MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

船橋アンデルセン公園の花たち。

2023-06-30 14:31:40 | 日記

昨日は暑かった💦

外気温は33度💦もう外で歩く気温ではないかもね~って思いつつもボッチで船橋アンデルセン公園へ行ってみた。

エアコンの効いた家の中にいるとつい腰が重たくなってしまって出かけるのが億劫になるのだが、少しは歩かなくちゃって重たい腰を上げて車を走らせたのでした。

     

いつもは北口の駐車場に停めるが、暑い中あまり歩きたくない一心で南口駐車場に停めた。

こんな暑い日に来てる人たちはいるんだろうかと思ったが意外に駐車場には車が停まっていた。ちょっとホッとする。

船橋アンデルセン公園は駐車料金が500円かかるけれど老人には優しいタダで入れます。なのでちょっと写真だけ…って事が出来ます。

     

早速ハンギングプランターのお花がお出迎え。

     

この暑い中、頑張って咲いてる花たち。

     

エンジェルトランペット。キダチチョウセンアサガオともいうね~でもエンジェルトランペットの方が可愛い。

     

コミュニティセンター。

     

噴水と風車が見てて来ました。

     

寄せ植え(コンパニオンプランツ)もきれいな花が…

     

日陰にはギボウシ。

     

     

     

     

ヒマワリはちょっと早かった。ポツポツとしか咲いてない。可愛い小さなひまわりだ。

     

県内には風車がけっこうあるけれど、アンデルセン公園だもの風車はつきものよね。

     

ラベンダーがいい匂いを漂わせていた。

     

ケイトウ。

     

センニチソウ。

     

トレニア。

     

ラベンダー。

     

おや~駐車場にバスが数台停まっていたのは小学生たちだったのね。

熱中症にならないようにね。

     

ダリア。

     

フサフジウツギ。

     

スモークツリー。

     

暑い💦20分ほど歩いたが汗がビッショリよ。

     

池には鳥一匹もいない。

     

このハンギングプランターも可愛いね。

     

日陰にアナベルが咲いていた。

     

こちらもアナベル?

     

アガパンサス。

     

レストランは開店休業中?

     

     

スイレンは花を閉じていた。

     

デイリリー。

     

このちょっと変わった花はベロニカ・ファーストキスというらしいが…なんでファーストキス?

     

ガザニア。

     

南口にあるメルヘンの丘ゾーンから橋を渡ってわんぱく王国ゾーンへ行ってみた。

     

橋の上から見れるネムノキの花は色が変わってしまっていたのでもう終わりなんだね。

     

橋の下は池。

     

池では子供たちが水浴びをしていた。今日は暑いからね~気持ちよさそう。

     

ふれあい広場の動物たちはこの暑さで大丈夫なのかと心配💦

     

日陰はあるので暑さは耐えられるよ。

     

     

     

     

     

こちらは寄せ植え鉢が多いね。

     

ハマユウも暑さで元気がない。

     

     

     

また元に戻って。

     

童話館。

     

童話館脇に咲いていたジキタリス。

     

約1時間半ぐらい歩いて退散。

可愛い花たちを見れてよかった。

熱中症にならなくてよかったし、水ばかり飲むからお腹がパンパンよ(笑)

アンデルセン公園を半周ぐらいしか歩いてないので4000歩ぐらいしかならなかったけれど、歩かないよりましよね。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンコクからの写真。 | トップ | 夏越の大祓へ行ってみた。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2023-06-30 16:04:22
こんにちは
昨日ですか??え~こっち35℃ありましたよ!
暑い中すごい頑張りましたね
ここはお花の楽園ですね♪
私、ギボウシの葉の葉脈が大好きです!
なんてアートなんだ!!っていつも思います(#^^#)

私がここへ行ったとしたら1か所に留まる時間が長すぎて
回りきらなそうです(;´Д`)熱中症になりそう(爆)

明日、朝蓮を撮りに行ってみますね、といっても
めっちゃ近くの公園ですが・・

midoさんの旅やお出かけ記事すごく楽しみです
これからもよろしくお願いします
ホント!いつかお会いできるといいですね
そのうち・・機会あれば千葉まで行きますよ(^^)v
返信する
Unknown (vell24)
2023-07-01 05:53:27
おはようございます。
アンデルセン公園いつも前を通過することはあっても遊びに行ったことは数回だけ。

倉敷のチボリ公園も同じコンセプトでしたが、随分前に無くなって今はショッピングセンターになったようです。

この公園はディズニーランドに負けないくらいの人気ですネ♪

それにしても30度超えてるのにウォーキングって・・・水分補給をお忘れなく。
返信する
ここも行きたいところとして (さなえ)
2023-07-01 07:11:54
予定に入っているのですがなかなか実行出来ていません。
いろんな花がたくさん咲いているのですね。県内にいて全く知らないところですよ。忙しい時期に千葉に越してきて、忙しいままどこにも行かず千葉を知らないままです。子供の方が遠足などであちこち行っていますよ。
暑い中ご苦労様でした。
返信する
笑子さんへ (mido)
2023-07-01 21:41:43
こんばんは~
いつもありがとうございます。

そちらは暑いんで有名ですからね~こちらより2・3度は暑いかもですよね。
ご苦労様です(笑)
これからもっと暑い日があるかと思いますが熱中症に注意しながらお互い写真を撮りに出かけましょうね。

アンデルセン公園はいつもお花がきれいなんですよ。暑くなかったらもっと散歩したかったんですが…笑子さんでしたらきっと写真撮りに必死になると思いますよ(笑)
アンデルセン公園は外国の方にも人気です。でもこの日はいなかったな~

千葉まで来てくださいな。きっとね待ってます。
返信する
vell24さんへ (mido)
2023-07-01 21:49:23
こんばんは~
いつもありがとうございます。

この日は本当に暑かったぁ💦
それなのに一番暑い時間帯に行くなんてね~やばいですよね(笑)
水を飲み過ぎてお腹がいっぱいになり、ダイエットにはいいかもと思いましたよ。

アンデルセン公園は四季を通じて楽しめるところです。
返信する
さなえさんへ (mido)
2023-07-01 21:56:36
こんばんは~
いつもありがとうございます。

アンデルセン公園は花好きにはいいところです。年明けにはアイスチューリップが早々咲いて花の少ない時期を楽しませてくれます。
これからでも遅くないですよ~いすみもいいですが、あちこち行ってもっと千葉を知りましょうね(笑)
アンデルセン公園は人気がありますからね~空いてるのは寒い日か暑い日の平日ですね~シニアには優しい公園です。
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2023-07-02 08:03:55
おはようございます☺️

暑いですね〜
船橋と言えば、人、人、人のイメージしかありませんでした。

素晴らしい公園があったとはいきなりイメージが変わりました(笑)
いっぱいですね!夏の花、暑い中で、よく咲いてくれてます。いっぱい元気をもらえて嬉しいですね。
楽しませてもらいました。ありがとうございます😊
返信する
daininomichi2013さんへ (mido)
2023-07-02 20:34:22
こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうですね~私も船橋のイメージは混雑してる感じです。子供の頃はよく船橋に買い物へ行ってましたが、表通りだけで裏通りは歩けなかったですよ。怖いところって思ってました。今は住みやすい街1位ですよ💦生まれた時から千葉県仁も私は船橋はちょっと…て思うところですが。
アンデルセン公園はちょっと田舎の方にあるので周りは梨園ばかりの環境のいいところです。
何故かアンデルセン公園はディズニーリゾート・USJに続く人気公園となってます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事