族にたのまれていたもの。
*(制服)*には、マグカップ。
*(制服)*のイメージにあわせて、
中は白地。そとは、素焼きっぽくて、もようは、・・・
・・・・古代文字♪
あとで、家に帰って渡したら、
*(制服)*「あたしのイメージって、こんなん!?」
そ。
*(ビール)*は、飯椀。
最近、丼によそれというので、
かなり大きめの飯椀。
*(ビール)*「これは、飯の茶わんじゃない!?」
わがままなお方。
*(学ラン)*は、注文がなかったので、無し。
でも、お豆腐クッキー&ポン太まんじゅうをすごくよろこんでいました。
あとは、はっぱの形をしたお皿をかったので、これになにをもりつけようかな*(酔払い)*
私は、持ってみて、軽い物しか買わないから、そんなに辛くはなかった。
電車をのりつぎ、のりつぎ、地元について、また、チャリこいで、
私「益子の祭にまた来年も行ってくれるかな~~!!」
友「うん!」
私「違う!!『イイとも~~!!』だよ!」
なんて言いながら、無事に帰ってまいりました。
来年も行きます。
今日、彼女からのメールには、昨日楽しかったということと
「お皿の重さと、歩きで、かなりの筋トレになりました。」とありました。
私も足・・・スネが筋肉痛です。
益子陶器市、トレーニングにもなります*(チョキ)*
こりゃ、足腰弱っちゃ、いらんねぇぜ~~!!
遠さにも負けず、
器を求めて行って参りました益子陶器市。
例年のとおり、最高にたのしぃ*(ハート6つ)*
うちは、太めをきにする*(学ラン)*のために、お料理は銘々皿にもりつけます。
一緒に行った友は、大皿にどばっと盛るそうで、
益子では、大皿、おでん皿、なべのときの小鉢?、などが、欲しいといい、
私は、益子陶器市ツアーガイドなんで、
思い当たるテント&おすすめのお店を選んでガイドしました。
大皿もってかえるなら、
「エコバッグを持ってきんしゃい!」という私の忠告をきき、持参。
ガッツあんな~~。
私も自分のおめあてをところどころみながら、練り歩く。
私的にはねぇ~、
お店は、『○庫』と『もえ○』というお店がおすすめ。
どちらかというと駅寄りにふたつともあり~の。
お店の展示のしかたがおしゃれだし、
作家ものが、都内で買ったら(都内にゃ、すんでねぇけど)うん千円するかもというものが、千うん百円という価格であります。(市のときは、店内商品1割引)
みるだけでも、良し!!
あと、仮設テントは、
『かまぐ○の丘』などおすすめ。
テントは、値引き交渉がOKです。
でも、その陶器がきにいれば、あまりの値引きは、かわいそうかな。
それで生活しているんだし。
で、私はいつも、
「オマケはある?」ってきいて、
100円ひいてもらったり、
小さな陶器のおさじをもらったり、
そんなんでも、作家さんとお話して、楽しいでしょう。
それから~・・昔からあるのかな?
スタンダードに『益子共販センター』も店内の商品を1割引きにしてくれているし、定番商品は丈夫で安いので良いです。
今回は、その陶器市の半分歩いたところで、
彼女が大荷物になり、
私「まだ、半分あるから、ここで待っててもいいよ。」とか、
「お店においててもらいな。」とか、いったのですが、
頑張ってた彼女~~~強者じゃ~~。
彼女の買った大皿は、まるで、ロイヤルコペンハーゲンの磁器っぽいきれいな青色でした。1200円。
安っ!!
なんで安いかというと、上薬がながれて、お皿の後ろをけずってしまったため。皿の後ろなんて見ないし、家庭では充分に使える。お買い得品だよね~。
黒地に白いはけめの大皿や、
黒いおでん皿(なんでおでん専用がいるのかは理解不能だが)
同じような色合いの小鉢を次々ゲット。
エコバッグ、2個になっているやん*(汗)*
山歩きをするようなリュックのほうが、ええん違う?
ま、がんばれ!!
私?
私は、益子名物『ぽん太まんじゅう』
おせんべい。
おとうふのクッキー(洋名:プティ・ブール・ナンテ)。
食べ物ばっかりじゃん*(コメント)*
でもね、このお豆腐クッキーを作っている人、パンやさんでね、
お店の写真がおいてあったの。
素敵なお店ね!って誉めたら、
「時間だけはあるので、コツコツ、自分で作ったんです。窓は廃校の小学校の窓をもらってね。」
パンだけでなく、お店も作ったのね~~なんて、尊敬してしまいました。
ここでは、こういう交流も楽しいの。
陶器は、家族にたのまれていたもの。
*(制服)*には、マグカップ。
*(制服)*のイメージにあわせて、
中は白地。そとは、素焼きっぽくて、もようは、・・・
・・・・古代文字♪
あとで、家に帰って渡したら、
*(制服)*「あたしのイメージって、こんなん!?」
そ。
*(ビール)*は、飯椀。
最近、丼によそれというので、
かなり大きめの飯椀。
*(ビール)*「これは、飯の茶わんじゃない!?」
わがままなお方。
*(学ラン)*は、注文がなかったので、無し。
でも、お豆腐クッキー&ポン太まんじゅうをすごくよろこんでいました。
あとは、はっぱの形をしたお皿をかったので、これになにをもりつけようかな*(酔払い)*
私は、持ってみて、軽い物しか買わないから、そんなに辛くはなかった。
電車をのりつぎ、のりつぎ、地元について、また、チャリこいで、
私「益子の祭にまた来年も行ってくれるかな~~!!」
友「うん!」
私「違う!!『イイとも~~!!』だよ!」
なんて言いながら、無事に帰ってまいりました。
来年も行きます。
今日、彼女からのメールには、昨日楽しかったということと
「お皿の重さと、歩きで、かなりの筋トレになりました。」とありました。
私も足・・・スネが筋肉痛です。
益子陶器市、トレーニングにもなります*(チョキ)*
こりゃ、足腰弱っちゃ、いらんねぇぜ~~!!