ラクダの国からおとぎの国へ

3年間のラクダが住む国の暮らしから、おとぎの国へ・・・。
一度は住んでみたかった、あこがれの国。
沢山楽しみます🎵

エジプト旅行記・・・6

2017-03-15 07:27:08 | 旅行
ルクソールは農業が盛んな田舎町という感じで、メムノンの巨像の隣には、麦畑が広がっていました。

クルーズ船に戻りランチをいただいた後は、エドフへ向けて出航します。

私たちは船内でのんびりと過ごしました。












ナイル川や岸辺を見ながら、本を読んだりボーっとしたり・・・。

こういうのんびりとした旅も、いいですね~









3時半からはサービスのアフタヌーンティー。

紅茶を飲みながら夫と雑談をしていると、なにやら大きな声が聞こえてきました。



小さなボートに乗った少年たちが、布を売りに来ていたのでした。



クルーズ船の客は気に入った布を指定すると、少年が船めがけて布を投げ入れます。

客は袋か何かに入れたお金をボートに落とします。

良く見てみると、小さなボートは縄でクルーズ船と繋がっていました。

今回は沢山の売り上げがあったようです。

夜になって何気なく外を見てみると、ボートの少年たちは、布にくるまって寒さを凌いでいました。

危険な仕事をしなければならない少年たちを思うと、少し心が痛みました・・・。

少年たちは、エドフにクルーズ船が着くと、また違う船に繋がって商売をするとガイドのミナさんが教えてくれました。



クルーズ船が橋の下を通ったときに写した写真。

橋の柱にも、エジプトの壁画風の絵が



だんだんと日が暮れてきました。

ナイル川に沈む夕日、綺麗です・・・









夕食後ミナさんが「水門を通るので、見てみませんか?」と誘ってくれました。

ナイル川の氾濫を防ぐため、水量を調節するための水門が何か所かあるそうです。



船がぎりぎり入るくらいの狭いところに船が入ると、脇から水が入って来て、正面の川と同じ水位まで水が上昇します。



水位が同じくらいまで上昇すると、水門が開きました。

水門を通るのは初めての経験でした

いくつになっても初めての経験があるものですね~

その後、スパで背中のマッサージを30分やってもらい(上手でした~)またまた早めに