昨夜は興奮し過ぎて
少し飲み過ぎてしまいました・・・
反省です
さあ、レビューを始めましょう
まずは皆さんすでに指摘されているように
初出曲が5曲もありました
中でも俺は「Simple twist of fate」
思い入れもあり、格別でした
素晴らしくまとまった演奏に興奮
そして涙しました
嬉しかったなぁ
とは言え、昨夜は
スタートから怒涛のショーでしたね
会場全体もグッと惹きつけられていく感じ
グルーヴィーな演奏が永遠と続きました
ボブはハープがいつもより少なく、
ギターは「Baby tonight」1曲のみでしたが、
コレがまた良かった
しっかりと気合の入れたソロに観客も反応
今夜のボブはコレでノリましたね
スチュはセットがらJ45を多用していましたが、
驚いたことが2つ
ひとつは「Ballad of a thin man」で使う
サンバーストのテレ
コレはフロントにするとトレモロが効くように改造され、
リアだと普通のノーマルに戻るんです
凄まじい改造です
それとラストの「風に吹かれて」
前回はデュオ・ジェットだったのに
今回はJ45を使用し、
よりアコースティックにプレイしておりました
ちなみにこのアレンジ
ボスの「10th Ave」風ですよね
チャーリーはやっぱり「61」
全編でスライドを披露
レギュラーチューニングでしたので、
音は外れている部分もありましたが、
ガッツあるプレイで会場を沸かせていました
トニーはいつものJTベース
で、そのトニー、
演奏終了後の整列時スチュと話して
ボブに俺のことを耳打ち
「ギターくれた彼が前にいるよ」
みたいな感じ
そして御大ボブが俺に指を刺し、
深々とお辞儀をしてくれた
ああっ、ピーク
スチュもウインクしているし
トニーもうなずいている
今夜の最終日何かあるか
期待を胸に今夜を楽しもうぜ
以下が魅力のセットだ
1. Gonna Change My Way Of Thinking
2. Love Minus Zero/No Limit
3. I'll Be Your Baby Tonight (Bob on guitar)
4. Simple Twist Of Fate
5. Tweedle Dee & Tweedle Dum
6. Shelter From The Storm
7. Summer Days
8. Workingman's Blues #2
9. High Water (For Charley Patton)
10. Tryin' To Get To Heaven
11. Highway 61 Revisited
12. Nettie Moore
13. Thunder On The Mountain
14. Ballad Of A Thin Man
盛り上がったアンコール
15. Like A Rolling Stone
16. Jolene
17. Blowin' In The Wind
<3/29 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/
凄過ぎる
もう今夜は飲んじゃってて分からない
何よりもボブが俺に対してお辞儀をしてくれたんだ
しかも深々と
スチュとトニーが
「ギターをくれた彼が来てるぜ」
って言ってくれたんだよ
ホント、死んでもいいね
今夜は興奮してこれ以上書けません
申し訳ない