英語の勉強の為に外国映画を見るというのは今も昔も変わらないと思うのですが、昨今は映画館に行くより、DVDを借りて来て自宅でそれを見たほうがいいですね。DVDには字幕で英語のスーパーが入っているのが多いのです。中には他の言語(スペイン語、フランス語)も選べるのもあります。外国(この場合は英語)映画を聞いてやはり分かり難いのが発音、それも現代モノはどうしてもスラングなどが入ると聞き取り難いのです。それがDVDの字幕スーパーが幾分かは解消してくれます。プレイバックして分からない所をもう一度聞くことも出来ます。英語学習にはもってこいですね。日本映画を英語字幕スーパーで見るのも結構いい勉強になると思います。古くは黒澤映画、新しい所では”Shall We Dance?"などを見ることが出来ます。


