緊急事態宣言が解除されても我々の生活は変わらない。
県外には出ず、外食もせず、密を避けた外出etc
今回もひと気を避けたお出かけです
イマイチ天気が悪い。予報では夜から降るって言っていたようだったがポツポツと雨が降ってきた。
山には靄が出ていた。
桜の花見はドライブスルーで。
鴨川にある大山千枚田です。
約4ヘクタールの急傾斜地に作られた棚田です。日本の棚田100選にも選ばれております。
雨が降ってきたおかげで、幻想的になりました。
たおこしが済んで水がはられてました。
天気がよかったらもっときれいに撮れたかな~
田植えが始まったらみどりがきれいなんでしょう。そして黄色の穂もきれいだろうね~季節ごとに訪れるのもいいかもしれない。
そして~誰もいなかった(笑)密は完全に保たれてます。
帰りの道すがら見つけたお地蔵様。
ボケよけと書いてあったので即寄って、ボケないようにお願いします。
気になっていた里のMUJIへ。そうですあの無印良品です。
何故こんな田舎にMUJI?(失礼)
いつもの無印良品。
こちらはみんなの里。
無印良品はいつも通りの商品が並んでいます。
ちょっと狭いかな~
みんなの里は地元野菜や地元の加工品などが売ってます。カフェもあったよ。
買った野菜もいつもの袋に入れてくれます。
ポツポツと雨が降っているのに、西の空には夕焼けが…
明日は晴れだね。