土曜日の夜に孫っち1からライン電話がかかってきた。
「ばぁば~明日ミカン狩りに行きたいんだよね」
そうだった。孫っち1とミカン狩りに行こうって約束があったわ。
「それとさ~カブトムシも観に行くって言ってたよ」
そうそう。それも約束してた。
土日は習い事で忙しい孫っちたちなのでなかなか行けてなかったけれど、この土日は5周目なので習い事がないらしい。
「どちらがいいの?」と聞くと昆虫大好きの孫っち1は「カブトムシ!」
そういうわけで、日曜日は朝から孫っちたちを迎えに行って久々の孫っちDayでした。パパママは忙しいとかでジーバーだけでお出かけです。
着いたのは、君津にあるビートルランドへ。
広い敷地にカブトムシやクワガタがいる施設の他に、遊具やバギーに乗れるところもありました。
早速ビートルランドへ。
小さな温室のような建物でした。
色々な種類のカブトムシやクワガタに興奮の孫っち1。
自由に手で持てます。
虫はイマイチ触れない孫っち3。
段々と慣れて来たけれど、木の株越しに…
やっと触れるようになったよ孫っち3。
興奮しておしゃべりがとまらない孫っち1です。
孫っち1が触って見たかったヘラクレスオオカブト。けっこうな大きさにバァバもビックリ。
名前を覚えられないジーバーです。
とりあえず外に出てバギーに乗ってみた。
大型のバギーは運転手が付きます。運転した気になる孫っち1です。
ガタガタ道を走ってます。
孫っち3はバァバとお留守番。
乗った気になる孫っち3。
もう一回乗りたいって言う孫っち1なので、2人乗りの小型のバギーをメタボさん運転で出発。
楽しかったようだけど、2人ともお尻が痛くなったとさ(笑)
キッチンカーでお昼を調達して外のベンチで食べる。
遊具で遊んで…
またまたビートルランドへ入って…
中でカブトムシやクワガタの幼虫や成虫を売っていたが、とっても高かった。ママからくれぐれも買ってこないでと言われていたのでスルーする。何故かというと娘夫婦のマンションの玄関には80匹以上のカブトムシの幼虫がいるからです。これ以上増やしたくないパパママたち。売りたいぐらいだって言ってるよ(笑)
帰りたくなさそうな孫っち1ですが「ミカン狩りに行こう」と言ったらあっさり帰る(笑)
やって来ましたミカン園。
市原にある東京に一番近いミカン狩りが出来ると言う、房総十字園。
色々な種類のみかんが鈴生り。
食べ放題って言うがそれ程多くは食べれないみかんです💦一人2・3個だよ。
孫っち3も初めて木に生るみかんを見てびっくり。
好きなみかんを食べれてご満悦。
平坦なところなので安全安心。ただ小さな孫っち3が見えなくなてしまうので要注意だ。
甘くて美味しいミカンの木を探して食べてもぎ取って袋に入れる。
みかんは枝を押さえてグルグルと回して採るんだよ。
ママにお土産をと頑張って採る孫っち1でした。
念願のビートルランドへ行けたし、みかん狩りも出来てよかったね孫っちたち。
しかしジーバーは少し疲れたよ
パパママが待ってるから帰ろうね。
孫っち3は疲れて車の中で爆睡。
ジーバーも約束が果たせてよかった。楽しかったよ。
こんな袋がみっつ。ふたつはママに持たせました。
今度は何狩りかな~