「センニチコウ(千日紅)」 ヒユ科 ☆8月14日の誕生花☆
花言葉は… 不朽・変わらぬ愛情・永遠の恋
今朝の最低気温は午前4~5時の25.0℃。 最高気温は午後2時の33.4℃。
北の六甲、南の和泉山脈の彼方に少し雲が見えるだけ、上空はただただ真っ青です。
関東関西以北はお天気が不安定で、結構な雨(豪雨)が降っている地域も有るようですが、
ここ和泉市は梅雨明け以来一滴の雨も降っていません。 ここはカエル様に雨乞いです。
リガサルヒノウヨドクサガナハノサカルイガトヒムズタタラガナレヌニメア… ムニャムニャ
今朝は大学病院に薬を取りに行き(昨日薬の待ち時間が90分だったので帰ってしまった)、
帰りに “花の文化園” に行って来ました。
大阪も4度目の緊急事態宣言が発出されるという事で(8月2日~31日まで)、また休園になります。
今のうちに花の写真をストックです。 しかし “花の文化園” や “リサイクル公園” も大変です。
緊急事態宣言が出されたといっても、完全に休むわけにいかず、次回開園時の為に
花の管理はいつも通りしなくてはいけませんよね。
“リサイクル公園” は長く “向日葵” を見てもらおうと、1期2期3期に分けて植えています。
先日1期目が見頃を迎えたというので見て来ましたが、2期3期は見る人なく…?(汗。
“花の文化園” では今日も暑い中、沢山のボランティアの方が水遣りや花柄摘みをしておられました。
ご苦労様です、ありがとうございます。
↑ ひげの思い違いでした。 今回は緊急事態宣言中も開園しているそうです
◇東京都 新型コロナ 4058人感染確認 過去最多 初の4000人超
31日 16時50分 これまでで最も多かった29日の3865人を上回って初めて4000人を超え、
過去最多となりました。 31日までの7日間平均は2920人です。
前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさらにあがっています。
◇埼玉県 新型コロナ 1036人感染確認 過去最多 初の1000人超
◇千葉県 新型コロナ 792人感染確認 2日連続で過去最多を更新
◇京都府 新型コロナ 新たに199人感染確認 過去最多
◇栃木県 新型コロナ 新たに170人感染確認 過去最多
◇京都府 新型コロナ 新たに199人感染確認 過去最多
◇静岡県 新型コロナ 新たに168人感染確認 過去最多
◇沖縄県 新型コロナ 過去最多の439人感染確認
◇神奈川県 新型コロナ 1580人感染確認 過去最多
◇群馬県 新型コロナ 過去最多の136人感染確認
◇大阪府 新型コロナ 1040人の感染確認 1000人超は5月以来
雑感… 東京都はとうとう4000人を越えました。 いつかこうなるとは思っていましたが、
それにしても早過ぎる。 感染の拡大というより感染爆発ですね。
そして全国的にも過去最多の県が多くなっています。
これは各県ごとの緊急事態宣言ではなく、全国的な緊急事態宣言が必要なのかも知れませんね。
今日の花は暑さにとても強い花 「センニチコウ(千日紅)」 です。
「千日…」 の名は、切花として花モチが良く、ドライフラワーとしても長く
楽しめるところから名付けられました。 触ると少しカサカサした乾いた感触がします。
じつは花に見える部分は花を保護していた “苞” で、それに包まれて咲いている
小さくて黄色いのがホントの花です。 ボンボリの様で、可愛らしい花ですね。
原産地は熱帯アメリカ、メキシコ、バハマ辺りで、大正時代末期に渡来したそうです。
花持ちが良い事から、仏花としてよくお墓などにお供えして有ります。
久米田池からの帰りに墓地を横切るのですが、この時期、お墓の周りにこの花が
群れ咲いています。 お墓に供えられた花の種が落ち、芽吹いたのでしょうね。
写真に撮りたいのですが、お墓が写っていまうので(不謹慎な気がして)撮れません。
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です
2015年04月14日 今日の見守りは一斉下校(新1年生を除く)で、3時半からの1回です。
雨が止んでいたので3時前から学校周りを散歩し、見守りに加わりました。
6年生の男の子が帰って来ました 「おかえり」 「ただいま。 おれ、クラス委員になった」
「お前、5年生の時もクラス委員じゃったろう? また選挙をやったんか?」
昨年4月16日の日記… 【5年生の男の子が帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま、あんなぁおっちゃん、おれ、クラス委員になった」
「ほ~、そりゃ凄いじゃないか。 立候補したんか?」
「ちゃうねん。 誰も手を上げる人が居なくてなぁ、皆んなになれなれって言われて…」
「へ~」 「3人推薦されて、クラス皆んなで投票しておれが選ばれてん」
「ほうか~、お前、人望が有るんじゃのう」(笑。
「でもなぁ21日にスピーチが有るねん」 「何やそのスピーチって」
「どんなクラスにしたいかって、皆んなに話すねん」
「へ~、そんなんもあるんか、所信表明演説じゃのぅ。 ほいでお前は何を話すんや」
「まだ決まって無いねん… 頭が痛い…」(笑。
「まあ、皆んながお前を選んだんじゃ。 思いっ切りぶちかましたったらええじゃ」(笑。】
で、今日の事 「ちゃうねん。 先生がこれからクラス委員を決めます、って言ったら皆んなが
おれの方を見るねん。 で、先生が お前やるか? って言うから…」
「やっぱりお前は人望が有るんじゃ」
「でなぁ、副は女の子が選ばれたんやけど、その子、やりたくないって泣くねん」
「うんうん、まあ、そう云う子もおるじゃろうの」
「そしたら、おれの隣の子が 私がやります って」
「おう、ええとこ有るじゃないか」 「その子なぁ、頭ええし、結構使えるねん」(笑。
「へ~、お前、なんか言う事に貫禄が付いて来たのぅ」(笑。
「あんなぁ、クラスをどんなクラスにするか目標を作るんやけどなぁ、その子、
五七五の標語を作ろう って。 なぁ、ええ考えやろぅ?」(凄い!
「おうおう、クラスのスローガンを作るんじゃの。 ほいで何をスローガンにするんや?」
「挨拶とか、イジメを無くすとかやけど… まだ決まってないねん」 しっかりしとる。
なんか、この子の話を聞いていると、将来人の上に立つ者は、
この頃から違う何かを持っているような気がしてきました。
2015年04月15日 今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
4年生の女の子が3人連れ立って帰って来ました。 「おかえり~」 「ただいま~」
「その紙、なんや?」 「あんなぁ、先生が家の人に見せなさいって」
不審者情報… まだこんな男が… なかなか安心な世の中にはなりませんねぇ(汗。
「それにしても寒いの~」 「パソコンの教室は暖かいよ」
「お前ら、もうパソコン習いよるんか?」 「1年の時からやってる」
「へ~、ほいで今日はどんな事を習うたん?」 「時間割作った。 見せたろか?」
ランドセルから取り出して見せてくれました。
「へ~、凄いの、これお前らが作ったんか?」 「そやで、簡単や」
この歳からパソコンに慣れ親しんでいるこの子たち、将来自由自在に使いこなせる
人間になるんでしょうねぇ(頼もしくも有り、羨ましくも有り。
2015年04月16日 今日の見守りは1年生がまだ時短授業なので3時半からの1回でした。
4年生の男の子が2人連れ立って帰って来ました。 「おかえり~」 「ただいま~、
おっちゃん、こいつ今日先生に叱られたんやでぇ」 「ありゃ、また何でや?」
「こいつ、給食係りやねん。 でも給食を取に行って帰ってけえへんねん」
「お前、何しとったんや」 「教室が分からんようになって…」(笑。
「ああ、ああ、4年になって教室が変わったけぇの~」 「うん」
友だちが 「給食時間が遅れて、それで先生に叱られとった」 と(笑。
「まあ、仕方がないの~。 そりゃぁそうと、お前、手に何を書いとるんや?」
また友達が 「こいつ、おしっこ持って来るのを忘れてん」 とひげに告げ口(笑。
「ほいで、何て書いとるん?」 「けんにょう」(笑。
明日は忘れないように “けんにょう(検尿)” と書いているのだそうです(笑。
花言葉は… 不朽・変わらぬ愛情・永遠の恋
今朝の最低気温は午前4~5時の25.0℃。 最高気温は午後2時の33.4℃。
北の六甲、南の和泉山脈の彼方に少し雲が見えるだけ、上空はただただ真っ青です。
関東関西以北はお天気が不安定で、結構な雨(豪雨)が降っている地域も有るようですが、
ここ和泉市は梅雨明け以来一滴の雨も降っていません。 ここはカエル様に雨乞いです。
リガサルヒノウヨドクサガナハノサカルイガトヒムズタタラガナレヌニメア… ムニャムニャ
今朝は大学病院に薬を取りに行き(昨日薬の待ち時間が90分だったので帰ってしまった)、
帰りに “花の文化園” に行って来ました。
大阪も4度目の緊急事態宣言が発出されるという事で(8月2日~31日まで)、また休園になります。
今のうちに花の写真をストックです。 しかし “花の文化園” や “リサイクル公園” も大変です。
緊急事態宣言が出されたといっても、完全に休むわけにいかず、次回開園時の為に
花の管理はいつも通りしなくてはいけませんよね。
“リサイクル公園” は長く “向日葵” を見てもらおうと、1期2期3期に分けて植えています。
先日1期目が見頃を迎えたというので見て来ましたが、2期3期は見る人なく…?(汗。
“花の文化園” では今日も暑い中、沢山のボランティアの方が水遣りや花柄摘みをしておられました。
ご苦労様です、ありがとうございます。
↑ ひげの思い違いでした。 今回は緊急事態宣言中も開園しているそうです
◇東京都 新型コロナ 4058人感染確認 過去最多 初の4000人超
31日 16時50分 これまでで最も多かった29日の3865人を上回って初めて4000人を超え、
過去最多となりました。 31日までの7日間平均は2920人です。
前の週の2倍以上となる217%となり、拡大のスピードがさらにあがっています。
◇埼玉県 新型コロナ 1036人感染確認 過去最多 初の1000人超
◇千葉県 新型コロナ 792人感染確認 2日連続で過去最多を更新
◇京都府 新型コロナ 新たに199人感染確認 過去最多
◇栃木県 新型コロナ 新たに170人感染確認 過去最多
◇京都府 新型コロナ 新たに199人感染確認 過去最多
◇静岡県 新型コロナ 新たに168人感染確認 過去最多
◇沖縄県 新型コロナ 過去最多の439人感染確認
◇神奈川県 新型コロナ 1580人感染確認 過去最多
◇群馬県 新型コロナ 過去最多の136人感染確認
◇大阪府 新型コロナ 1040人の感染確認 1000人超は5月以来
雑感… 東京都はとうとう4000人を越えました。 いつかこうなるとは思っていましたが、
それにしても早過ぎる。 感染の拡大というより感染爆発ですね。
そして全国的にも過去最多の県が多くなっています。
これは各県ごとの緊急事態宣言ではなく、全国的な緊急事態宣言が必要なのかも知れませんね。
今日の花は暑さにとても強い花 「センニチコウ(千日紅)」 です。
「千日…」 の名は、切花として花モチが良く、ドライフラワーとしても長く
楽しめるところから名付けられました。 触ると少しカサカサした乾いた感触がします。
じつは花に見える部分は花を保護していた “苞” で、それに包まれて咲いている
小さくて黄色いのがホントの花です。 ボンボリの様で、可愛らしい花ですね。
原産地は熱帯アメリカ、メキシコ、バハマ辺りで、大正時代末期に渡来したそうです。
花持ちが良い事から、仏花としてよくお墓などにお供えして有ります。
久米田池からの帰りに墓地を横切るのですが、この時期、お墓の周りにこの花が
群れ咲いています。 お墓に供えられた花の種が落ち、芽吹いたのでしょうね。
写真に撮りたいのですが、お墓が写っていまうので(不謹慎な気がして)撮れません。
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です
2015年04月14日 今日の見守りは一斉下校(新1年生を除く)で、3時半からの1回です。
雨が止んでいたので3時前から学校周りを散歩し、見守りに加わりました。
6年生の男の子が帰って来ました 「おかえり」 「ただいま。 おれ、クラス委員になった」
「お前、5年生の時もクラス委員じゃったろう? また選挙をやったんか?」
昨年4月16日の日記… 【5年生の男の子が帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま、あんなぁおっちゃん、おれ、クラス委員になった」
「ほ~、そりゃ凄いじゃないか。 立候補したんか?」
「ちゃうねん。 誰も手を上げる人が居なくてなぁ、皆んなになれなれって言われて…」
「へ~」 「3人推薦されて、クラス皆んなで投票しておれが選ばれてん」
「ほうか~、お前、人望が有るんじゃのう」(笑。
「でもなぁ21日にスピーチが有るねん」 「何やそのスピーチって」
「どんなクラスにしたいかって、皆んなに話すねん」
「へ~、そんなんもあるんか、所信表明演説じゃのぅ。 ほいでお前は何を話すんや」
「まだ決まって無いねん… 頭が痛い…」(笑。
「まあ、皆んながお前を選んだんじゃ。 思いっ切りぶちかましたったらええじゃ」(笑。】
で、今日の事 「ちゃうねん。 先生がこれからクラス委員を決めます、って言ったら皆んなが
おれの方を見るねん。 で、先生が お前やるか? って言うから…」
「やっぱりお前は人望が有るんじゃ」
「でなぁ、副は女の子が選ばれたんやけど、その子、やりたくないって泣くねん」
「うんうん、まあ、そう云う子もおるじゃろうの」
「そしたら、おれの隣の子が 私がやります って」
「おう、ええとこ有るじゃないか」 「その子なぁ、頭ええし、結構使えるねん」(笑。
「へ~、お前、なんか言う事に貫禄が付いて来たのぅ」(笑。
「あんなぁ、クラスをどんなクラスにするか目標を作るんやけどなぁ、その子、
五七五の標語を作ろう って。 なぁ、ええ考えやろぅ?」(凄い!
「おうおう、クラスのスローガンを作るんじゃの。 ほいで何をスローガンにするんや?」
「挨拶とか、イジメを無くすとかやけど… まだ決まってないねん」 しっかりしとる。
なんか、この子の話を聞いていると、将来人の上に立つ者は、
この頃から違う何かを持っているような気がしてきました。
2015年04月15日 今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
4年生の女の子が3人連れ立って帰って来ました。 「おかえり~」 「ただいま~」
「その紙、なんや?」 「あんなぁ、先生が家の人に見せなさいって」
不審者情報… まだこんな男が… なかなか安心な世の中にはなりませんねぇ(汗。
「それにしても寒いの~」 「パソコンの教室は暖かいよ」
「お前ら、もうパソコン習いよるんか?」 「1年の時からやってる」
「へ~、ほいで今日はどんな事を習うたん?」 「時間割作った。 見せたろか?」
ランドセルから取り出して見せてくれました。
「へ~、凄いの、これお前らが作ったんか?」 「そやで、簡単や」
この歳からパソコンに慣れ親しんでいるこの子たち、将来自由自在に使いこなせる
人間になるんでしょうねぇ(頼もしくも有り、羨ましくも有り。
2015年04月16日 今日の見守りは1年生がまだ時短授業なので3時半からの1回でした。
4年生の男の子が2人連れ立って帰って来ました。 「おかえり~」 「ただいま~、
おっちゃん、こいつ今日先生に叱られたんやでぇ」 「ありゃ、また何でや?」
「こいつ、給食係りやねん。 でも給食を取に行って帰ってけえへんねん」
「お前、何しとったんや」 「教室が分からんようになって…」(笑。
「ああ、ああ、4年になって教室が変わったけぇの~」 「うん」
友だちが 「給食時間が遅れて、それで先生に叱られとった」 と(笑。
「まあ、仕方がないの~。 そりゃぁそうと、お前、手に何を書いとるんや?」
また友達が 「こいつ、おしっこ持って来るのを忘れてん」 とひげに告げ口(笑。
「ほいで、何て書いとるん?」 「けんにょう」(笑。
明日は忘れないように “けんにょう(検尿)” と書いているのだそうです(笑。