ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「センニチコウ(千日紅)」 ヒユ科 

2021-07-31 13:38:50 | 日記
    「センニチコウ(千日紅)」 ヒユ科 ☆8月14日の誕生花☆
         花言葉は… 不朽・変わらぬ愛情・永遠の恋



 今朝の最低気温は午前4~5時の25.0℃。   最高気温は午後2時の33.4℃。
北の六甲、南の和泉山脈の彼方に少し雲が見えるだけ、上空はただただ真っ青です。
関東関西以北はお天気が不安定で、結構な雨(豪雨)が降っている地域も有るようですが、
ここ和泉市は梅雨明け以来一滴の雨も降っていません。 ここはカエル様に雨乞いです。


リガサルヒノウヨドクサガナハノサカルイガトヒムズタタラガナレヌニメア… ムニャムニャ


 今朝は大学病院に薬を取りに行き(昨日薬の待ち時間が90分だったので帰ってしまった)、
帰りに “花の文化園” に行って来ました。 
大阪も4度目の緊急事態宣言が発出されるという事で(8月2日~31日まで)、また休園になります。
今のうちに花の写真をストックです。 しかし “花の文化園” や “リサイクル公園” も大変です。
緊急事態宣言が出されたといっても、完全に休むわけにいかず、次回開園時の為に
花の管理はいつも通りしなくてはいけませんよね。

“リサイクル公園” は長く “向日葵” を見てもらおうと、1期2期3期に分けて植えています。
先日1期目が見頃を迎えたというので見て来ましたが、2期3期は見る人なく…?(汗。
“花の文化園” では今日も暑い中、沢山のボランティアの方が水遣りや花柄摘みをしておられました。
ご苦労様です、ありがとうございます。
 ひげの思い違いでした。 今回は緊急事態宣言中も開園しているそうです 



 東京都 新型コロナ 4058人感染確認 過去最多 初の4000人超
31日 16時50分 これまでで最も多かった29日の3865人を上回って初めて4000人を超え、
過去最多となりました。 31日までの7日間平均は2920人です。
前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさらにあがっています。
◇埼玉県 新型コロナ 1036人感染確認 過去最多 初の1000人超
◇千葉県 新型コロナ 792人感染確認 2日連続で過去最多を更新
◇京都府 新型コロナ 新たに199人感染確認 過去最多
◇栃木県 新型コロナ 新たに170人感染確認 過去最多
◇京都府 新型コロナ 新たに199人感染確認 過去最多
◇静岡県 新型コロナ 新たに168人感染確認 過去最多
◇沖縄県 新型コロナ 過去最多の439人感染確認
◇神奈川県 新型コロナ 1580人感染確認 過去最多
◇群馬県 新型コロナ 過去最多の136人感染確認
◇大阪府 新型コロナ 1040人の感染確認 1000人超は5月以来

雑感… 東京都はとうとう4000人を越えました。 いつかこうなるとは思っていましたが、
それにしても早過ぎる。 感染の拡大というより感染爆発ですね。
そして全国的にも過去最多の県が多くなっています。
これは各県ごとの緊急事態宣言ではなく、全国的な緊急事態宣言が必要なのかも知れませんね。


 今日の花は暑さにとても強い花 「センニチコウ(千日紅)」 です。





「千日…」 の名は、切花として花モチが良く、ドライフラワーとしても長く
楽しめるところから名付けられました。 触ると少しカサカサした乾いた感触がします。






じつは花に見える部分は花を保護していた “苞” で、それに包まれて咲いている
小さくて黄色いのがホントの花です。 ボンボリの様で、可愛らしい花ですね。
原産地は熱帯アメリカ、メキシコ、バハマ辺りで、大正時代末期に渡来したそうです。






花持ちが良い事から、仏花としてよくお墓などにお供えして有ります。
久米田池からの帰りに墓地を横切るのですが、この時期、お墓の周りにこの花が
群れ咲いています。 お墓に供えられた花の種が落ち、芽吹いたのでしょうね。
写真に撮りたいのですが、お墓が写っていまうので(不謹慎な気がして)撮れません。


   過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2015年04月14日  今日の見守りは一斉下校(新1年生を除く)で、3時半からの1回です。
雨が止んでいたので3時前から学校周りを散歩し、見守りに加わりました。
6年生の男の子が帰って来ました 「おかえり」 「ただいま。 おれ、クラス委員になった」
「お前、5年生の時もクラス委員じゃったろう? また選挙をやったんか?」

昨年4月16日の日記…  【5年生の男の子が帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま、あんなぁおっちゃん、おれ、クラス委員になった」 
「ほ~、そりゃ凄いじゃないか。 立候補したんか?」
「ちゃうねん。 誰も手を上げる人が居なくてなぁ、皆んなになれなれって言われて…」
「へ~」 「3人推薦されて、クラス皆んなで投票しておれが選ばれてん」 
「ほうか~、お前、人望が有るんじゃのう」(笑。 
「でもなぁ21日にスピーチが有るねん」 「何やそのスピーチって」 
「どんなクラスにしたいかって、皆んなに話すねん」
「へ~、そんなんもあるんか、所信表明演説じゃのぅ。 ほいでお前は何を話すんや」
「まだ決まって無いねん… 頭が痛い…」(笑。
「まあ、皆んながお前を選んだんじゃ。 思いっ切りぶちかましたったらええじゃ」(笑。】

で、今日の事  「ちゃうねん。 先生がこれからクラス委員を決めます、って言ったら皆んなが
おれの方を見るねん。 で、先生が お前やるか? って言うから…」
「やっぱりお前は人望が有るんじゃ」 
「でなぁ、副は女の子が選ばれたんやけど、その子、やりたくないって泣くねん」 
「うんうん、まあ、そう云う子もおるじゃろうの」
「そしたら、おれの隣の子が 私がやります って」 
「おう、ええとこ有るじゃないか」  「その子なぁ、頭ええし、結構使えるねん」(笑。
「へ~、お前、なんか言う事に貫禄が付いて来たのぅ」(笑。 
「あんなぁ、クラスをどんなクラスにするか目標を作るんやけどなぁ、その子、
五七五の標語を作ろう って。 なぁ、ええ考えやろぅ?」(凄い!
「おうおう、クラスのスローガンを作るんじゃの。 ほいで何をスローガンにするんや?」
「挨拶とか、イジメを無くすとかやけど… まだ決まってないねん」 しっかりしとる。
なんか、この子の話を聞いていると、将来人の上に立つ者は、
この頃から違う何かを持っているような気がしてきました。

 2015年04月15日  今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
4年生の女の子が3人連れ立って帰って来ました。 「おかえり~」 「ただいま~」
「その紙、なんや?」 「あんなぁ、先生が家の人に見せなさいって」

不審者情報… まだこんな男が… なかなか安心な世の中にはなりませんねぇ(汗。
「それにしても寒いの~」 「パソコンの教室は暖かいよ」
「お前ら、もうパソコン習いよるんか?」 「1年の時からやってる」
「へ~、ほいで今日はどんな事を習うたん?」 「時間割作った。 見せたろか?」
ランドセルから取り出して見せてくれました。


「へ~、凄いの、これお前らが作ったんか?」 「そやで、簡単や」
この歳からパソコンに慣れ親しんでいるこの子たち、将来自由自在に使いこなせる
人間になるんでしょうねぇ(頼もしくも有り、羨ましくも有り。

 2015年04月16日  今日の見守りは1年生がまだ時短授業なので3時半からの1回でした。
4年生の男の子が2人連れ立って帰って来ました。 「おかえり~」 「ただいま~、
おっちゃん、こいつ今日先生に叱られたんやでぇ」 「ありゃ、また何でや?」
「こいつ、給食係りやねん。 でも給食を取に行って帰ってけえへんねん」
「お前、何しとったんや」 「教室が分からんようになって…」(笑。
「ああ、ああ、4年になって教室が変わったけぇの~」 「うん」
友だちが 「給食時間が遅れて、それで先生に叱られとった」 と(笑。
「まあ、仕方がないの~。 そりゃぁそうと、お前、手に何を書いとるんや?」


また友達が 「こいつ、おしっこ持って来るのを忘れてん」 とひげに告げ口(笑。
「ほいで、何て書いとるん?」 「けんにょう」(笑。
明日は忘れないように “けんにょう(検尿)” と書いているのだそうです(笑。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タイタンビカス」 アオイ科  

2021-07-30 13:01:36 | 日記
              「タイタンビカス」 アオイ科
        花言葉は… 美しさ・新しい恋・繊細な美・伝統



 今朝の最低気温は午前6時の24.2℃。  最高気温は午後2時の33.3℃。
今日もドピーカン、暑いですねぇ、一雨欲しいですねぇ、そこでカエル様に雨乞いです(笑。

   ナイシレウエカムオデメノャジガンサァカレフレフメアメア… ムニャムニャ 

 〖新型コロナ 全国の感染発表 初の1万人超 1日としては過去最多〗
7月29日 18時54分 これまでに全国で1万699人の感染が発表されています。
1日の発表としては初めて1万人を超えて過去最多となりました。

 〖緊急事態宣言 4府県追加 東京 沖縄も来月31日まで 政府方針〗
7月29日 19時24分  新型コロナウイルス対策で、政府は、東京都と沖縄県に出されている
緊急事態宣言について埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。
期間は来月2日から31日までとし、東京と沖縄の宣言の期限もこれにあわせて延長する方針です。
また、北海道、石川、京都、兵庫、福岡の5道府県に、新たにまん延防止等重点措置を適用する方針です。
期間は、いずれも来月2日から31日までとし、来月22日までとなっている東京と沖縄の宣言の期限も、
これにあわせて延長する方針です。

 〖東京の感染者 2週間後に一日5000人超か 来月末には1万人超も… 〗
7月29日 18時32分  29日は3865人の感染が確認され、3日連続で過去最多を更新した東京都。
今後の感染状況はどうなるのか…? 専門家がシミュレーションしたところ、
今のペースで感染が拡大し続けた場合、新規感染者の数は約2週間後の来月中旬には
一日5000人を超えるという結果となりました。
その後も同じペースが続くと来月26日には1日1万643人に上る計算になったということです。

 雑感… 菅首相は感染状況を聞かれると、決まって 「危機感を持って見守っている」 と答える。
見守っとるだけじゃぁどうしようもないじゃろう? 具体的な対策は無いのかい! 
菅首相は感染者増と五輪の関係を聞かれると、決まって 「人流は減っている」 と答える。
そりゃぁ100人が99人になっても減っとるんじゃわ。 感染者を抑えるほど減っとらんのじゃ! 
菅首相はこのところの感染者増を問われると、決まって 「ワクチンが行き渡った高齢者は減っている」
と答える。 じゃぁ何かい? 若年層にワクチンが行き渡るまで待っとれ、言うんかい! 
という事で大阪も8月2日~31日まで緊急事態宣言下に入ります。
また “花の文化園” も “リサイクル公園” もお休みですね。 
宣言前に行って花の写真をストックしておかなければ…(汗。


 今朝は8時半から以前受けた放射線治療の経過観察(2ヶ月に一度)のため、
大学病院に行って来ました。 採血と鼻からの内視鏡による検査でした。
少し炎症が有るという事で、薬を処方されましたが、薬の受け取り90分待ち(長っ・汗。
という事で、明日 “花の文化園” に行く途中に寄って、受け取る事にしました


 今日の花は 「タイタンビカス」 です。





この花を作出した販売元の “赤塚植物園” のホームページの紹介文には…
【草丈3mにもなります。 花期は、7月から9月の間で、一輪一輪は、一日花ですが、
次から次へと開花し、1株でのべ200輪近くの花を咲かせます。 全盛期の真夏には、
巨大な花が次々と咲き乱れ、その美しさと存在感に圧倒されてしまうほどです。


この圧倒的な存在感と驚異的な強さ、ハイビスカスのような花姿からギリシア神話に登場する
巨神タイタンにちなんで 『タイタンビカス』 と名づけられました】 と書かれています。






つい近年まで、ひげはこの花を “アメリカ芙蓉(フヨウ)” だと思っていて、
過去の日記には “アメリカ芙蓉” として紹介していた事も有ります(恥・汗。






「タイタンビカス」 も結構大きな花(直径15~20cm)ですが、“アメリカ芙蓉” は
はもっと大きな花で、花びらが扁平になるほど開き切ります。
そして 「タイタンビカス」 の葉には切れ込みが見られますが、 “アメリカ芙蓉” の葉は奇麗な涙型です。






どこかで “アメリカ芙蓉” を撮る事が出来たら後日紹介します。
「タイタンビカス」 は “アメリカ芙蓉” と “モミジアオイ” の交配種だそうです。


   過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2015年04月08日  今日から新学期が始まり、ひげも5年目の子供見守りが始まりました。
思えば5年前、自治会の役員になったのが切っ掛けで始めた見守りですが、
今ではすっかり生活のリズムになり、子供たちに元気をもらっています。 
当時1年生だった子が5年生に… 月日が経つのは早いものですね。
小雨の降る中、冬装備(ヒートテック下着、手袋着用)で見守って来ました(笑。
今日明日はまだ短縮授業と云う事で、11時半の一斉下校(1年生を除く)です。
6年生の女の子がⅤサインをして帰って来ました。
「おかえり~、4組になったか?」 「うん、6年4組」(笑。
これには昨年の伏線が有ります ↓

2014年4月9日(水)の日記です。
【お昼の気温は20.5℃。 5年生の女の子が汗をかいて帰って来ました。 
「おかえり~」 「ただいま~、おっちゃん5年生になっても4組やでぇ、凄いと思わん?」
聞くと、1年の時から1年4組、2年4組… そして5年4組、ずっと4組なのだそうです。
「ほう、そりゃ珍しいのぅ、どの位の確率なんじゃろう。 クラスは全部で4クラスか?」
「うん」 「ほいじゃぁ4分の1の4乗じゃが、お前らもう分数の掛け算、習うたか?」 
「まだ習ってない」 「ほうか、ほいじゃぁ4を4回掛けたらなんぼや?」
「紙が無いと計算出来んわ~」(笑。 「ほうじゃの、おっちゃんも良う分からんけど、大体
250位かの? 250人に1人じゃ、凄いの~」 「へ~、6年も4組なら?」 「1000人に1人じゃ」
「すごっ、絶対6年も4組になろっ」(笑。  ひげ爺の確率講座でした(笑。】

で、今日の続き… 「へ~、凄いの~、6年間ず~っと4組か、お前運が強いんかも知れんのぅ。 
ほいで学校に行って自分が何組かいうのはどうやって知るんや?」
「教室に行ったらなぁ、廊下に名前を書いた紙が貼ってあんねん」
「ああ、その紙に名前が無かったら次の組を見に行くんじゃの」
「そうそう、1組見て、2組見て、ドキドキして3組見たら名前が無かってん」(笑。
「おうおう、ほいじゃぁもう4組しかないのぅ」 「うん」(笑。

 2015年04月09日  今日も短縮授業なので見守りは11時半からです。 
以前、散歩中に聴くラジオから、最近の小学校の出席簿は男女混合になっていると聞いたので、
見守っている学校ではどうなのか聞いてみました。
5年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「ちょっと聞くけどの、お前らの出席簿は男の子も女の子もごっちゃか?」
「そやでぇ、なんでぇ?」 「おっちゃん等の頃は別々に出席簿があったけぇ…」
「うちら、1年の時からずっと一緒やで」 やはりそうだったんですね。
私らの時は何の疑問も感じなかったですが(私が男だったからか)、男女平等とか
差別とかそんな事も有るんでしょうね。

「おっちゃん今日先生の離任式が有ってなぁ、先生が泣くねん “この3年間ありがとう
ございました。 皆さんの事は一生忘れません…” って、笑うわ~」(笑。
「うふっ、お前ドライじゃの」(汗。 「湿っぽくなるだけやん、こんなんいらんわ」
「ほうか~、ほいで皆んなはどうなん?」 「泣いてた子もいたでぇ」
「ほうじゃろぅ、お前変わっとるの~」(笑。 
「だってドラマ見てるみたいで可笑しいもん。 笑うわ」 面白い子です(笑。

 2015年04月10日  今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時過ぎから見守って来ました。
今日から新1年生を除いて平常授業です。 見守りエリアに向かう途中 「おっちゃん」
振り向くと、つい先日まで6年生として見守っていた新中学生の男女です。
「おう~、へ~、馬子にも衣装とはよう言うたもんじゃのぅ。 立派になってから」(驚。
女の子はセーラー服、男の子は詰襟。 ぐっと大人びて見えます(笑。
「もう中学生になったらチロルチョコは要らんじゃろ」 
「いるいる、ちょうだい、ちょうだい」(笑。

6年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、あんな~おっちゃん」
「おう」 「今度担任になった先生なぁ、禿てんねん」 「ああ、あの先生か、知っとるでぇ」
「おっちゃんなんで知ってん?」 「見た事はないけど、前に聞いた事が有るんじゃ、
歳は28じゃろう? おっちゃんが “スダレ越し満月” いうあだ名を付けたんじゃ」
「スダレ越し満月ってなに?」(笑。  以前話した時と同じく、また最初から説明です。
「頭のてっぺんが禿とって、薄い髪が線のように… スダレの間から満月を見とるようなじゃろう。
それでスダレ越し満月言うんじゃ」 「おもしろ~い」(笑。
「ほいでの、その先生の口癖が “人生諦めたらアカン” じゃ」(笑。
「へ~、おっちゃん、よう知ってるな~」 「前にその先生が担任じゃった子に聞いたんじゃ」(笑。
その先生、学年が変わっても、また “スダレ越し満月” ってあだ名が付くと思うと可哀そう…
って、ひげのせいですが(笑。 その先生に今度会ってみたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トレニア」 ゴマノハグサ科 

2021-07-29 12:57:33 | 日記
     「トレニア」 ゴマノハグサ科 ☆8月6日の誕生花☆
           花言葉は… 愛嬌・温和・可憐



 今朝の最低気温は午前5時の25.0℃。    最高気温は午後2時の33.0℃。
今日もいい天気と言うか悪い天気と言うか… とにかく大晴天のカンカン照りです。
梅雨が明けてからまだ一滴の雨も降っていません。


     イコテレツトヒイイノシタワレフトッモレフレフメアメア… ムニャムニャ 
     

 朝早くから シャーシャーシャー 蝉の鳴き声で起こされます。 もうちょっと寝かせてくれよ 
夏本番、暑さに敗けず元気に鳴いています。 やつらセミプロだからなぁ 
今日は妻を内科クリニック(薬をもらいに)に連れて行き、診察の間にブロック注射を打ちに行って来ました。


 28日18時 〖新型コロナ 全国で9576人感染確認 過去最多〗
◇1日の発表としては初めて9000人を超えて過去最多となりました。
◇首都圏3県 新型コロナ感染急拡大で「緊急事態宣言」要請へ
◇大阪 吉村知事 病床使用率50%で緊急事態宣言を要請する考え
過去最多都府県… ★東京都3177人 ★神奈川県1051人 ★埼玉県870人 ★千葉県577人
★京都府175人 ★茨城県194人 ★石川県119人
他、感染者の多い道府県… ▽大阪府798人 ▽愛知県265人 ▽北海道227人 ▽兵庫県254人
▽福岡県405人 ▽沖縄県347人 ▽広島県は53人 ▽静岡県120人 ▽栃木県102人…
◇尾身氏「東京で医療逼迫」 政府に危機感共有できる発信要請
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は28日、東京都の感染拡大に関し
「医療の逼迫が既に起き始めているというのがわれわれの認識だ」と語った。

 雑感… オリンピックでの選手の活躍は嬉しいんだけど、こうコロナの感染者が増えると、
そろそろ感染者対策に専念しなければ、と思ってしまいます 
そう云えば五輪開催に批判的、競技が始まると一喜一憂…
“手の平返し” は今年の流行語大賞の候補になりそうですね 
しかし、今この時点でオリンピックを中止すると言えば、国内外の批判は凄いでしょうね。 
予め “こうなったら五輪を中止する” という指針(指標)を決めておく必要がありましたね。

 16時47分 〖東京都 新型コロナ 新たに3865人感染確認 3日連続過去最多更新〗
都内では、28日、はじめて3000人を超え、3177人の感染が確認されましたが、
29日はさらに688人多くなりました。 これで、3日連続で過去最多を更新しました。
また、29日は1週間前の木曜日の倍近くに増えていて、これまでにないスピードで感染が拡大しています。


 今日の花は 「トレニア」 です。





初夏から秋口まで咲いている花期の長~い花です。
熱帯原産のため暑さに強くこの暑さでも元気に咲いています。




私は赤いこの花を見ると “お多福” の顔を思い浮かべるんですよねぇ(笑。
ほっぺたを赤く塗った愛嬌のある、愛らしい花…。
花言葉の “愛嬌” は同じ思いの方が付けたのでしょうね。





そして雄蕊の形が面白いですね。 花の中で丸を作っていますが、私にはこれが 
“指輪”  や 孫悟空の頭の輪っか(緊箍児・きんこじ)に見えるんです(笑。






別名は 「ナツスミレ(夏菫)」 と云うそうですが、日本的な花では無いし、
「トレニア」 と云う方が何となく洒落ていますね。






「トレニア」 の名前は、スェーデンの東インド会社に派遣されていた牧師、
“トレン” さんの名前に因んだものだそうです。  原産地はインドシナ半島だそうです。


   過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2015年03月13日  3年生の女の子が3人連れ立って帰って来ました 
「おかえり~」 「ただいま~」  3人とも何か工作した箱のような物を持っています。 
ちらっと見て 「なんやそりゃぁ、バナナかぁ?」(笑。 ※写真の下の作品。
「ちゃうよ~、虹やんかぁ~」 「ごめん、ごめん、おっちゃんバナナに見えて…」(笑。


「これなぁ、お日様に透かして見るんやでぇ」 「おお~奇麗なのう~、確かに虹じゃ」(笑。
「私のは?」 「おう、うさちゃんも風船も奇麗じゃ。 よう出来とる」(笑。

 バレンタインのお返し(ホワイトデー)、無事に配り終えました。

しかし毎年の事ですが気を使います。 くれた子、くれなかった子…
皆んな一緒に帰って来ますからねぇ(汗。 
正直に 「これはバレンタインのお返しじゃけぇ」 と言って渡し、一緒にいる子には
チロルチョコを1つずつあげましたが… 
来年(ひげにバレンタインを)くれたらお返しをあげると言っているようで… 
おっちゃんに(バレンタインを)あげなかった事を後悔させているようで…
なんだか複雑な気持ちになりました。

 2015年03月20日  皆んな大きな袋に今学期描いた絵や習字、版画などを入れて帰って来ます。
4年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」 
「なんか一枚見せてくれぇや」 「うん、ええよ」 と云う事で習字を見せてもらいました。

「お前、奇麗な字を書くの~(右の字)、習字、習いに行っとるんか?」 「うん」 …そうじゃろう。
「私のも見て」 「おう、お前の字もよう書けとる。 皆んな上手いもんじゃ」
とは言ったものの、やっぱり習字教室に行っている子の字は違いますね(汗。
「見せてくれてありがとう」 と “ミルクの国(飴)” をお礼に渡すと…
「私のも見て、おれのも見て」 と大騒ぎ(笑。 沢山の作品を見せてくれました。

 2015年03月24日  母を見送り、散歩に出たのは9時半。 9時の気温は7.8℃。
♪春は名のみの~ 風の寒さや~ と云う歌が思い浮かぶほど寒い散歩でした。
今日は見守っている小学校の修了式で、下校時間は11時半です(明日から春休み。
なので遠出は出来ません。 学校周辺を散歩して、そのまま帰りに見守って来ました。
1年生の女の子が2人連れ立って帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」


「おっ、そりゃなんや?」 「1年間学校を休まなかったから、もらった」
「ほ~、すごいすごい。 ほいでお前(もう1人の子に)はもらわんかったんか?」
「私は2回休んだ。 私、低体温やねん」 「えぇ~? 低体温?」(笑。
小学校1年生からこの言葉を聞くとは思いませんでした(汗。

3年生の女の子 「おっちゃんこれなぁ、お姉ちゃんと約束してたやろう?」
そうです、この子のお姉ちゃんは5年生で、書初めが賞をもらい、しばらく何処かに
展示されていたのです。 この話を聞いて 「戻って来たらおっちゃんに見せてくれ」
と約束しておいたのです。 「で、お姉ちゃんは今日どうしたんや?」
「熱が出て休んだ」 「なんだかな~」(笑。 「お姉ちゃんがおっちゃんに見せてって」


「どらどら… ほう~、こりゃ賞をもらうだけある。 立派な字じゃ。 
おっちゃんが褒めっとった言うて伝えてくれや。 これ、お姉ちゃんにお見舞いじゃ」
この子とお姉ちゃんにチロルチョコ(笑。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒャクニチソウ(百日草)」 キク科 

2021-07-28 12:26:03 | 日記
     「ヒャクニチソウ(百日草)」 キク科 ☆8月6日の誕生花☆
      花言葉は… 別れた友への思い・亡き友を偲ぶ・高貴な心



 今朝の最低気温は午前5時の25.0℃。 最高気温は午後2時の30.3℃。
台風8号は遠く離れた東北地方を横断していますが、長く伸びた雲が近畿にかかっています。
雨は降らず終日曇り空の予報です。 熱帯夜、真夏日、蒸し暑い一日です。


 今日は97歳で旅立った母の4回目の命日でした。 
特別なことはせず、テープのお経を流し、しばし生前の母を偲びました。
母の事を書いた過去のブログです。
 2015年7月30日(木)  朝食時、妻がヨーグルトに入れた桃を食べ 
「甘いねぇ、今年一番甘いんじゃない?」
先に食べ終わっていた母に 「お婆ちゃん、桃、美味しかったじゃろう?」 と私が問うと…
「桃が入っとったかいねぇ?」(汗。 なんだかなぁ 「入っとったよねぇ」
「食べた後になって言われても知らんよねぇ」 
「せぇが無いねぇ、もうちいたぁ味おうて食べてぇや」
「むっちゃん(妻)、よっちゃん(私)が睨んだ~」  …ったくもう (汗・笑。

 2015年7月27日(月)  夕食時、「お婆ちゃんごはんよ~、入れ歯して」 「はい」
母の手を引き食卓へ行くと 「ま~、おかずがえっとえっと(えっとは沢山)」 
早くエプロンをしてくれと催促(笑。
「これ、全部うちの? これも? これも? これもじゃろ?」 
すると妻が… 「お婆ちゃん、多い過ぎる? もうちょっと減らそうか?」  
母は慌てて… 「うんねの~(否定)」 (笑。 
「お婆ちゃん、黙って食べにゃぁおかずが減るよっ」 と私。
「ほいでも嬉しいけぇつい言うてみたんよねぇ」(笑。 食べ物に目の無い母です(笑。
5分後…「あ~、食べた食べた」(笑。 「早いね~、もうちいたぁ味おうて食べんにゃ」(汗。
母はご飯の上におかずを乗せて(丼状態)かき込むように食べます(汗。 
「お腹いっぱい? ほいじゃ今日は “もうご飯は食べたかいねぇ” 言うてこんねぇ?」(笑。
「うちがそんとな事を言うてきた事が有るんね?」 「有るんよねぇそれが」 (笑。

 2015年7月11日(土) 夕食が終わると母の手を引いて部屋に連れて行き、
入れ歯を洗わせ、うがいをさせます。
(以前、母は自分で料理をしていたので、母の部屋にも台所が有るのです)
入れ歯は水を張ったコップに入れてベッドの傍の机の上に置いておきます。
が、朝にはコップの中に入れ歯は有りません。
夜の間、食べる事は無いのになぜ入れ歯を口に入れる必要が有るのか? これが分からない。
で、ずっと口に入れているのかと思うとそうでは無くて…
朝食時 「お婆ちゃんご飯よ」 と連れに行くと、椅子の上に放り出していた入れ歯を
目にもとまらぬ速さで口に入れます(笑。
私に 「汚いねぇ、そんとなところに置いときんさんなやぁ」 と叱られるのが嫌なんでしょうね(笑。
そして食卓に着くと、母は妻に 「おはよう」 と朝の挨拶をします。 
すると妻が 「何言いよるんね、さっき新聞を持って行った時におはようは言うたよ」(笑。
「ほうじゃったかいね… ま~美味しそうなよ」 もう心は食べ物に (笑。
ヨーグルトの上にかけた小豆の餡子をパクリ(汗。 これが毎朝繰り返されます(笑。
時に椅子の上に置いていた入れ歯が行方不明になり、大探しする事も有りますが…。

 2015年8月2日(日) 4時半、私が夕食のご飯を炊いていると母の部屋から 
ガラガラ~ 雨戸を閉める音(汗。「お婆ちゃん、クソ暑いのにまだ雨戸は閉めんさんなやぁ」 
「もう夕方じゃないねぇ」 「まだ暑いけぇ網戸にしときんさい。 熱中症になるよ」 「はい」
しばらくするとまた ガラガラ~(汗。 「寝る前に閉めりゃぁええじゃないね」(汗。
と何度言っても聞きません。 
夕食後、母を部屋に連れて行き、部屋の扉を開けたままにしていると、
「よっちゃん、そこも閉めといて」 「暑いのに開けときんさいやぁ」
「これでも私は女でございますから」 (笑。 
「90過ぎの婆さんなんか、誰も見手は有りゃぁせんようね」(笑。
「ええけぇ閉めといてっ!」(怒。  「はいはい」(笑。

 2015年8月26日(水)  「お婆ちゃん、散歩に行くよ~」 「だれが?」
「お婆ちゃんよね、8月はいっぺんも散歩に行っとらんじゃろ? 行くよ~」(笑。
「ちょっと待って、おしっこに行って来るけぇ」 「はいはい」
どこかに行くと言ったらまずおしっこです (笑。
昨日イズミヤで2割引きで買った服に着替え、いつもの花壇まで…。9時の気温は25.6℃。

花壇では “百日紅” が満開です。 「ま~よう咲いとるよ、いつの間に咲いたんね」

「お婆ちゃん今何月?」 「4月かいねぇ」(なんだかなぁ、また最初からです・汗。 
「もう8月の終わりよぅ、8月はいっぺんも散歩に来んかったろう? その間に咲いたんよね」
「ほいじゃぁもう夏休みも終わりじゃねぇ、早いねぇ」 「ああ、早い早い」(笑。
杖で“百日紅”を差し 「よっちゃん見てみんさい、よう咲いとるよ、いつの間に咲いたんね」
あっちゃ~(汗。 「今言うたじゃないね、お婆ちゃんが散歩を休んどる間に咲いたんよね」(笑。
ベンチで休んでいる間に4~5回この繰り返し (汗。 

今度は芝生の上に落ちた百日紅の花びらを見て 「ここにも小さい花が咲いとるよ」
「こりゃぁ、昨日の台風の風で上の花びらが落ちたんよね」 「昨日は台風じゃったん?」
「ほうよね、お婆ちゃん毎朝新聞を読みよるじゃろう? 被害の写真も載っとったじゃろう」
「ほうかいねぇ。 ま~よっちゃん見てみんさい、ここにも小さい花が咲いとるよ」
なんだかなぁ(汗。 これも4~5回この繰り返し 
 
この問答をヤメさせてくれたのは1匹の “まる虫” でした。
母の前を芝生の草に見え隠れしながら “まる虫” が行ったり来たり。
杖で虫の近くを軽く叩きながら 「おい、なんかええもんでも見付けたか?」(笑。


 7月28日 〖東京都 新型コロナ 3177人感染確認 2日連続で過去最多〗
◇東京都は28日、都内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は初めて3000人を超えて
3177人だったと発表しました。 都内では27日、それまでで最も多い2848人の感染が確認されていて、
これで2日連続で過去最多を更新しました。
3177人は1週間前の水曜日より1345人増えていて、感染の急速な拡大が止まらない事態になっています。
28日までの7日間平均は1954.7人で、前の週の153.0%となりました。
7日間平均は第3波のことし1月11日を上回り、過去最多です。
 わ~、日本は大丈夫か? 
いつぞや菅さんは “日本国民の安全安心、命と健康を守るのはこれは内閣総理大臣として私の仕事”
って言ったよね。 頼むよ、しっかり守ってよ! 


 今日の花は 「ヒャクニチソウ(百日草)」 です。





以前は切花として、仏壇やお墓に供える仏花の印象でしたが、今では様々な花色、
咲き方も一重や八重の物、ポンポン咲きの物などが出て来て、イメージは一新されました。






名前も学名の 「ジニア」 と呼ばれる事も多くなりました。
呼び方一つで随分洒落た花の印象になるから不思議ですね(笑。
「ジニア」 はドイツの植物学者、ヨハン・ゴットフリート・ツィン(J. G. Zinn)の
名前にちなみます。 


原産地はメキシコ辺りだそうで、強い日差しの下でも元気に咲いています。






“ヤサシイエンゲイ” によると… 【18世紀ヨーロッパに導入された当初はさほど
積極的に栽培・育種がされませんでした。 19世紀になって八重咲きの品種が
発見されてから様々な品種がつくられるようになりました。
その後、気候の適したアメリカのカリフォルニアで盛んに栽培されるようになり
20世紀に入って個性的な品種が数多くつくられました】 …と書かれています。



 
花持ちが良く、初夏から晩秋まで長く咲いているので 「百日草」 の名が付きました。 
こうしてアップで見ると、花の周囲を取り巻く舌状花、花の中心部の筒状花、花の構造が
良く分かりますね。 日本には江戸時代末期に渡来したそうです。


   過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2015年03月10日  今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回。 3時から見守って来ました。
この時間今日の最低気温で、一番良く雪が降っていて吹雪の状態でした。
今年買ったネックウォーマー、2度目の出番です(笑。

見守りの最後に、4年生の女の子が服に一杯雪を付けて帰って来ました。
「おかえり~、寒そうなの~、手袋もせずにぃ。 えらい遅かったじゃないか」 
「寒~い。 さっきなぁ、窓際の男の子が“ 雪が降ってきた~” って窓を開けてん。 
そしたら風がブワ~って入って来て、教室に貼ってあった絵や習字が全部飛んでん」 
「おうおう、この風じゃもんの~」(笑。
「先生が “早く閉めなさいっ!” って言ったけどブワ~って」(笑。
「それを片付けよったけぇ帰りが遅うなったんか」 「そう、いい迷惑やわ」(笑。
「その子、謝ったか?」 「“ごめんくさい、ごめんくさい” って」  大阪の子供ですねぇ(笑。

 2015年03月11日  6年生の女の子が2人連れ立って帰って来ました 「おかえり~」 
「ただいま~」  「卒業式は18日じゃったかいの~? あと何日や?」 「あと7日」
「ほうか~、土日が有っておっちゃんは月曜日は来んけぇ、お前らと会うのも後3日か…」
「おっちゃんにチロルチョコをもらうのも後3回…」(笑。 「そういうこっちゃ」(笑。

「そうそう、わたしらタイムカプセルを埋めるんやでぇ」 「へ~、いつ掘るんや?」
「8年後」 「8年後?」 「そう二十歳になったら掘る事にしてん」
「おうおう、そう云う事か… ほいでお前はタイムカプセルに何を入れるん?」
「手形とキーホルダー」 「そんだけ? アップリケや刺繍は入れんのか?」
この子、裁縫が得意。 夏休みはフェルト地の布を器用に縫って小さな “ぬいぐるみ” や
パッチワークの作品を作っています。 将来はそう云う道に進みたいと言っています。
「でも、もったいないもん」 「そんな事があるかい。 お前が20才になった時、
大学に行っとるか、裁縫の仕事をしとるか知らんけど、小学校の頃はこんな物を
作っとったんかぁ思うて懐かしいでぇ。 こんなにヘタじゃったんかぁ… って」(笑。
「あ~、そうやなぁ… おっちゃんありがとう」 何か作品を入れる事にしたようです(笑。

 2015年03月12日 6年生の女の子 「おかえり~」 「ただいま~ おっちゃん…ふっふっふ…」(笑。
なにが言いたいのかは分かっています(笑。 あえてしらばっくれて…
「なんやお前、気持ち悪いのぅ」 「14日は土曜日で学校休みやねん」
「おう、そうじゃのぅ、それがどうしたん?」(笑。 
「も~、ホワイトデーやんかー!」
「ありゃ~、そうじゃったの~」 「おっちゃん忘れてたん?」
「忘れる訳ないじゃろう、ちゃんと用意しとるけぇ安心せぇ」(笑。
「あ~びっくりした」 「明日家に帰ったら公園で渡すけぇ、こっそり取に来いやぁ」
「うん!」(笑。 ひげはバレンタインに請求する事は有りませんが、こいつら、
しっかりホワイトデーの請求をして来ます(笑。 
まあ、この子らも(お返しの)駄菓子を欲しがる歳でも無いのでしょうが、
ひげの関心を引こうとして言っているのだと思います。  可愛い奴ら…(笑。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミニトマト」 ナス科 

2021-07-27 12:43:43 | 日記
      「ミニトマト」 ナス科 ☆7月26日の誕生花☆
            花言葉は… 感謝・完成美



 今朝の最低気温は午前5時の24.5℃。  最高気温は午後2時の32.3℃。
和泉山脈方面に薄雲は有るものの、上空は青空が広がり、今日も強い日差しが降り注いでいます。


 〖卓球・混合ダブルスで水谷隼、伊藤美誠ペアが金メダルを獲得〗
いや~やりましたねぇ、優勝が決まり、伊藤が水谷に抱きしめられるシーンが印象的でしたねぇ(笑。





幼馴染みとは言え、男と女、伊藤の初々しい表情が可愛かったです(エロジジイかい・笑。

しかしゲームが始まった当初は中国チームに手も足も出なかったですね。 
よし、決まった! と思う強烈なショットもことごとく返球される  
第1ゲームを 11-5 で落とした時は  “こりゃぁやっぱり中国は強いわぁ” と思ったものです。
さらに第2ゲームも 7-11 で落とした時は “善戦もここまでか”  と観念しました。

 しかし第3ゲーム、これまで強い球にタイミングが合わなかった伊藤の強打が徐々に入るようになり、
11-8 で取り返します。 この頃から伊藤に少し笑みが漏れるようになり、あら、もしかして… 
第4ゲームに入ると、今度は水谷の鋭いショットも入るようになり 11-9 と逆転で奪取。
これでゲームカウント 2-2 と追い付きました 
第5ゲームはリードする展開でしたが、後半 9-8 と追い上げられましたが、ここで絶妙の
タイムアウトを取り、落ち着いて11-9。 3ゲーム連取。 これでゲームカウント 3-2 と王手をかけました。

 第6ゲーム、立ち上がりから一進一退。 しかし中盤以降は圧倒されて 6-11 で落とし、
ゲームカウント 3-3 のタイに戻されます。  “あら~、やっぱり中国が強いんか?”
ちょっと良ければ勝った気になり、ちょっと点を取られれば絶望的になる… 単純な爺さんです 
が、第7ゲーム、立ち上がりから連続8ポイント連取。 よっしゃ、どうやら勝ちそうじゃ(笑。
「後1点、思い切って打て!」 「そこじゃ、打て!」 「よっしゃ、決まった!」 夫婦で大声援です(笑。

外を通り掛かった人は何事かと思ったでしょうね (笑。

 菅さん、こんな感動をありがとう… オリンピックを開いてくれてありがとう… ってなるのでしょうか。
これで菅さんの支持率が少しは上がるかも… これこそ菅さんの思う壺?
話はガラッと変わりますが 〖黒い雨訴訟「受け入れ困難」覆した内閣支持率低迷〗
上告断念の理由を “多くの方が高齢者で、病気をお持ちの方もいる。
速やかに救済させていただくべきだとの考えに至った” と説明していますが、一番の理由は
“支持率の回復が狙い” でしょうね。 おねだりするには支持率が低迷している今です!


 〖東京都 新型コロナ 2848人の感染確認 過去最多〗
7月27日16時48分  東京都は、27日都内で新たに2848人が新型コロナウイルスに感染していることを
確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より1461人増え、過去最多となりました。
1日に2000人を超えるのは、第3波のことし1月15日以来で、感染の急拡大に歯止めがかかりません。



 我自治会では2年ほど前から月に1度、ボランティア部による “カフェ” を開いていました。
無料でコーヒー(お菓子付き)が振る舞われ、自治会員の親睦を図ると同時に、安否確認も兼ねています。
緊急事態宣言の度に中止されていましたが、先日緊急事態も解除され、今日はめでたく再開され、
11時前から夫婦で行って来ました(笑。 

とは言っても厳戒態勢下の “自治会カフェ” です。  自治会館に行くと、外で検温を済ませ、
自治会館の中に入る事は無く、 会館の駐車場に並べられたパイプ椅子に座り、手短に近況を話す… 
もちろんマスク着用です。 昔の子供見守り隊の話で盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。
約10分後、缶コーヒーorお茶、お菓子の入ったビニール袋を受け取り帰宅。
 

 畑で鈴生りになっている “ミニトマト” を見掛けました。



ネットは掛けられていませんが、鳥などに食べられないのでしょうか。
都会は猿などの獣がいないので… でもカラスは沢山居るのに食べないのかなぁ。




“ミニトマト” と書きましたが “プチトマト” とも言いますよね。
“ミニトマト” と “プチトマト” 何が違うのでしょう(笑。
検索して見ると… どちらも小さいという意味で、ミニは英語、プチはフランス語だそうです(汗。


 「トマト」 の原産地はペルーのアンデス高原で、約500年前にメキシコを経て
ヨーロッパに伝わったそうです。 最初は毒が有ると信じられ、鑑賞用だったとか。
以前、トマトを調べているうちに、“トマトは野菜か果物か” に巻き込まれ…(笑。
私の感覚では果物だったのですが、どうやら野菜のようなんですね(汗。
1)木に生るのが果物、地面に出来る(草)のが野菜。
2)甘味があり、生で食べる事が出来るのが果物。 調理するのが野菜。
3)種を蒔いて1年で収穫出来るのが野菜で、収穫まで何年も掛かるのが果物。
4)おかずになるのが野菜で、デザートが果物。
5)嫌いな子供が多いのが野菜で、その他は果物。 (笑。
6)種があるのが果物、種が無いのが野菜    …などから野菜という結論です。
色々反論も有ります。 今では料理に使われていますが、以前は丸かじりして
いましたよね。 青臭くて、どろっとして、少し甘い… 懐かしい思い出です。


 アメリカでこんな裁判が有ったそうです。
1883年、野菜の輸入に対して10%の関税をかける法律が出来たそうです。
そこで輸入業者はトマトを関税の掛からない果物として輸入したそうです。
しかし農務省はトマトは野菜であるとして裁判になり、結果は…
トマトは、肉や魚と並んで料理の基礎をなしている。 デザートとして食べない。
という理由で “野菜である” との判決だったそうです。


 1日当たりの野菜の摂取量ランキング ※単位g 平成24 年国民健康・栄養調査のデータ
1位 だいこん 33.8 2位 たまねぎ 31.6 3位 キャベツ 26.9 4位 白菜 21.3 5位 にんじん 20.4
6位 ほうれん草 14.3 7位 トマト 13.0 8位 きゅうり 9.3 9位 かぼちゃ 8.6 10位 レタス8.3


 都道府県別の野菜摂取量(1日の平均)2018年調査
ベスト5 1位 長野県(140g)、2位 山梨県(135.5g)、3位 群馬県(134.7g)、4位 新潟、5位 東京都
ワースト5 47位 愛知県99.5g)、46位 富山県(103.8g)、45位 石川県(104.9g)44位 長崎県、43位 鳥取県
ちなみに 福岡県 15位、京都府 23位、大阪府 30位、愛知県 34位、広島県 39位 です。


   過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2015年02月27日  今日の見守りは5・6年生に保健の講習が有り、1~4年生が1時半下校です。
2年生の男の子が帰って来ました 「おかえり、今日は早いのう~」
「ただいま~、今日は給食を食べたらもう終わりやってん」(笑。
「給食は美味しかったか?」 「普通」(笑。  「今日の給食は何が出たんや?」
「ごはんとぅ… 味噌汁とぅ… 牛乳とぅ…  ・・・忘れた」(笑。
「お前、たった今食べたもんをもう忘れたんか?」(笑。
「おっちゃん今日なぁ手品やった。 見せようか」 「おうおうそれを先に言わんかい」(笑。
ランドセルから取り出し 「ドラえもんが透明人間になるねん」 「面白そうなのぅ」


「最初は普通のドラエモンやろう?」 「おうおう、上手い事描いとるのぅ」


「はい! 透明になったやろう?」 「ありゃ~、凄いのぅ、おっちゃんにも分からんわ」
するとすぐに 「この絵とこの絵の入れるところが違うねんなぁ…」 と種明かし(笑。
「ほう、なるほどのぅ、凄い凄い… こりゃぁチロルチョコじゃのぅ、はい」(笑。

 2015年03月03日  今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回です。
5年生の女の子が 「おっちゃんこれ!」 「おお、おかえり。 何やそのメダルは?」

「漢字テストで100点取ったら貰えるねん」 「へ~、そのテスト、何問有ったんや?」
「ちゃうねん、3学期8回テストが有ってんなぁ~、その8回のテストで全部100点
やったら貰えるねん」 「お前、その8回のテストで全部100点じゃったんか?」
「そやで」(自慢そう・笑。  「へ~、そりゃぁ凄いのぅ。 そんだけテストしたら
何かの拍子に1つ位間違えそうなもんじゃが… そりゃぁチロルチョコじゃのぅ」(笑。
この子、国語は得意ですが、算数は全くダメと言っていました(笑。

 2015年03月04日  5年生の男の子が帰って来ました 「おかえり~」 
「ただいま~、後10日やぁ」  「何が後10日なん?」 「後10日学校に行ったら春休み」(笑。
「おうおう、もう後10日になったんか、早いもんじゃのぅ」
などと話しながら歩いていると 「おっちゃん、背後霊が付いてんでぇ」
「背後霊? なんのこっちゃ?」 すると突然背後から… 「わっ!」
5年生の女の子です。 「わ~びっくりしたぁ~、脅かすなやぁ」(汗。
「だから背後霊が付いてるって言ったやろう」 と男の子(笑。
「も~、おっちゃんが心臓麻痺になったらどうするんや」(笑。
「携帯持ってるから救急車呼んだるわ」(笑。 こいつら~(汗。

 2015年03月05日  6年生の男女が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
声をそろえて 「疲れた~」(笑。 「なんでそんとに疲れたんや?」
「今日なぁ、さっきまで卒業式の練習やっててん」 「卒業式の練習?」
「そやねん。 6年生が皆んな集合して卒業証書を受け取る練習」 
「へ~、そんとな練習もするんかぁ」 
「名前を呼ばれたら大きな声で “ハイ!”。 一礼して受け取ってまた一礼。
その後が難しいねん」  実演して見せてくれました(笑。

証書を軽く折り曲げて左脇に挟み、回れ右…右足を一歩後ろに引き、
180度回転し、 前になった右足を引きそろえる…   
「おうおう、おっちゃんも会社の消防訓練の時にやったで」(笑。
今の卒業式は一人一人呼ばれ、壇上で卒業証書を受け取るんですねぇ。
ひげたちは団塊の世代。 1学年10クラスくらい有って、1クラスは60人。
とても1人1人手渡している時間は無く、名前を呼ばれた後、クラスの代表が1クラス分を受け取って、
後で教室に戻ってから、自分の名前が書かれた卒業証書を受け取った記憶が有ります(笑。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする