ミラコスタホテル内にあるシルクロード・ガーデンにて夕食です。
中国料理です。
私的にはお隣の地中海料理オチェーアノがよかったのだが、個室にこだわったメタボさんは個室があるシルクロード・ガーデンになりました。オチェーアノの方が景色がいいんだけれどね~
満席状態ですよ💦
メニューがおかれてました。
女子と子供らはジュース
男性はビールで乾杯
孫っち1と3の飲茶セット
初めに出てきたのは、豚肉の四川風ソース・ブリ炙り柚子醤油・ツブ貝と野菜の中国ハムジュレ
蟹肉と湯葉のスープ
イトヨリ鯛の葱生姜蒸し・ゆり根と腐乳のソース
牛フィレ肉のソテー牛蒡ソース
イセエビと干し貝柱のあんかけおこげ
あんかけをかけるスタッフさん。
デザートは杏仁豆腐。撮るのを忘れた💦
デザートとは別にメタボさんが特別に注文していたケーキが置かれました。
6等分にカットして食べました。
シルクロード・ガーデンからのプレゼントもいただきました。
小さな箱です。何に使う箱だろう💦
メタボさんと娘からもプレゼントが…
セリーヌのネックレスだった。ありがたいね~感謝感謝。
お腹も一杯になったので散歩がてら孫っち1が乗りたいって言っていたディズニーリゾートラインをみんなで乗ってみた。
ディズニーシーからディズニーランドを回るモノレールです。
ミラコスタからはすごく混んでいたけれど舞浜駅があるリゾートゲートウェイ・ステーションからは空いてきた。
つり革がかわいいね。
ディズニーランドホテル。
先頭に乗ってる孫っちたち
ミラコスタホテル前でパチリ
部屋に帰って明日に備えましょう。
部屋に帰って気が付いた💦天井がこんな感じだった。
パジャマも用意されてます。
孫っち1が我々の部屋で寝ることに。エキストラベットでは寂しいというのでエキストラベットはメタボさんになりました(笑)
続く
豪華な料理に豪華なプレゼント
お孫さんやご家族の皆さんにお祝いされて、とても嬉しいひと時を過ごされましたネ♪
あの舞浜駅へのモノレール?グランドオープン前に乗ったことが有ります。
ココまでガラガラではなかったのですが、可愛らしいですネ♪
その頃はやっていたネックレス。でもプレゼントされたかったなぁー
私はもう1つのほうでした(#^^#)
素敵なプレゼント(^_-)-☆至福の時ですね♡
なにもかも羨ましいです
ベッドの上にミッキーからのお誕生日お祝いカードが置いてあって
それは今もとってありますよ♪
明日からはいよいよ園内でしょうか!
そういえばお正月のディズニーランド
そんなに歩きませんでした
お嫁ちゃんがしっかりルートも考えてくれて
無駄な歩きはゼロでした
いつもありがとうございます。
一応、古希のお祝いなのでみんな頑張ってくれました。
感謝しかないですよ。
孫たちはなんのこっちゃですけれどね(笑)
ディズニーリゾートラインは1周するのにあっという間ですよね(笑)
混んでましたよ💦舞浜で誰もいなくなった💦
何周してもいいらしいですが今回は1周で。
私だけ初めての乗車でした。
いい経験です。
いつもありがとうございます。
我が家から40分以内で着くディズニーリゾートなので確かに泊まるってないですよ。
千葉県人はみな同じでしょうねから
でも今回はどうしても新しいエリアに入りたかったので15分前に入れるハッピーエントリーが欲しかったのでミラコスタに泊ることにしました。
まぁホテルのすぐ隣なので入るには楽でした。
ミラコスタ内のレストランにはとまらなくても入れます。オチェーアノはシーのパレードがベランダから見ることができますよ。
いつもありがとうございます。
オチェーアノですね。
ベランダからパレードっを見ましたか?
私も見たかった💦でもね~この時期はパレードはないんですよ💦
お嫁ちゃんは素晴らしいです。
ずいぶんと歩かされましたよ💦何せアトラクションはすべて予約ですからね~何時になるか運しだい💦そういうわけで時間に合わせて新しいエリアへ行ったりシーへ戻ったり(笑)
おーちゃんもベビーカーに乗せられて行ったり来たり(笑)
何度かシーが続いてので今度はランドへ行きたいですね~私はランドの美女と野獣が大好きなんですよ。一番楽しいアトラクションだと思ってます。
古稀のお祝いの宴、美味しそうな食材ばかりで贅沢の極み、おまけにブランドネックレス、素晴らしい1日になりましたね~
みなさんに感謝感謝!ですね😊
そのいとより鯛見て、ゴックん、最近たべてない😖💧💨はい、鯛は好物なんです。
地中海料理はとても美味しいですが、爺はどちらかと言うと中国料理、画像だけでもまあまあ我慢ですが、よろしかったらビアグラスと箸を持って駆け付けたかったと・・・(笑)
いつもありがとうございます。
はい!感謝ですよ。
古希です。身体がコキコキ言ってますが鞭打って頑張ってます(笑)
私も鯛好きです。特に鯛茶は大好きでよく作ってます。そちらは鯛がよく捕れるんでしょうね~
とっても上品な中華でした。