ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

昨晩は、チャプチェ♪ソウル女子会1日目の続き~

2011-02-24 14:05:00 | インポート
見た目は、しらたきみたいで、食べてもしらたきのような~・・・そこににんじん、たまねぎ、ほうれんそう(この野菜はオリジナルよん)をゆでたものを入れる。で、ごま油とできあいのソースで、まぜまぜ。ソースの味はね、なんだろ?・・・オイスターソースとナンプラー?と八角の香りがする。


うまっ!!


あたしね、ソウル女子会その1の続きなんだけど、長すぎるから、



行程表を書き、
あとは、ピンポイントでおもしろかったことを話そうかね。


なぜ、行程表が書きたいかというと、
なかなか良いチョイスだったのだよ、ワハハ♪
これどおりに皆さまも行ってみたら、ええよ。(特許申請中~)



で、
1日め、
羽田8:55発ーーーソウル11:25着


あたし、AN○の機内食はじめて(←つうか、人生において、飛行機に乗るの3回目なんですけど~それが、なにか?)食べたんだども、うまっ!!
実は、飛行機に乗って、機内食を食べるだけでうれしい!!
ワイン飲んで、最高じゃん!!


朝から飲んだで*(唇ハート)*


リムジンバスで明洞ーーーイビスアンバサダーホテル


免税店


明洞の街でコスメ買ったり、お店を見る。


17:00早めの夕飯

19:00ハナ汗蒸幕(チムジルバンというむこうの釜のようなサウナ)送迎つき、赤すり、泥パック、日本からのネット予約ずみのため、80000ウォンが、20%オフで64000ウォンになったのよ。


20:00コンビニで買い物ついでに屋台でおやつを。


11:00部屋飲み(会)。


就寝したのは、1時30分でしたばぃ。


この日のあたしの武勇伝は、
ハナ汗蒸幕でのことです。


この汗蒸幕って、クチコミなどでみると
明洞は、観光地なので、日本人だらけで、


日本人価格というものが存在する。


こまるよね~~。お安いからいきたいのにさ。


最初にお安い基本料金から、オプションでどんどんすすめられて追加料金を払い、結局、お高いものについたというクチコミ多し。


そして、人も多いので、芋洗い状態らしい・・・・。


ですので、ちょっと中心から離れたところで、評判の良いところを探しました。

で、送迎してくれる所。


さ、参りましょうというときに
ふと、友人K子が
「むこうにあるロッカー、大丈夫なのかな?」と言い出し、
あたしは、全然、心配してなかったんだけど、カードや、貴重品は、おいていけるものは、おいてこう。


お願いした基本料金64000ウォンのみを持って出よう!

と、言うことになった。


ホテルのロビーまで、おむかえにきてくれて、レッツGO!!

つきまして、
アジュンマ4人とヨジャ1人(友だちんちのOLしている娘です)は、

小さなお部屋に通されます。

お店の方、仮の名をハナさんとしておこう。


ハナさん「オンニ(この娘っこのことをこう呼んだ)は、基本コースにフェイスマッサージをつけるといいよ。それで、オネエさんたち(我々)は、全身マッサージをつけたら、どうかしら。」


ううむ。始まったか・・・・。


ハナさん、同じことをもう1回くりかえし、若い娘にフェイスマッサージのよさを強調する。

どうしよう~


で、


私「オンニ、オネエさん、おない年!!」


一同、爆笑!


私「基本コースでおねがいします。」


と、私の財布を見せる*(キラキラ)*


64000ウォンしか、入っていません。


ハナさん、苦笑いしつつ「OK!!」


私「お願いしますね*(ドキュン)*」


と、このオプションセールスを制したのでした。


やったね!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿