雨にも負けず~風にも負けず~ジィジは孫のためバナナを買いに行く
孫っち1と離乳食でバナナを食べてる孫っち3のため、朝から雨が降る土曜日に館山まで美味しいバナナを買いに行くのでした。ジィジ自身も大好き佐藤バナナ店のバナナ。
バナナ店に行く前にちょっと寄り道。おおつの里。
富浦には道の駅がふたつある。ひとつは観光バスも停まるほど有名な道の駅とみうら枇杷倶楽部だ。枇杷の時期にはけっこう来てます。もうひとつがおおつの里です。
おおつの里は国道から離れた細い道の辺鄙な人里離れた場所にある花を売ってる道の駅なのです。
店舗はそれほど広くないですが、奥には温室があり花摘みが一年中も出来ます。
ポピーの温室。
ストックの温室。
ストレリチア(極楽鳥花)の温室もあります。
極楽鳥花。
名前忘れた。
温室は広いです。
雨の日には最適な場所ですよね~温室には雨の音が響いてました。
キンセンカも可愛い。黄色は元気印!
なんだったっけ?この花の名前。
可愛い黄色のチューリップの花束を買って引き上げます。
佐藤バナナ店に買って来たバナナ。
今回はちょっと青い新聞紙に包み温かい場所に置いて4.5日待つように言われました。
残念ながら熟しバナナはなかったのでした。
館山は雨も降ってますが、風も強かったそして寒かった
温室の中が温かくてよかったが…
空は灰色!テンション下がります
海を見るのが好きな私ですが、今日は無理。外散歩は出来ないので…次は。