お昼から晴れてきました。
今週末はまた雪かもって言ってますが、もう勘弁してもらいたい。病み上がりの老夫婦には雪かきは難儀です。
退院して1週間経ちましたが、2週間近く自宅待機だったり入院したりで頭がまだボォっとしてるようで、先ほどうがいをしようとコップを持ったら歯を磨いてました。まだまだです。
曲がったままだった腰も次の日には真っすぐ立てるようになり痛みも少ないです。やっぱり病院のベットが悪いのか腹ばいが悪かったのか家に帰っておとなしくしていたら治りました。でもイマイチ元気が出ません。食欲もありません。絶対薬のせいですよ~
入院費ですが後で清算です。ただかと思いきや超お高い点滴はお国が負担しますが、初期費用とかパジャマ代、食事代などはこちらは負担します。薬もね。
入院した時に普段処方されてる薬はすべて没収されました。退院の時に返却されますが…
どんな薬を飲んでるのかと悪影響はないかの確認と思われます。普段飲んでる薬は没収され新しく病院が処方した薬を飲むことになりましたが、普段飲んでるのと同じです。病院で処方された薬以外は飲まないでくださいとの事だ。
これから請求が来る費用の中にこの薬代も入ってるってわけでしょうかね~う~ん。
咳と痰が日々よくなってますが、先だってオミクロンの後遺症に咳と痰が止まらないってテレビで言ってました。やっぱり後遺症なのか?退院する時先生に訴えたのに先生はコロナとは関係ないですって言ってました。
大学病院なんだから話聞いて参考にせ~よ!コロナの後遺症でしょうよ。
咳も痰も日々よくなってきました。今は外で咳したらにらまれる世の中ですからね~のど飴は常に持ってます。
北総の先生は退院した日から1日経ったら自宅待機は解除ですっていってましたが、保健所の予定は2日後です。先生は発症日から保健所は確認された日からのようです。保健所から解除の連絡があるようです。ところが保健所から2日経っても連絡が来ません。電話してみました。何とまだ入院してると思ったとの回答です。ちゃんと退院したこと連絡したし病院からも連絡行ってるはず。万事が万事保健所はこんな感じです。機能してません。
陽性になった時も保健所から連絡がありますって事でしたが、待てど暮らせどありません。保健所からの番号がないとイマビスにもハーシスにも登録できないので2日目に電話してみました。相変わらず「担当者が…担当者が…」の繰り返し。怒り口調で物申したら電話口の方が山積みになった書類から我々の分を取って来てくれて番号をくれました。自宅療養者にとってハーシス登録は絶対です。ハーシスで健康状態を確認するからです。しかしこれも本当に見てるのかって事ですが…
担当者から電話があったのは4日目でした。その間に具合悪くなっていたらどうすんだ?
たぶんハーシスを見てメタボさんの微熱が長すぎるって判断して北総病院を紹介してくれたのには感謝です。北総の発熱外来の先生は保健所の網に引っ掛かったと言ってました。我々は引っかかったけれどひっからない人もいるわけです。メタボさん曰く、保健所にクレームつけていたからよく見てたんじゃないかって…
とにかく保健所は当てにしてはいけません。のんびりと構えていたら困ったことになっていたかもですから。
今から考えたらコロナになったのは運が悪かったけれど、なってからは運があったんじゃないかって思います。我々がなった時は抗原検査キットはまだ十分ありました。今はみなし陽性なる人が多くなり困ったものです。肺炎にはなりましたが軽症でした。2人一緒に発病って事で隔離期間も同じになり解除も同じ日になりました。大学病院にすんなり入院できました。今はいっぱいかもしれません。
ところでハーシスは入院中もやってました。退院して1週間になってもまだハーシスから健康状態確認メールが来てます。いい加減ほっておいたら今日から来なくなりました。
2・3日経ったら体も動けるようになって掃除や洗濯を頑張ってしました。特に洗濯はいっぱいです。ウィルスが付いてるだろう布団や毛布・枕を紫外線にあてて干します。カバーも敷布もみんな洗いました。家中消毒しました。
やっとコロナから解放された気分です。
ところで、退院した日はワクチン3回目の接種日でした。もちろんキャンセルしましたが、我々はいつ3回目うったらいいのやら~看護師さんに聞いたら3回目の接種にまだ治験がないのではっきり言えないって事でした。う~んいつだ?とりあえずバッチリと抗体は持ってるので急がず慌てずですが。
この頃2人で話すことは「どこでうつったんだろうね~」毎日自問自答です。
私が先にうつっていたら。
絶対怪しい社長さん。でもその日に整形外科に腰のリハビリに行きました。リハビリ担当さんがなってなっていたら怪しい怪しいですね~次の日美容院へ行きました美容師さんがなっていたら絶対うつりそうです。次の日は会社とスーパーだけですが…スーパーのすれ違いでうつったら最悪です。
メタボさんが先になっていたら。
発病した4日前と2日前に会社に行ってます。会社の周りではなってる人がいないので発病していない人からうつった?行き帰りの電車の中?2日前に会社近くの病院へ薬をもらいに行きました。発熱外来じゃないのですが病院は怪しいです。
2人で一緒にうつったなら。
美容院の帰りにイオンのフードコートでラーメン食べました。周りを気にして人のいないところで食べたのでありえないです。メタボさんは食器や箸にウィルスが付いていたのかもといいますが、必ず食器も箸も机も消毒してから食べてます。作ってる方がなっていたらくしゃみや咳をしてマスクからはみ出たウィルスがラーメンに入ったって事でしょうか?それだったらテイクアウトしてきた弁当などだって怪しいって事ですが、ますます運としか考えられませんね~
もうひとつ。発病する前日の午前中にメタボさんはタイヤ屋さんへ行きました。スタットレスに変えてしばらくしたらタイヤの確認のため来るようにって言われていたのを忘れてあわてて行ったのでした。その時タイヤだけ確認するのかと思いきや車内に入ってあちこち点検してくれたそうです。一抹の不安があったメタボさんは帰宅してやらなくてもいいのにって文句言ってました。もちろんハンドルなど消毒はしましたが。小さな親切大きなお世話です。もしもこのお兄さんがなっていたら密室の空間にウィルスが蔓延してたって事ですね~これが一番怪しい。2人してマスクを外すって車の中しかありえないんですよ。外食できないからお出かけはもっぱら車の中でパンとか食べてました。マスク外してね。
どこでうつったんでしょうね~
コロナ日記は終わりですが、皆様方に参考になったら幸いです。