ホテルアムステルダムは期待してなかったわりには素敵なホテルでした。
部屋はスーペリアツインなので普通の部屋ですが十分なほどに広かった。トイレと洗面所・お風呂は別なのが嬉しい。バスタブは広くて入りやすい。ベットもダブルサイズだしね~ありがたいです。
昨夜、飲んだバー
そういえば昨夜珍事があったのを思い出しましたよ~
ここで4人で飲んだ後別れ際にAご夫婦のE子さんはオシメンのサーシャへさよならの挨拶をするために手を振ったら、3段の階段を踏み外して大理石の床にスローモーションのように転んでしまったのでした。うつぶせになって転んだE子さんはまるでカエルのようだった(笑)それにしても怪我がなくてよかったよ~
そうなんです。E子さんはおっちょこちょいなんです(笑)チャーミングで可愛いんですよ~そのE子さんのドジっぷりを優しいまなざしで見つめる旦那様です。素敵なカップルです。
ホテルに帰る時にサーシャと一緒になって歩けたらしい。転んだおかげでサーシャ~「気を付けるように歩いて」って何度も声をかけられたようで、結果的に転んでよかった?
ホテルアムステルダムの朝食は入り口近くにあったア・クールベールで。
私にチョイス。
朝食を食べたら散歩してみた。
園内のホテルに泊まると誰もまだいない開園前のハウステンボスを散歩出来るんですよ~偶然に選んだとは言えホテルアムステルダムにしてよかった。
ホテルの反対側に出てみました。
ヨットハーバーです。
奥に見えるのは園外のホテルヨーロッパ。
ホテルの中庭。
Aご夫婦は朝9時にホテルに来てくれることになってました。ところが連絡があって10時にしか入れないとな。夏時間と冬時間を勘違いしたらしい(笑)
そういうわけでAご夫婦がいる日航ハウステンボスまで園内を散歩しながら歩きます。
長崎観光地のメガネ橋になってるのかな~
ホテルヨーロッパ前にあるゴンドラ・カナルクルーザー乗り場。
先日乗った観覧車と歌劇団のあるJRAウインズ。
アルルの跳ね橋だね。
ツツジが満開です。
カナメモチの花。
我々が園外に出てAご夫婦とご対面(笑)10時になって今日のハウステンボスを楽しみましょう。
パレードに使う車。
でもパレードはないようです。
ミッフィーちゃんのブランコに乗ってみましたよ。
2人でブランコはちょっと恥ずかしいけれど旅の恥はかき捨て(笑)
ハウステンボスは運河を回るとかきれいな花を見るだけかと思いきやアトラクションもあるんですよ。
Aご夫婦お勧めのアトラクション、ミッションディープシーやホライゾンアドベンチャーやVRワールド二乗ってみた。クオリティーはディズニーリゾートには負けますが面白かった。特にVRワールドはお気に入りになったよ。
アンブレラストリート。
スカイカーセルにも乗ってみた。
メリーゴーランドに乗るなんて何年ぶりだろうか~
どうせなら3階に。
景色は素晴らしい。
ショコラ伯爵の館の入ってみた。
蛇口からチョコレートドリンクが出て来ます。
凄く甘いんじゃないかって思ったが、さっぱりした甘さで美味しかった。
フラワーファンタジー
ファンタジアオブライツ
海のファンタジア
ゴッホのアルルの跳ね橋は手前に洗濯をする人がいるがここはいませんよ~
Aご夫婦ツアーの今日のランチはホテルヨーロッパ内にあるアンカーズラウンジでした。
アイスティ
サンドウィッチ2種類。
どちらのサンドウィッチも美味しかった。そして一番美味しかったのがポテト(笑)
ラウンジの窓からはホテルヨーロッパの中庭運河が見えます。
ホテルヨーロッパに宿泊すると入り口からホテルまでこのカナルクルーザーでホテルまで運んでくれます。
ランチを食べていたらサシャーの弾き語りが始まった。
偶然です(笑)
よかったね~E子さん。
バイオリンの弾き語りも始まった。
食後のケーキも食べたよ。
可愛いね~
続きます。