ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ビジョナデシコ(美女撫子)」 ナデシコ科 

2019-05-10 16:21:14 | 日記
   「ビジョナデシコ(美女撫子)」 ナデシコ科 ☆6月11日の誕生花☆
        花言葉は… 純粋な愛情・細やかな想い・伊達男



 今朝の最低気温は午前5時の13.5℃。  最高気温は午後3時の25.5℃。
午前中は薄曇り、午後からは青空も覗き、強い日差しが降り注ぎました。
明日、明後日も晴れマークが出ていて、最高気温28℃近くになるそうです。


  《朝散歩… 東ヶ丘住宅街 8.2㎞ 11,720歩 2時間30分》
散歩に出た9時の気温は19.5℃。 歩き始めは丁度良い気温でしたが、
昼前になると、額から汗が噴き出す陽気になりました。
 今日は東ヶ丘に “サクランボ” を撮りに行って来ました。
5日前に様子を見に行った時は、まだ薄黄色の実も雑じっていました。
今日ぐらいが真っ赤に熟れて撮り頃かなと思ったのですが、どうも少し遅かったようです。

確かに真っ赤に熟れているのですが、実の数は5日前の半分位しか有りません。
写真を撮っている間も、鳥ちゃんたちが美味しそうに啄ばんでいました。

 この木の持ち主は収穫されないみたいですね。 勿体ない。
ひげは1粒も口にしませんでしたよ。 もし 「こら~」 って言われたら
これまでの信用が台無しになってしまいますからね(笑。 でも美味しそう(笑。


 今日の花は 「ビジョナデシコ(美女撫子)」 です。





“撫子” の名は 撫でたくなるほど可愛らしい花から名付けられました。
“ナデシコ” の中でも特に花が美しいと言われ 「美女…」 が付いています。






↑また花の下の細い総苞がヒゲのように見えるところから 
「ヒゲナデシコ(髭撫子)」 とも呼ばれます(左右の蕾に髭が見えますね。
花が咲き切ってしまえば、ヒゲは目立たなくなりますね。 
“ひげ” かぁ、なんか親近感が湧きます(笑。 
ひげの髭も子供らが 「触らせて」 って言う事が有りますが、
ひげの髭を撫でる子が本当の “髭撫し子” ?(笑。






1輪の花だけを見れば、同じナデシコ科の “セキチク(石竹)” に良く似ています。
「美女撫子」 は直径2~3cmの花が集まって、半ドーム状に咲くのが特徴です。
花色が豊富で白や桃、赤、橙、紫… 花付きも良く、花壇に咲かせると華やかですね。
原産地は南ヨーロッパで、主にバルカン半島、ロシア西部などに自生し、
日本には明治時代の中頃に渡来したそうです。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 3.6km  5,170歩  1時間15分
今週から来週の初めまで “家庭訪問期間” ということで、全生徒1時10分下校です。
1時前から見守って来ました。 3年生の女の子たちが帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「どうじゃったや家庭訪問は?」
「あんなぁ先生が “いつも帰る時にさようならって大きな声で言ってくれるんですよ。 
お家ではどうですか?” って言ってた」 「お前も一緒に聞いとったんか」
「なんて言われるか心配やから隣りの部屋で聞いてた」(笑。
「先生は部屋に上がるんか?」 「上がってコーヒー飲んだよ」

すると傍で聞いていた子が 「うちの先生は太るから何もいらないって言ってた」
「お前の家庭訪問はいつや?」 「今日2時半に来るって。 でもなぁお母さんは
仕事やから、お父さんがいる。 だからなぁ、うちが麦茶を出す事にしてんねん」
「ほう、そりゃ先生に点数稼ぎ出来るでえ」(笑。
「お父さんなぁ10連休ずっと仕事やってん。 だから今代わりに休んでる」 
「ほうか、そりゃぁ先生も緊張するのぅ」(笑。


今日の歩数    16,890歩 (サクランボ撮り朝散歩+家庭訪問見守り)
今月の歩数    98,250歩=  68.8km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  1096,456歩= 767.5km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2019・ジャーマンアイリス」 アヤメ科 

2019-05-09 16:17:57 | 日記
   「2019・ジャーマンアイリス」 アヤメ科  ☆5月29日の誕生花☆
       花言葉は… 燃える思い・恋の便り・使者・炎・豊満



 今朝の最低気温は午前4時の14.0℃。  最高気温は午前11時の18.9℃。
今日は曇り空。 雨を降らすような雲ではなく、空全体を薄っすら雲が被っています。
明日からはまたお日様マークがズラリ… 夏日の予報が出ています。


 あまりお天気が良くないので、今日は休足日としました。
 午前中、大リーグの エンゼルス×タイガース 大谷翔平の出場試合を見ていました。
今日は残念ながら4打席立って無安打、1死球でした。 
まだ調子が出ないようですね。 チームも大敗しました。

 昨日のカープ 広島3-2中日 大瀬良の完投で勝ちで、勝率を5割に戻しました。
まぁ、勝つには勝ったんですが、ど~もすっきりしませんなぁ 
初回に野間の四球、バティスタの2ラン、鈴木のソロと幸先良く3点を取ったのですが、
その後がいけません。 2回の無死2塁、3回も無死2塁、6・8・9回の無死1塁…
拙攻・拙攻・残塁・残塁… 山ほどあるチャンスをことごとく潰して… よう勝ったわ~。
 大瀬良様様です 

 今日も田中は先発しましたが打てませんでしたね。
2回は無死2塁から三振、4回こそ1死1塁から敵失で出塁しましたが、
6回は1死1・2塁で二ゴロ、8回も2死1・2塁で二ゴロ…
チャンスにことごとく凡退。 代えるのなら8回でした。
まだ代打は小窪を使っただけ、長野もおったろうに。
こりゃぁもうずっと田中を使い続ける方針なんでしょうね。 
非情に徹し切れない緒方の良いところでも有り、悪いところでもあるんですよねぇ。
これまでの功績に配慮して勝負手が打てない。
クライマックスや日本シリーズに勝てない一因はこんなところかも 


 今日の花は 「ジャーマンアイリス」 です。




 
昨年の日記に… 【久米田池近くの畑で小父さんが毎年最新品種を育てておられます。
小父さんの悩みは花泥棒… 夜中に車で来て、根っこから掘り起こして盗って行くそうです。
“花の好きな人に悪人はいない” とは言いますが… 情けない事ですね。
今年は車道からは見えない場所に、以前の1/3位の面積に咲かせておられます。
少し意欲を失くされているようで、残念な事です】
…と書いたのですが、今年は更に作付面積を小さくされていました。
と、いう事で、今年はあちこちに咲いている花の寄せ集めです。






「ジャーマンアイリス」 は白色、黄色、ピンク色、茶色、赤色、紫色、黒色など
花色も豊富で、欧州では色彩の多さから “虹の花” と呼ばれています。
花の上方に盛り上がった花弁、日本の “アヤメ類” に比べて豪華で華やかですねぇ。
花言葉の “豊満” …が分かる気がします(笑。 
なんか、高級クラブのホステスさんの髪型が思い浮かびます。 知らんけど(笑。
花の上に大きく捲れ上がった3枚の花弁と、花弁の付け根のブラシの様なヒゲが特徴で、
「ヒゲアヤメ」 とも呼ばれています。






花びらに見える垂れ下がった3枚は萼で、本当の花びらは盛り上がった部分の3枚です。 
主にドイツやフランスで品種改良が進み、別名 「ドイツアヤメ」 とも呼ばれます。
古代エジプトでは、3枚の花びらが信仰、知恵、勇気の象徴とされ、紀元前1500年頃の
エジプトのファラオ王の墓石にも、この 「ジャーマンアイリス」 の絵が彫られて
いる物が有るそうです。






 “アイリス” とはギリシャ語で “虹” を意味する言葉です。 
アイリスに関わるギリシャ神話です… 
【アイリスという名の美しく可憐な娘が、女神ジュノーの侍女として仕えていました。
ジュノーはアイリスをとても気に入って可愛がっていましたが、浮気者のジュノーの
夫のジュピターが、妻に仕える若く美しいアイリスに魅せられて、妻に内緒でアイリスに
恋を囁きかけました。
アイリスは拒みましたが、ジュピターはおかまいなしに口説こうとしました。






 そこでアイリスは、遠いところへ行きたいとジュノーに申し出たのです。 
ジュノーはアイリスのけなげな心に感動して、アイリスに7色に輝く首飾りを与え、
大空を渡る翼を授け、神酒を3度アイリスにふりかけて、アイリスを虹の女神にかえました。
その時、神酒の何滴かが地上にこぼれ落ちてそこから美しいアイリスの花が咲きました。
虹の女神になったアイリスは、天上と地上を結ぶ使者を務めるようになりました。
アイリスが空を渡ったあとには美しい虹の橋がかかりました】


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 《3.6km  5,104歩  1時間15分》
今週から来週の初めまで “家庭訪問期間” ということで、全生徒1時10分下校です。
1時前から見守って来ました。 3年生の女の子たちが帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「お前らもう家庭訪問は済んだんか?」
「うちは今日1時45分から」 「ありゃ、10分後じゃ」 「だからサヨナラ」
「おいおい、もうちょっとおっちゃんと話そうや。 お母さん仕事は?」
「今日は昼まで、いま多分掃除してる。 私も手伝う約束やねん、だから急いでんねん」(笑。
走って帰ってしまいました(笑。


4年生の男の子が “豆笛(烏野豌豆)” を吹きながら帰って来ました。
口を手の平で被ったり開いたりして 「フンギャァ、フンギャァ」 と
赤ちゃんの泣き声のような音を出しています(笑。
ひげが教えたんですが、今のところ習得したのはこの子だけです(今年は。
同じ様に豆笛を作っても、簡単に鳴る物と、鳴らないものが有るんですよねぇ。
ひげが試しに鳴らして、この子らにくわえさせようとしても 「汚い」 と(汗。
この豆笛を流行らせた5年位前は、そんな事は言わず、皆んなくわえてくれたもんですが…。
この男の子だけは好奇心が勝ったのか、すぐくわえて吹けるようになったんです。
一度鳴るコツを覚えれば簡単なんですがねぇ。


今日の歩数     5,104歩 (家庭訪問・豆笛・子供見守り)
今月の歩数    81,360歩=  57.0km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  1079,566歩= 755.7km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スイートピー」 マメ科 

2019-05-08 17:06:02 | 日記
        「スイートピー」 マメ科 ☆4月21日の誕生花☆
          花言葉は… 門出・思い出・別離・繊細



 今朝の最低気温は午前3~5時の8.5℃。  最高気温は午後2時の20.7℃。
青い空に数条の筋雲、今日も良く晴れ強い日差しが降り注ぎました。
ですが、良いお天気も今日まで、明日明後日は曇り空の予報が出ています。


 今日水曜日は買い物デー、1週間分の食材を買いに行って来ました。
帰宅後、ひげがコーヒーを淹れていると 「うちも淹れてぇや」 「はいはい」(笑。
ひげは毎食後コーヒーを飲みます。 それも一回り大きいマグカップで。
通販のドリップコーヒーですが、マグカップが大きいので1袋では薄くなるのです。
そこで、市販のドリップ用の粉コーヒーをスプーン1杯分足して淹れています。
以前妻は 「あまりよけぇ飲んだら身体に悪いよ」 と言っていたのですが、最近
「うちにも淹れてぇや、あんたの出がらしでええけぇ」 と言うようになりました(笑。

聞くと… 最近テレビで1日4~5杯のコーヒーは身体にいい。 “がんにかかりにくい” 
“肝臓にいい” “糖尿病にもいい” “脂肪を燃やす” などと言っていたとか。
しかし “出がらし” じゃぁ効果は無かろうという事で、ひげが淹れたカスの
ドリップコーヒーに、さらに粉コーヒーをスプーン1杯分追加して淹れています。
以上、ひげ家の節約(貧乏)生活でした(笑。 しかしテレビの効果は凄いですね。


 昨日のカープ… 相手先発の大野に手も足も出ず 広島0-6中日 で完敗しました。
競り負けたのなら悔しいですが、こんな大敗はOKです (負け惜しみ・笑。
おかげで3連続延長戦で疲れていた勝ちパターンの抑え投手、中崎、一岡、ファランスア、
レグナルトを休ます事が出来ました。 さらに高卒2年目の山口の試し登板も出来ました。
いいんじゃないでしょうか。 

 ただ、敗戦の発端がまたしても安部のエラーというのがねぇ(汗。
そして田中の大不振は目を被いたくなります。 幾ら連続フルイニング出場とは言え、
こんな状態で記録を作っても何の価値もないでしょう。 
批判に晒されている本人は針のムシロでしょう。 田中のメンタル面が心配になります。 
自分から出さないでくれとは言わないでしょうし、それを言う選手はもうダメです。
ここは監督が田中とよく話し合って、休ませてやった方が良いと思うけどなぁ。
と、書けば、今日あたり大爆発… 早く復活してくれ。


 今日の花は 「スイートピー」 です。





数年前、あるお宅で写真を撮らせてもらった時、奥さんが “スイトッピー… スイトッピー…”
と言われていたのを思い出します。 
私も子供の頃は “スイトッピー” とか “スイトピー” と言っていました。 
いつから 「スイートピー」 になったのでしょう?(笑。 
検索してみると、“スイトッピー” や “スイトピー” としてブログを
書かれている方が沢山おられました。  年代によるのかなぁ~(笑。
【スイートピーの「スイート(Sweet)」は甘くとても良い香りのことで、
「ピー(Pea)」は豆のことを指しています】 
…という事で 「スイートピー」 が正しいようですね。






  春色の汽車に乗~って 海に~連れて行ってよ~…
          心の岸辺に咲~いた~ 赤い~スイートピー~
上の歌は1982年に松田聖子が歌った “♪赤いスイートピー” ですが、
実は当時 “赤いスイートピー” は未だ世に存在しなかったそうです。
“赤いスイートピー” は2006年三重県伊勢市のスイートピー農家が作出し、
初めて世に出たとか。 でももう既に有ったと言う方もいます。 どうなんでしょうね。
 





ピンク、白、赤、紫紅、紫とほとんどの花色が揃っています。 
が、ある色の 「スイートピー」 が無い事にお気付きでしょうか。
そうです。 「黄色いスイートピー」 はまだ作出されていないのです。
しかし、花屋さんには “黄色いスイートピー” が売られています。 
しかも、取引されるすべてのスイートピーの品種の中で “黄色いスイートピー” が
最も取扱い本数が多いのだそうです。 作出されてない 「黄色いスイートピー」 がなぜでしょう? 






それは花屋さんが “白いスイートピー” を仕入れ、 一晩かけて
専用の黄色い液を水揚げさせているのだそうです。 それで黄色に… 
なんか手品のようで面白いのですが、でもちょっと心に引っ掛かりますね。
原産地はイタリアのシシリー島です。 “赤いスイートピー” は日本原産かも?(笑。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 《3.9km  5,505歩  1時間15分》
今週から来週の初めまで “家庭訪問期間” ということで、全生徒1時10分下校です。
1時前から見守って来ました。 6年生の女の子たちが帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「連休中にどっか連れて行ってもろうたか?」
「いつものとこ」 「いつものとこって?」 「島根にお兄ちゃんのお墓詣り」
思い出しました 「ああ、ありゃお前じゃったよのぅ」 すっかり忘れていました。
いろんな子からいろんな話を聞くので、誰が誰だか分らなくなっています(汗。

 2016年5月6日(金) の “見守り日誌” です ↓
【3年生の女の子が2人帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「ゴールデンウィーク、どこかに連れててもろうたか?」 「いつものとこ」
「いつものとこって、おっちゃんには分らんじゃないかぁ… どこへ行ったんや?」
「パパの実家の島根にお墓詣り」 「へぇ~、GWにお墓参りって珍しいのぅ。 誰の墓なん?」
「お兄ちゃんの… お兄ちゃんなぁ、5月3日に亡くなってん。 
それでいつもゴールデンウィークにお墓参りに行くねん」
 
「ほうかぁ、お前のお兄ちゃんって… 何歳で亡くなったや?」   
「生まれてすぐ… 生きてたら今、中学1年生」 
「ほうかぁ、ほいじゃお前はお兄ちゃんの顔を知らんのじゃのう」
「うん。 写真が1枚だけ有ってなぁ、4枚焼き増しして1枚はパパとママの部屋に飾って、
1枚は私の部屋、1枚はお姉ちゃんの部屋、もう1枚はパパの実家に飾ってん」 
アカン! 鬼(ひげ)の目に涙。 
「ほうかぁ、本当はお前は3人兄妹じゃんたんじゃ」
「そうやねん」 「お兄ちゃんに逢いたいじゃろう?」
「うん、でなぁ、お兄ちゃんも勉強が出来るように、お墓に私とお姉ちゃんの
ドリルを置いて来た」 アカン、もうボロボロ。 ハンカチで涙を拭うと、もう一人の子が
「おっちゃん泣いてん?」(・・・。 この日記を書きながらも涙が… 】

で、今日の事… 「ほいでお兄ちゃんは今元気じゃったら何歳になるんかいの?」
「高校1年生」 「ほうかぁ、ほいで今年もお墓に何か置いて来たんか?」
「腕時計。 高校生になったらもう要るじゃろうって、お母さんが…」
アカ~ン! また涙が… 


今日の歩数     5,505歩 (アカ~ン! また涙が… 子供見守り)
今月の歩数    76,256歩=  53.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  1074,462歩= 752.1km
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガザニア」 キク科  

2019-05-07 19:12:19 | 日記
         「ガザニア」 キク科  ☆1月28日の誕生花☆
    花言葉は… あなたを誇りに思う・潔白・きらびやか・身近の愛



今朝の最低気温は午前5時の11.0℃。  最高気温は午後2時の19.3℃。
朝方は多少の雲も有りましたが、昼前には雲一つない快晴になりました。
北寄りの風が強めに吹き、少し肌寒い一日となりました。


散歩に出た9時の気温は14.5℃。 昨夜一時的に雨が降り、空気が入れ替わりました。
最高気温も20℃に届かず、キリッと寒い朝でした。 久し振りに上着を着て歩きました。
長かった10連休が終わり、少なかった交通量も元に戻りました。
365連休中の私たちには関係無い事ですが、いつもの街が戻ったようで、
なんだかホッっとします(笑。 お勤めの皆さん、ご苦労様です(笑。


今日の花は 「ガザニア」 です。




 
目が覚めるような鮮やかな花色、模様、派手な花ですねぇ(笑。
人の顔で云えば、いわゆるソース顔?… 笑。  
赤、黄、ピンク、白、オレンジ、とあらゆる花色が揃っています。






「ガザニア」 の名は、アリストテレスの書物などをラテン語に翻訳したと云われる
ギリシャ人の “ガザ” さんに由来しているのだそうです(何の関係が有るのかなぁ・笑。
草丈のわりに大きな花で、10cm以上になる物も有ります。
和名を 「クンショウギク(勲章菊)」 と言い、花弁が放射状に伸び、
花全体が丸い形をしているところから名付けられたそうです。






英名は 「treasure flower」 で “宝の花” の意味を持つそうです。
葉の表面は艶のある緑色をしていますが、裏面は短い毛が生えていて、白色をしています。






↑また、葉全体が短い白い毛に被われた “シルバーリーフ(銀葉)” もあり、
花の咲いていない時も美しい葉を観賞する事も出来ます。






お天気の良い昼間だけ花を開き、雲っている時や夜間は閉じています。
原産地は南アフリカで、日本には大正末期に渡来したそうです。


       「ひげ爺の子供見守り隊日誌」
今週から来週の初めまで “家庭訪問期間” ということで、全生徒1時10分下校です。
5年生の女の子たちが帰って行きました 「おかえり~」 「ただいま~」
「きをつけ!」 皆んな止まってくれました 「れいは?」 「えっ?・・・」
「れいは? れいは?・・・」 「おっちゃん、それって令和?」(笑。
「そうよ、10連休中に平成から令和に変わったじゃろう、おっちゃん一生懸命考えたんじゃ」
「しょうもな」(汗。 「まぁそう言うなや。 れいは?…」 「はいはい」(笑。
まぁ仕方なく礼をしてくれましたが、スベリました(汗・笑。

6年生の男の子らが帰って来ました 「おっちゃん、おっぱい見えてるでぇ」(汗。
長短2枚のTシャツを重ね着ていたのですが、乳首がシャツの上にポツポツと…
「しょうがないじゃないか、男でもおっぱいは有るわぁ」 「きもっ」(汗。
「ほいじゃぁ明日はブラジャーして来るわぁ」 「おっちゃん、ブラジャー持ってん?」
「持っとるわけないじゃろう? 冗談じゃ冗談!」 「あ~びっくりした」(笑。 

今日の歩数    18,142歩 (キリッとした朝散歩+ウケなかった見守り)
今月の歩数    70,751歩=  49.5km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  1068,957歩= 748.3km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウスベニツメクサ(薄紅爪草)他」 ナデシコ科 

2019-05-06 18:07:27 | 日記
        「ウスベニツメクサ(薄紅爪草)他」 ナデシコ科 
       創作花言葉… 可愛い訪問者・珍客遠方より来る



 今朝の最低気温は午前5時の15.0℃。  最高気温はお昼正午の24.0℃
今日も良く晴れました。 夕方になって薄雲が広がって来ました。
夜になって小雨が降り始めましたが、明日の予報はまたお日様マークが並んでいます。


  《朝散歩… 和泉中央・新興住宅街 7.6㎞ 10,926歩 2時間30分》
散歩に出た9時の気温は22℃。 気温は高いのですが、今日は風が有って涼しく感じました。
長かった10連休も今日で終わります。 お勤めの方は明日はしんどいでしょうね。
息子も10連休でしたが、長すぎるわ~と言っていました(笑。
ひげは現役時代、化学会社(塩化ビニルなどの樹脂の製造)に勤めていたので、
盆も正月も、もちろんGWも関係無く、3勤1休の3交代勤務でした。 
1度装置を止めると立ち上げるのに1週間近くかかるので、連続運転です。

 でも嫌ではなかったですね。 トラブルが起きないよう、易しい銘柄を作るので、
製造現場はのんびりした物でした(偉いさんは居ないし…・笑。
それに何より… 休日出勤なので時間外(残業)になるんです。
それにお盆手当、お正月手当、祝祭日手当などが付いて、結構な… (笑。
誰かが休むと、その人の勤務も続けて働き、2方分の時間外… (笑。
そんな事で、ひげはGWや盆、正月の帰省の賑わいを経験した事が有りません。
まぁその分、子供らは寂しい思いをしたと思います。


 午後からは 「お父さん、庭の南天を切ってぇや。 洗濯物に陽が当らんけぇ」
ひげが切る役、妻が束ねる役、そして紐で括るのはひげの役。
その後、散髪。 頭(ほとんど毛は有りませんが)と髭を夏仕様に短く刈りました。
妻(元散髪屋さん)が 「力仕事をしたけぇ、手が震えるわ~」 (汗。
「おいおい、耳なんか切らんように頼むでぇ」(大汗。 まぁ無事に終わりました (笑。


 今日の花は 「ウスベニツメクサ(薄紅爪草)他」 です。



今年も自治会の公園で咲きました(他では見た事が有りません。
花の名前に絶対の自信が有る訳ではありません。
候補は、この 「薄紅爪草」 と “ウシオツメクサ(潮爪草)” です。
花弁の根元が白く抜けているところは “潮爪草” にそっくりなのですが、
“潮爪草” は “雄しべが2~5個” と書かれています。
ですが写真の花の雄蕊は10本以上有ります。
なので 「薄紅爪草」 としました。 一抹の不安が無いでも有りません(笑。
どなたか良くご存じの方、教えて下さい。


美しい花ですが、普通に立ってこの花を見てもこの花の美しさは分りません。


マクロ写真に撮って、さらにパソコンで拡大して、初めて美しいと気付きます。




「薄紅爪草」 を検索すると… 【北半球の温湿地帯の海岸などに分布する多年生の帰化植物】 
だそうで、海岸の植物がなぜ自治会内の公園に?
さらに 【土壌改良や造成地など、外部から海岸の砂を入れた場所で見られる事も有る】
とも書かれています。 じつは一昨年だったか、公園で盆踊りを催す前に大量の砂を入れ、
整地をした事が有ったのです。 
その時の砂は 「薄紅爪草」 が繁殖する海岸で採取された砂だったのでしょうか。
その海岸はどこだったのでしょう… そう考えるとちょっとロマンチックですね(笑。
花期は4~10月、原産地はユーラシア大陸の温帯地域。
南北アメリカ、オーストラリアの海岸部、日本でも北海道や本州に帰化しているそうです。




上の写真は 「ツメクサ(爪草)」 です。
写真は和泉中央住宅街の煉瓦舗装されている隙間に咲いていたものです。
周りに人がいないのを確かめて、しゃがみ込んで撮りました(笑。




他人が見たら、道の真ん中で何してんだろうと思うでしょうね(笑。
「ツメクサ」 と言えば、クローバーなどの 「詰め草」 を思い浮かべますが、
葉が爪に似ているとこころから 「爪草」 です。
気に掛けてみると、コンクリートとブロックの間や、アスファルトの割れ目など、
どこにでも生えています。 でも肥沃な土地には生えていません。 不思議な草です。


最後の3枚は 「アイリッシュモス」 です。 これも 「爪草」 の仲間です。
「サギナ」 という名前で売られている事も有ります。


検索すると 【ナデシコ科・サギナ属に分類される常緑性の多年草です。
葉っぱが苔のようにモサモサと茂ることから、「アイリッシュモス」や「モフリッチ」
という流通名で親しまれています。 草丈は10cmほどと低く、やわらかい葉っぱを
たくさん茂らせます。 涼しく乾燥した環境であれば、横に広がって生長する特長を
生かしてグランドカバーに利用できます。 葉っぱはライトグリーンと濃い緑色の2種があり、
5~8月になると可愛らしい小さな花を密に咲かせます】 …と書かれていました。


【「サギナ」 の語源は “肥大した”。 冷涼な原産地のヨーロッパにくと、
「サギナ」 はいたることろで旺盛に繁殖しています。
たくましく増えていく様子はまさに「肥大」なのです】 …だそうです。


今日の歩数    10,926歩 (東ヶ丘住宅街・朝散歩)
今月の歩数    52,609歩=  36.8km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  1050,815歩= 735.6km 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする