さきほどから、雨がふってきました。
桜は、散ってしまうのでしょうか。
このあいだの日曜日は、
テレビのニュースで桜がきれいだというのをみて、
千鳥が淵に桜見物。
初千鳥が淵です。
せっかくだから、
午前中に
新国立美術館で開催されている『セザンヌ展』をみにいくというコース。
いかがかな?
セザンヌ、も、いいんじゃね?と思っていましたが、
いやいや、なんの。さすが、セザンヌ。
構図の天才・・・なんだってね。
今まで何度かみていますが、知らなかった。・・・・説明文を読んでいなかった(笑
ほぉ。構図ね。
ダンナと私、
構図という新しい言葉を覚えたので使ってみたくて、しかたがない。
そのあと、
千鳥が淵で
ダンナ、私をカメラにおさめながら「ううむ。この構図が。」
構図が、なんだって?
いえ、言いたいだけ。
私もだんなを撮りながら「桜の枝と○○(ダンナの名前)の頭の曲線がまっちしているこの構図は、すばらしいね。」
さすが、チヤちゃん、ダンナより、セリフが長っ!!
おたがいにデジカメで撮りっこして、
やたら、うんちくをのべるペー子とパー子状態。
うるさいんだよ、あんた達!!と、いわれそう~。
千鳥が淵の桜は、すばらしいけれど、
はじめていったもんで、
もより駅は、『九段下』という駅だと、ネットでしらべていったけど、
そこから、どこへいくのが、一番のお花見コースなのかをしらなくて、
行ってみりゃわかるかとおもいきや。
九段下から、
内堀へいってしまう人。
靖国神社へいってしまう人。
外堀を歩く人。
人それぞれで、わからへん。
ま、外堀を歩こうと
ずず、ずうぃっと外堀をあるいてきました。
きれいだった。
ダンナは、ビールの屋台でもでていると期待していたようですが、
なんにもないのね。
いつもは、普通の道なので、
屋台がでていたら、もっと混乱していただろうから
しかたないわね。
で、半蔵門駅から東京へもどり、
エキナカで酒をかい、
電車で飲む。
私も杏のお酒を買ってもらい飲みました。
電車でお酒を飲むのは、はじめて。
またまた、バージン卒業ね。
なんだか、人目がきになったのですが、
意外と、ダレもみてないのね~。
車窓からも桜がちらほらそこここに見え、楽しいおでかけでした。