急にお好み焼きが食べたいと言うメタボオヤジ。
近所にあったお好み焼き屋さんが閉店してしまい、おまけに道頓堀も閉店ご近所にはお好み焼き屋はなくなってしまった
ちょっと遠いが、検索して探し当てたのが…
昔風なお好み焼き屋さんひろしま屋。志津駅前にあった。
ひろしま屋と言うだけに広島風お好み焼きがある。
店内もレトロだね~飲み屋さんでもあるので地元の常連さんが来るのだろう。
店が店だけに老夫婦とかがやっているのかと思いきや、金髪女子と緑色した髪の男子・可愛らしい声の男子と若いスタッフだった愛想はいい。
牛すじ煮込み。柔らかくて美味しい。
がんす!地元でしかなかなか食べられないご当地食だ。魚のすり身に玉ねぎや七味などを入れてパン粉で揚げてあります。
練り物好きには最高!
大阪風お好み焼きもあったが、せっかくなので広島風お好み焼きを。
牡蠣が乗ってボリューム満点、2人でやっと完食する。
こうした昔風の飲み屋さんが少なくなったな~としみじみ言うメタボオヤジでした。