ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

オトナへのパスポート

2010-05-13 18:51:00 | インポート

とったど*(びっくり2)*


いえいえ、正確に言えば、申請しました。



ううむ、
先週から今週にかけて、


息子の
同級生のおかあさんが2人も
亡くなりまして、


あたしより、年上とはいえ、



わが身におきかえて、考えてしまった。




まわりのママ友も



かんがえてしまい、ちかじか会おうというメールがたくさん来ました。



彼女らが、仕事、仕事で疎遠になっていましたん。

・・・・



私も



人はいつか死ぬものだけど、



今までは子どもが大きくなるまでは死ねないと思ってきたけど、



子どもがもう、ほとんど、手がかからなくなった今、



自分の過去をふりかえりまして、


ある後悔が残ります。




あたし、ヤンママでは、ないけど、



友だちの中では一番に結婚し、



つうことは、友だちの中では、一番、青春が短かったってぇことで、



実家では、女帝に
「この子はバカだね!女の人生で一番いいときを子育てでさ。もっと遊べばいいものを。」



あたしも、そのお言葉、もっともだとおもいますので、返す言葉もありましぇん。



つ~ま~り、遊んでいないんです!!



節約ばかりして、無駄使いしていない。


これで死んだら、たとえ、すずめの涙ほどの貯金でも、誰が使うの?



*(ビール)*でしょ*(汗)*



それは、口惜しや~~うらめしや~~~*(涙)*



だから、夏休みに娘に会いにいこうと思いたちました。


ここで宣言します!!
(ま、行かなくても許せ!!)



それで、パスポートを申請しました。


昨日、おもいたって、
パスポート申請用紙をもらいながら、
そこで、戸籍抄本ももらってきた。


早っ!!
(当たり前?)


で、昨日の夜に書いて、


今日は、街の中のスピード写真で写真をとり、


パスポートセンターで写真をきりとり、貼りまして


申請用紙を出してきた!!



やった!!


ここまではやったぜ。ふぅ。



まだ、英語もしゃべれないし、
どうやっていくのかも知らない。

荷物もなにをもっていくのか、わからない。


あ!そうだ、スーツケースもない。


ないないずくしの私です。


あ!渡航費もない!!


それはヤバィのでこれから、貯金じゃ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿