MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

ダイヤモンド富士を撮りに。

2022-03-01 11:01:01 | 日記

この時期のブログにはダイヤモンド富士の写真が載ってることが多い。

先日夕日の写真をアップした時にダイヤモンド富士の話しをしたら、急に撮りに行きたくなってしまった。写真を撮るのに土日しかない。土曜日はジーバーイーツのため夕方は無理なので日曜日しかないのです。調べて見たら日曜日に湾岸エリアで撮れる場所は一か所しかなかった。そして湾外エリアでダイヤモンド富士が撮れる最後の日だった。

行くしかないでしょう~フェスティバルウォーク蘇我。

以前映画を観に来た事があるけれど、久々の場所です。

     

先には工場地帯があります。

日の入り時間の40分前ぐらいに着いたフェスティバルウォーク蘇我のベランダ。

まだ日が沈んでいません。富士山も見えません。

     

もうベランダには三脚を立てたアマチュアカメラマンさんたちや、スマホ片手の親子ずれ、私同様なんちゃってカメラマンの人たちでいっぱいでした。

一応、間は空いてる感じでした。

私は真ん中の先頭に場所が取れたので日が沈みのを待ちます。

     

右側には前日ダイヤモンド富士の撮影会が開かれていた千葉ポートタワーが見えます。

     

だんだん沈んで来ましたが…キリンがちょっと邪魔ですね~

     

周りがざわついて来ましたよ。

     

太陽がいびつになって来ました。うっすらと富士山が見えて来ました。

シャッターの音が激しくなってきました。

     

キリンもダイヤモンド富士を見ているようです。

     

     

真ん中って言うよりちょっと右側に沈んでます。ダイヤモンドにはならなかった?

     

左側に富士山の影が出来ました。

     

     

富士山はハッキリ見えたけれど夕日は沈んでしまいました。

     

夕焼け。

ちょっと残念なダイヤモンド富士でしたがきれいでした~

     

2015年に船橋三番瀬で撮ったダイヤモンド富士はぽっかりと富士山に乗っています。太陽も赤くてハッキリと見えました。

またのチャンスを。

次回は10月ぐらいかな…

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする