先週の金曜日に船橋の三番瀬へ行ってきましたよ。
千葉県でダイヤモンド富士が見られるのは2月と10月です。今年もダイヤモンド富士のシーズンがやってきました。
早速三番瀬へ。
この日の天気はちょっと曇り空💦太陽がぼんやりと見えてます。
見れるかな~
1時間前に着いたけどもう大勢の人がいました。
皆様バズーカ砲を持ってダイヤモンド富士を待ってます。
今日は風があまりなくて波も静かです。
だんだんと見学者が増えてきました。
何度か来てるけれどこんなに多いのは初めてよ。
富士山が見えない💦
隣で見ていたおじさんに「昨日ははっきり富士山が見えたんですけどね~」って言われた。昨日はきっときれいに見えたんだろうけれど富士山の頭には乗らないのよね~今日しかないのですよ。
日が沈んで影が長くなってます。
ん?富士山がぼんやりと見えてきた?
あらぁ~乗ってますよ。
影だからよく見てないと見逃すわ。
乗りましたね~
ダイヤモンド富士完成です。
ちょっとかわいいダイヤモンド(笑)
あぁ~沈んじゃったわ。
皆様も撮れたかな。待っててよかったね。
今年最初のダイヤモンド富士でした~
相変わらず写真は取り込めませんのよ~💦
昨日娘に見てもらったが、普段から写真の取り込みなどしない娘にはちょっとわからないようで今日電気屋さんへ行きましたのさ。ところが忙しそうにしていたPC担当者が言うには手動では取り込めるが自動では取り込めなくなってるとか。ファイルも出来ないし…
それだけ言って別のお客さんへ行ってしまいました。仕方なくいつも見てくれている担当者さんT さんを予約するも明日よ💦いつになったら治るんでよ~
この写真は古いPCに写真を取り込んでアップしました。