6月 5日 (日) のち
4日ぶりに晴れた☀️
今日は奥入瀬渓谷を散策🌿
日曜日だから駐車場が混むだろうと早めに「道の駅奥入瀬」を出た。
5:30「石ヶ戸休憩所」だあれもいない🌿
朝日が差し込む新緑を愛でながら、いつものホットサンド🍞
食べてるモノは大した事なくても贅沢な時間
ーマップー
奥入瀬渓谷は、焼山から子の口まで約14キロのルート。
7:00 歩き始め。
奥入瀬渓谷の入り口は「焼山」だけど、石ヶ戸から見どころが多い。
石ヶ戸からスタートして十和田湖へ向かう。
8.9㎞ 3時間半のコース。
8.9㎞ 3時間半のコース。
「石ヶ戸」いしげど
ヶ戸とは、小屋の意味。
昔、鬼神のお松という美女の盗賊が住んでいて旅人から金品を奪っていたという伝説があるそうだ。
お松、こんなキレイな所で悪い事しちゃダメだよ
お松、こんなキレイな所で悪い事しちゃダメだよ
遊歩道へ降りるとゆるやかな流れ。
釣りを楽しむ人がいた。イワナが釣れるんだって。
あ 水が澄んでいて、目の前をイワナが泳いでいくのがよく見える🐟〜でも、なかなか釣れない(こらこら)
かと思うと急に瀬を速める。
「石ヶ戸の瀬」
苔むした木橋
コケイラン
ミヤマカラマツ
「馬門岩」
?
中洲に咲くピンクの花は、
オオベニウツギ
エイレンソウ
「阿修羅の流れ」
クルマバソウ
?
「千筋の滝」
マムシグサ
見て! 蛾の羽も新緑色💚
蛾をキレイだと思ったのは初めて💚
?
「雲井の滝」
近くまで行ってみる。
あぁマイナスイオンが降り注ぐ💚ヽ(´▽`)/💚
ズダヤクシュ
「白布の滝」
コケイランがよく咲いている。
小指の先ほどの小さい花なのに、ちゃんと蘭の形をしてる。
「雲井の流れ」
「玉簾の滝」
「白糸の滝」
「不老の滝」
「九段の滝」
いくつもの滝が、絹糸の様な流れで奥入瀬に清水を注ぎ込む
「銚子大滝」
別名「魚止めの滝」この滝が、魚の遡上を阻み、十和田湖には魚が住まないと言われていた。
銚子大滝まで来ればゴールは近い。
「子の口水門」
10:35 「子の口」奥入瀬歩道終点
ゴールヽ(´▽`)/
大きな十和田湖が目に飛び込んでくる。
天気悪っ
道路を右手に折れれば、JRバス「子の口駅」
10:53発のバスに間に合った🚌
バスの本数が少ないので要注意!
バスに乗り込む。
バスの中に流れるガイドを聞きながら、歩いて来た景色を車窓から振り返る。
11:20 「石ヶ戸」着
わぁ、道路の両脇に車がずらっと!
人もたくさんいて賑やか!早く来てよかった
🌿
奥入瀬とは、
山の奥に入って行くにつれ瀬が多くなっていく川なので、そう名付けられたそうです。
十和田湖の周りの手付かずの原生林から滲み出た水と、奥入瀬川を挟む山から注ぎ込む水が合わさって、透き通った水が流れる奥入瀬川
ゆったりと流れていたかと思うと急に瀬を速める奥入瀬川。
遊歩道と川の高さがほぼ同じで、手を伸ばせば、その清水に触れることができる親しみのある奥入瀬川。
そして、遊歩道の草木は、澄んだ水と空気に育まれ、みずみずしい🌿思わず深呼吸したくなる奥入瀬川。
新緑と清水から、まっさらなマイナスイオンを頂いて爽やかなウォーキングでした
さ、お腹が空いた。
車で十和田湖に戻って🚐
青森と言えばりんご🍎
カフェ「マリンブルー」
十和田湖に突き出たテラス席。
りんごパイ🍎りんごカレー🍎
バイバイ 十和田湖。
奥入瀬の流れをありがとう。
そろそろ南下します 🚐
🌿 🌿
なんて気持ちのいいトレイルでしょう
朝見せていただいて本当に良かったです
昨夜は暑くて暑くて 暑いの全然OKの私でさえ
何度も目が覚めてしましました
なので、junさんの記事で心からリフレッシュ!
一緒に森林浴し、滝のマイナスイオンを
体中浴びた気分で、今日一日元気で過ごせそうです 😄
奥入瀬も行ったことないですが
色々なコース取りができるのでしょうか
バスを使えば 周回でないコースも取れるのですね
山でもそうだけど、車だとかならずそこに戻らないといけないから
時々不便を感じることも・・・
ただ、バスの便を事前に確認するのは大切ですよね
お花もいっぱい!
高山植物とはまた違って ひっそりと地味だけど
歩く人にたくさんの癒やしをくれますよね~
ああ、楽しかった \(^o^)/
ホント、昨日は危険な暑さ⚠️
これから一週間もこの暑さが続くと思うとウンザリ(−_−;)
私も昨日、このレポを書きながら、奥入瀬のマイナスイオンを再確認しました。
スマホの写真を見ると奥入瀬に行った日は全部緑色💚この日まで3日間、お天気が不安定だったから晴れて良かったです☀️晴れてるから新緑も水の色も輝きますよね。
〉コース取り〜
奥入瀬は高低差がなく川沿いの一本道なので、オットットが歩きたいと積極的に調べました。私は八甲田山が良かった…。でも旅も終盤で少し疲れてたから奥入瀬ウォーキングでちょうどよかったのかも。
石ヶ戸からスタートするといいとか、バスの本数が限られてるから時間によっては十和田湖まで行かずに残り時間と距離を見て途中のバス停から乗るとか計画してくれました。だから朝もすごく早くから起きて駐車場が混まないうちに石ヶ戸へ行って朝ごはんにしようとか張り切ってました。バスの時刻表もネットで確かめていて、途中のバス停でも時刻表を確認したりして。
オットット、山もこのくらい積極的だといいのに😅
とにかく水の流れがキレイで奥入瀬のマイナスイオンにどっぷり浸かって歩きました。
紅葉の時期も良いのでしょうね🍁
〉ああ、楽しかった〜
ありがとうございます。同じ様な写真をバカみたくたくさん撮って、取捨選択に時間がかかったけど楽しんでもらえて嬉しいです😊
ずいぶんと歩きましたね。私も奥入瀬は石ヶ戸から十和田湖へ向かって2回歩いていますが、もっと短く1回目は阿修羅の流れまで、2回目は雲井の滝までですよ。石ヶ戸まで同じ道を戻らないといけないですから、そんなに遠くへ行けない。バスで戻るなんてことまでは、考えない。これって、オットットさん・・じゃなかった、ご主人さまの企画賞モノじゃないですか。歩きたそうにしているjunさんを見て、何とか喜ばしたいと編み出したコースじゃないですか。
もっとも、まだ心残りの有りそうな八甲田山登山は、酸ヶ湯から大岳への周回で9kmですから、同じ距離ですが・・・ あ、また余計なことを言ってしまいましたね。(紅葉がいいですから次回にでも)
>バイバイ 十和田湖~
えっつ?! 光太郎の「乙女の像」は見ずに帰ってしまったのですか。ま、若い人の像ばっかり見てもしょうがないですよね。(なんか失礼だよ)
えーっ!2回も奥入瀬を歩いてるんですか?
もう東北はあちこち行き尽くしてるんじゃないですか?
オットットは歩くのは嫌がらないんです。
山を下るのも嫌がりません。
山を登るのを嫌がるんです💦
山は登らないと山頂へ行けないから困ったもんです。
オットットは、一人でツーリングで奥入瀬に来た時に、石ヶ戸から焼山方面へ少し歩いたそうです。その時にバスの本数が少ないと気づいた様です。
この日は、麦茶とチョコだけ持って意気揚々と歩いていましたよ。
私は初めての奥入瀬でしたから、石ヶ戸を始点に選び、バスを取り入れて時間配分に気をつけたオットットに、やはり企画賞をいただきましょうか。ありがとうございます。
〉八甲田山〜
そうです。八甲田山に近いのも分かっていました。そうですか同じ9㎞ですか。
旅人さんは八甲田山もお済みですよね。
もう東北の山のテッペンは全部踏んだのではないですか⛰?
あ、光太郎の乙女の像…
あのムチムチの二人の乙女像ですね。近くを通ったのですが、お腹が空いていてアップルパイの看板に惹かれて…。
でも、これでまたまた十和田湖に行く理由が出来ました♪
それが心残りでしたが、junさんのブログを見て歩いた気になってます(笑)
十和田湖ももやって見えずだった。
junさんは晴れ女?
マイナスイオンを吸ってリフレッシュしたいです。
〉奥入瀬渓谷に建つ星のリゾート〜
なんてステキな響き♡
いつもmidoさんの泊まるお宿は三ツ星ですね⭐️⭐️⭐️
雨は残念でしたね。
私もこの日まで三日間、天気が不安定だったので、奥入瀬で晴れてくれて良かったです♪
私も十和田湖に着いた時は曇り初めて、あまりキレイな印象はありませんでしたよ。
この危険な暑さ🥵
お互い体調には気をつけていきましょう。
私も2年前の夏、奥入瀬を訪ねました。良かったですが、悔やまれるのは自転車(レンタサイクル)で楽しようとしたこと。こちらの旅行記を拝見すると「やはり歩かなきゃ」と思います。
あと十和田湖畔の寂れようが驚きでした。昔は超一流の観光地⇔それが今は……ということなのかと推測します。
ねもさんも奥入瀬へ行ったんですね。
自転車で♪あの清々しい渓流を自転車で颯爽と駆け抜けるのも楽しそうですね🚲🌿
歩いていると渓流が身近に感じられましたが、実は後半は、ずっとバスの時間が気になって黙々と歩いたんですよ(⌒-⌒; )
〉十和田湖〜
へえ、昔は超一流の観光地だったんですね。
私はりんごパイとカレーを食べただけで、鹿角の温泉へ行ってしまったので気づきませんでしたが、そういえば日曜日にしては人が少なかった様な。
十和田湖はろくにみていないので、また機会があったら行ってみようと思います。