「オランダフウロ(阿蘭陀風露)/ヤワゲフウロ(柔毛風露)」 フウロソウ科
↑阿蘭陀風露の花言葉は… 変わらぬ信頼・誰か私に気付いて
↑柔毛風露の創作花言葉… 団結・目立ちたがり屋・群れたがる
今朝の最低気温は午前5時の10.5℃。 最高気温は午後1時の19.5℃。
今日も午前中は曇り空でしたが、昼過ぎから1~2時間陽が射しました。
が、午後はまた曇り空。 明日はまた一日中雨の予報が出ています(汗。
《朝散歩… 自治会内 2.6㎞ 3,728歩 1時間》
午前中はお正月に録画した “インディージョーンズ” を見て過ごしました。
昼過ぎ、明るくなったので自治会内をちょこっと散歩しました。
桜は5分咲き位でしょうか。 今年は自治会のお花見も中止になりました(汗。
コロナ、コロナと言っているうちに3月も今日で終わり、明日からは4月。
なんか明るいニュースは無いのかなぁ。
今日の花は包近公園に咲いている 「オランダフウロ(阿蘭陀風露)」 です。
私の散歩エリアで 「風露草」 の仲間を4~5種見る事が出来ますが、
どの花も可愛く、見るたびにカメラを向けたくなる愛らしい花です。
「オランダフウロ」 は一輪1.5センチほどの可愛い花で、風露草の仲間では
この花が一番早く咲き始めるようです。
ユーラシア原産で江戸時代に観賞用として入って来て、帰化し野生化した花だそうです。
帰化植物と云うと “背高泡立草” の様に有無を言わさず蔓延る暴力的なイメージですが、
この 「風露草」 の仲間は可愛くて、応援したくなりますね(笑。
花に優劣を付ける気は有りませんが、こんな花なら帰化してどんどん増えて欲しいですね(笑。
“風露” とは… 周囲が木で囲まれている草刈り場を 「ふうろ野」 と呼び、
“風露草” は草刈り場に生える草という意味がある …そうです。
“風露草” の仲間は北半球の温帯地域に広く分布しているそうです。
今日の花の2つ目は 「ヤワゲフウロ(柔毛風露)」 です。
検索してみると… 最初に帰化しているのが発見されたのは北海道の室蘭だそうです。
【ヨーロッパ原産で、大阪南部のミカン畑などで帰化群生化し、急速に繁殖範囲を拡げている。
ミカンの有機肥料に本種の種子が混ざっていたものと思われる】 …と記されています。
先にアップした “オランダ風露” は疎らに分布していますが、この 「柔毛風露」 は
4月になると桃畑や蜜柑畑の斜面一面に咲き乱れている光景をあちこちで見かけます。
相当繁殖力が強そうです。 今に全国で見る事の出来る花になるかも知れません。
この花も1cmほどの可愛い花ですが、花の色が派手でかなり目立ちます。
この花の花言葉が見当たらなかったので、私の印象で作ってみました(笑。
春休みの間、過去の “子供見守り日誌” を振り返っています。
2016年6月4日(土) 今日は見守っている小学校の運動会。 応援に行って来ました。
やはり小学校は懐かしいのでしょうね、卒業生が沢山見に来ていました。
「おっちゃ~ん」 声を掛けてくれる女の子も居ました(笑。
「おお、お前か、元気じゃったか?」 この会話、今日何回した事でしょう。
見守りを始めて早6年。 上は高校2年生から中学生たち…
時々見守っている時に出会いますがその時は制服(セーラー服)です。
今日のように私服で会うととても大人びて見え、話をするのも気恥ずかしいですね(笑。
なんか… 同窓会に出席した先生のような気分でした(笑。
いつも学校で習ったよさこいソーランの復習をしながら下校して来る女の子。
ひげの教えた通り?よく腰を落とした見事な踊りでした(笑。
ひげを意識して笑いながら踊っている右端の子です。
昨年、事故の多さから組体操のピラミッドの高さを5段までとした大阪市。
ここは和泉市、大阪市では無いので何段になるのか注目していましたが、やはり5段でした。
昨年までの7段とはやはり見劣りします。 いつも7段のピラミッドが完成した時、
父兄から上がる驚きの声や拍手が、今年は少なかったような…
まあ事故を防ぐ意味では仕方のない決定なのでしょうね。
2016年6月23日(木) あのなぞなぞ好きの4年生の女の子 「おっちゃん、ただいま~」
「ああおかえり」 「おっちゃん、あんな~」 「おっちゃん、なぞなぞは分らん。 もう止めよう」(汗。
「今日なぞなぞやないねん」 「ほいじゃぁなんや?」 「おっちゃん、僕ボブって言える?」
「そりゃぁ、その位は言えるよ…僕ボブ!」 「その僕ボブを3回早口で行ってみて」
「ボクボブ・ボクボ・ボ・ボ…」 「キャッハッハ…」(大笑い。
「ほ~言えんもんじゃのぅ」(汗。 「これは~?」 「まだ有るんかい」(汗。
「バス、ガス爆発… 言ってみて?」 「バスガツバツ… あら~ぜんぜん言えん」(汗。
「キャッハッハ…言えんやろう?」 「お前、こんなん誰に教えてもらうんや?」
「パパがパソコンで調べてくれる」 「おっちゃんが参った言うとったって言っといてくれ」
あ~疲れた。 後から帰って来る子らに言ってみましたが… 誰一人言えませんでした(笑。
読んでおられる皆さんも “バス、ガス爆発” 言ってみて下さい。 言えましたか~?(笑。
2016年7月13日(水) 5年生の女の子が連れ立って帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~」 「今朝凄い雨じゃったろ~」
「うん、私は大丈夫だったけどなぁ、遠くの子はずぶ濡れやった」
「そうじゃろう」 「おっちゃん、問題やでぇ」 あ~またか(汗。
「人生、人生って10回言って」 「はい、人生、人生、人生… 人生、人生!」
「・・・終わった?」 「ああ、終わった」 「きゃっはっは…おっちゃん人生終わったって」
「えぇ~?・・・お前ら~」(汗。 なんだかな~(笑。
今日の歩数 3,728歩= 2.6km(ご近所を午後散歩)
今月の歩数 170,609歩=119.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 627,347歩=439.1km
↑阿蘭陀風露の花言葉は… 変わらぬ信頼・誰か私に気付いて
↑柔毛風露の創作花言葉… 団結・目立ちたがり屋・群れたがる
今朝の最低気温は午前5時の10.5℃。 最高気温は午後1時の19.5℃。
今日も午前中は曇り空でしたが、昼過ぎから1~2時間陽が射しました。
が、午後はまた曇り空。 明日はまた一日中雨の予報が出ています(汗。
《朝散歩… 自治会内 2.6㎞ 3,728歩 1時間》
午前中はお正月に録画した “インディージョーンズ” を見て過ごしました。
昼過ぎ、明るくなったので自治会内をちょこっと散歩しました。
桜は5分咲き位でしょうか。 今年は自治会のお花見も中止になりました(汗。
コロナ、コロナと言っているうちに3月も今日で終わり、明日からは4月。
なんか明るいニュースは無いのかなぁ。
今日の花は包近公園に咲いている 「オランダフウロ(阿蘭陀風露)」 です。
私の散歩エリアで 「風露草」 の仲間を4~5種見る事が出来ますが、
どの花も可愛く、見るたびにカメラを向けたくなる愛らしい花です。
「オランダフウロ」 は一輪1.5センチほどの可愛い花で、風露草の仲間では
この花が一番早く咲き始めるようです。
ユーラシア原産で江戸時代に観賞用として入って来て、帰化し野生化した花だそうです。
帰化植物と云うと “背高泡立草” の様に有無を言わさず蔓延る暴力的なイメージですが、
この 「風露草」 の仲間は可愛くて、応援したくなりますね(笑。
花に優劣を付ける気は有りませんが、こんな花なら帰化してどんどん増えて欲しいですね(笑。
“風露” とは… 周囲が木で囲まれている草刈り場を 「ふうろ野」 と呼び、
“風露草” は草刈り場に生える草という意味がある …そうです。
“風露草” の仲間は北半球の温帯地域に広く分布しているそうです。
今日の花の2つ目は 「ヤワゲフウロ(柔毛風露)」 です。
検索してみると… 最初に帰化しているのが発見されたのは北海道の室蘭だそうです。
【ヨーロッパ原産で、大阪南部のミカン畑などで帰化群生化し、急速に繁殖範囲を拡げている。
ミカンの有機肥料に本種の種子が混ざっていたものと思われる】 …と記されています。
先にアップした “オランダ風露” は疎らに分布していますが、この 「柔毛風露」 は
4月になると桃畑や蜜柑畑の斜面一面に咲き乱れている光景をあちこちで見かけます。
相当繁殖力が強そうです。 今に全国で見る事の出来る花になるかも知れません。
この花も1cmほどの可愛い花ですが、花の色が派手でかなり目立ちます。
この花の花言葉が見当たらなかったので、私の印象で作ってみました(笑。
春休みの間、過去の “子供見守り日誌” を振り返っています。
2016年6月4日(土) 今日は見守っている小学校の運動会。 応援に行って来ました。
やはり小学校は懐かしいのでしょうね、卒業生が沢山見に来ていました。
「おっちゃ~ん」 声を掛けてくれる女の子も居ました(笑。
「おお、お前か、元気じゃったか?」 この会話、今日何回した事でしょう。
見守りを始めて早6年。 上は高校2年生から中学生たち…
時々見守っている時に出会いますがその時は制服(セーラー服)です。
今日のように私服で会うととても大人びて見え、話をするのも気恥ずかしいですね(笑。
なんか… 同窓会に出席した先生のような気分でした(笑。
いつも学校で習ったよさこいソーランの復習をしながら下校して来る女の子。
ひげの教えた通り?よく腰を落とした見事な踊りでした(笑。
ひげを意識して笑いながら踊っている右端の子です。
昨年、事故の多さから組体操のピラミッドの高さを5段までとした大阪市。
ここは和泉市、大阪市では無いので何段になるのか注目していましたが、やはり5段でした。
昨年までの7段とはやはり見劣りします。 いつも7段のピラミッドが完成した時、
父兄から上がる驚きの声や拍手が、今年は少なかったような…
まあ事故を防ぐ意味では仕方のない決定なのでしょうね。
2016年6月23日(木) あのなぞなぞ好きの4年生の女の子 「おっちゃん、ただいま~」
「ああおかえり」 「おっちゃん、あんな~」 「おっちゃん、なぞなぞは分らん。 もう止めよう」(汗。
「今日なぞなぞやないねん」 「ほいじゃぁなんや?」 「おっちゃん、僕ボブって言える?」
「そりゃぁ、その位は言えるよ…僕ボブ!」 「その僕ボブを3回早口で行ってみて」
「ボクボブ・ボクボ・ボ・ボ…」 「キャッハッハ…」(大笑い。
「ほ~言えんもんじゃのぅ」(汗。 「これは~?」 「まだ有るんかい」(汗。
「バス、ガス爆発… 言ってみて?」 「バスガツバツ… あら~ぜんぜん言えん」(汗。
「キャッハッハ…言えんやろう?」 「お前、こんなん誰に教えてもらうんや?」
「パパがパソコンで調べてくれる」 「おっちゃんが参った言うとったって言っといてくれ」
あ~疲れた。 後から帰って来る子らに言ってみましたが… 誰一人言えませんでした(笑。
読んでおられる皆さんも “バス、ガス爆発” 言ってみて下さい。 言えましたか~?(笑。
2016年7月13日(水) 5年生の女の子が連れ立って帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~」 「今朝凄い雨じゃったろ~」
「うん、私は大丈夫だったけどなぁ、遠くの子はずぶ濡れやった」
「そうじゃろう」 「おっちゃん、問題やでぇ」 あ~またか(汗。
「人生、人生って10回言って」 「はい、人生、人生、人生… 人生、人生!」
「・・・終わった?」 「ああ、終わった」 「きゃっはっは…おっちゃん人生終わったって」
「えぇ~?・・・お前ら~」(汗。 なんだかな~(笑。
今日の歩数 3,728歩= 2.6km(ご近所を午後散歩)
今月の歩数 170,609歩=119.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 627,347歩=439.1km