MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

佐原あやめ園へ行く。

2023-05-31 11:47:52 | 日記

バラも終わって次はアジサイか菖蒲だね。

佐原のあやめ園で土曜日からあやめ祭りが始まった。ネットで咲き具合を見てもそれほど咲いてない感じだが、様子見がてら行ってみよう。

行く前に佐原に寄り道。

     

佐原の小見川沿いは比較的混んでいた。

     

川沿いにキッチンカーがたくさん出ていた。

     

約30分程の舟巡りもなかなかの混雑ぶりだ。

     

小見川はスイレンの仲間のコウホネの生息地だ。夏に黄色の花を咲かせるらしいがまだ全然だね。

     

     

     

別名じゃーじゃー橋の樋橋からは水が出てない。

     

小見川沿いを散歩して…

     

またじゃーじゃー橋に戻ったら水が出ていたよ。

のんびりと散歩してからあやめ園へと向かいます。

     

あやめ祭り開催中のあやめ園はお店は出ていたがちょっと花も人も寂しい感じだった。

     

まだまだ満開とは言えないあやめ園。

     

それでもきれいに咲いてるあやめ?

アヤメと菖蒲・カキツバタの区別がイマイチつかない私です。

花びらに網目状の模様があるのがあやめ。根元が黄色になってるのが菖蒲。白い線があるのがカキツバタ。と事らしいが一般的にまとめてアヤメといってるらしい。

そんなわけでさわらあやめ園なんだね。

そうなるとこの花は菖蒲だね。

     

     

     

こちらはアヤメ。

     

     

     

こちらもサッパ舟に乗って園内を回ってます。

     

まだ2・3分ぐらいしか咲いてなかった。

     

寂しながらバラも咲いてますよ。

     

スイレンは午後のため花びらを閉じてしまってました。

     

ちょっとだけ開いてたスイレン。

     

     

びっちり隙間なくスイレンの葉。これでは咲かないよね~

    

ハスの花が咲く場所もまだまだ先だわ。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

何せ種類がたくさんあるので名前は覚えられないですよ(笑)

     

寂しい限りの菖蒲田。

     

     

     

     

長~い藤棚はもうすっかり葉だけに。

きっときれいだったんだろうな~観にくればよかった。

アヤメはもう少しで満開に。また来れたらいいな~と思うのでした。

 

頑張って歩いたのでこの日は10000歩は越えましたよ。

 

     

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日は映画館へ。ワイルド... | トップ | 雑記。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2023-05-31 16:31:07
梅雨入り間近!!といえば
やはり花しょうぶにアヤメですかね~
・・といっても私は近辺になかなかよい
撮影地がなくこの手のお花は全くといっていいほど
撮れません~~
紫陽花は計画してます!紫陽花は雨でも大丈夫だしね

そしてお目当てのローズガーデンですが
丁度自分の誕生日に晴れマークついたので
迷わずオープン前の特別公開に予約いれました
あとはお天気を祈るだけです♪るん
返信する
Unknown (vell24)
2023-05-31 17:32:43
こんにちは。
潮来の方はもう見頃だと引越しの週にTVニュースで言ってたとウチの奥さんから聞きました。花嫁船も運行されてるそうですヨ♪

距離は近いのにタネを巻く時期とか調整されてるのでしょうか?
返信する
ここは友達と行きました (さなえ)
2023-06-01 06:21:30
10年ぐらい前私の運転で行きましたがとっても暑かったのよ。
だからサッバ船に乗っているときは涼しくって良かったですね。
また行きたいところNO1ですよ。
船に乗って地上から味わえない景色が好きです。
海より川が好きです。一番が九州の柳川。二番がここですね。また行ってみたいですね。
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2023-06-01 08:04:00
おはようございます😃
いよいよ水生植物のシーズンになりました〜
佐原って水郷なんですね!潮来もありましたね。関西では水郷近江八幡ですが、舟で川下りのんびりが最高ですね。
はい、野良仕事や地域の仕事、忙しくしてましたが、やや復活、よろしくお願いします。
返信する
笑子さんへ (mido)
2023-06-01 10:46:28
おはようございます。
いつもありがとうございます。

そうですか~ご近所にないんですか💦
残念ですがアジサイに期待ですね。
最近アジサイを見に行って来ましたが、まだまだでした。ところが我が家のアジサイもすっかり色づいてきてしまったのでちょっと慌ててます。
天気次第ですね~

おぉ笑子さんのお誕生日ですか。
おめでとうはまだちょっと早いかな(笑)
ローズガーデンは予約がいるんですか?ちょっと楽しみです。晴天を願いますよ~
返信する
vell24さんへ (mido)
2023-06-01 10:50:40
おはようございます。
いつもありがとうございます。

そうそう~潮来の方も観頃って言ってましたね。佐原みたいにポツポツではなくて満開難かな?

アヤメも早咲きとか遅咲きとかあるとは思いますが、アヤメ祭りを長く開催するために遅らせてるのかな~なんちゃって。
返信する
さなえさんへ (mido)
2023-06-01 10:57:54
おはようございます。
いつもありがとうございます。

佐原あやめ園のあやめ祭りは6月25日までやってるようですよ。もう一度行ってみてはいかがでしょうか。後半になると奥にあるハスも咲くかもしれませんよ。

さなえさんは海の近くにお住まいなのに川の方が好きなんですね(笑)
私は海派です。
返信する
daininomichi2013さんへ (mido)
2023-06-01 11:04:15
おはようございます。
いつもありがとうございます。

そうでしたか~どうしてるのかな~って思っていたら…色々お忙しいようでなによりです。
ボケなくていいですよ。

佐原と潮来は利根川を挟んで千葉と茨城なんですよ。すぐ近くなんですが…
佐原は観光地なので結構人がいっぱいいます。昔と違っておしゃれなカフェとかお店も出来ましたよ。古い建物もあって新旧楽しめる場所です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事