男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

桂 三枝

2006-06-22 | Weblog
昨夜は久しぶりに日本の伝統芸能、落語で笑わせてもらいました。上方落語の大御所、桂三枝さんがお弟子の三歩、三幸さんを伴っての始めてのコロンバス公演でした。実際の公演はメアリズビル高校のオーディトリアムでした。彼の開口一番高校の講堂で上演するのは初めてですと言っていました。出し物は、”真心サービスおじんタクシー””妻の旅行””読書時間”の三題を、間にお弟子さんの出し物を挟んでの公演でした。古典落語と違い彼独特の人、社会を鋭く洞察した現代創作落語で、たっぷりと笑わせてもらいました。62歳とは思えない若々しさ、顔の色艶もよくこれからもどんどん活躍してもらいたいと思いました。この後、シンシナティに移動し今回のアメリカ公演(初日はシカゴ)を終えるようです。多くの日本人に混じってアメリカの方もいらっしゃたのですが、日本語が達者なのでしょう、一緒に笑っていました。私はまだアメリカのコメディーで笑うことが出来ません。やはり言葉が障害になっていますよ。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパーリングス

2006-06-22 | Weblog
誰でも自分の住む地域は安全で、経済的に豊かで、教育環境は整っていて、良い所に澄みたいものです。しかし、それを他と比較してどうなのかというのはなかなか分かり難いものです。アメリカのスパーリングスという会社がそれを教えてくれます。全米の平均と比較して自分の住む地域がどうなのか、人口、経済、住居、健康、犯罪、天候、教育、交通手段、生活費、宗教、選挙など11の項目に渡って数値で示してくれます。これらの数字を参考に住む地域を検討できます。それでは私の住む地域の状況を見て見ましょう。

PEOPLE Regional, United States
Population 22,655 293,655,400
Pop. Density 98.5 80
Pop. Change 2.19% 5.88%
Median Age 36.3 37.6
Household Size 2.51 2.58
RACE
White 88.11% 77.53%
Black 10.95% 12.35%
Asian 0.58% 3.58%
American Indian 0.19% 0.89%
Other 0.17% 5.65%
Hispanic 0.60% 12.73%
FAMILY
Married, w/children 26.37% 27.90%
Married, no children 33.32% 31.04%
Single, w/children 9.11% 9.43%
Single, no children 31.78% 30.05%
Divorced 12.15% 7.64%
Separated 11.67% 2.82%
Widowed 6.61% 7.42%
Now Married 46.29% 57.73%
Never Married 23.28% 24.39%

ECONOMY Regional, 43140 United States
Unemployment Rate 5.30% 5.00%
Recent Job Growth 1.25% 1.30%
Future Job Growth 13.33% 9.06%
Sales Taxes 7.25% 6.00%
Income Taxes 6.99% 5.02%
Household Income $46,644 $44,684
Income per Cap. $18,764 $24,020

HOUSING Regional, 43140 United States
Apartment Rent $655 $653
Property Tax Rate $11.01 $0.00
Median Home Age 29.9 27.2
Median Home Cost $140,100 $208,500
Home Appreciation 4.96% 13.62%
Homes Owned 67.04% 64.07%
Homes Rented 26.79% 21.45%
Housing Vacant 6.17% 14.48%

HEALTH Regional,United States
Air Quality (100=best) 67 48
Water Quality (100=best) 40 55
Superfund Sites (100=best) 99 71
Physicians per Cap. 88.2 169.7

CRIME Regional,United States
Violent Crime 2 3
Property Crime 1 3

CLIMATE Regional,United States
Rainfall (in.) 38.1 38.8
Snowfall (in.) 17.4 24.4
Precipitation Days 137 112
Sunny Days 175 205
Avg. July High 85 86.4
Avg. Jan. Low 17.9 21.6
Comfort Index (higher=better) 46 44
UV Index 5.1 4.3
Elevation ft. 1,020 1,058

EDUCATE Regional,United States
School Expend. $4,828 $6,058
Pupil/Teacher Ratio 20.1 15.9
Students per Librarian 483 907
Students per Counselor 582 546

TRANSPORT Regional, United States
Commute Time 27 27.4
COMMUTE MODE
Auto (alone) 83.02% 71.32%
Carpool 9.60% 14.52%
Mass Transit 0.48% 2.00%
Work at Home 3.69% 5.46%

COSTLIV Regional,United States
Overall 88.7 100
Food 100.8 100
Housing 67.2 100
Utilities 106 100
Health 97.4 100
Transportation 102.6 100
Miscellaneous 99.1 100

RELIGION Regional, United States
Percent Religious 32.63% 50.03%
Catholic 5.94% 21.92%
Protestant 18.19% 19.12%
LDS 0.92% 1.57%
Other Christian 7.58% 4.66%
Jewish 0.00% 2.16%
Eastern 0.00% 0.05%
Islam 0.00% 0.54%

VOTING Regional , United States
Democrat 35.654% 48.147%
Republican 63.898% 50.849%
Independent Liberal 0.000% 0.491%
Independent Conservative 0.448% 0.450%
Independent Other 0.000% 0.063%

アメリカのあなたのお住まいの地域をご覧になりたい方は、こちら でご覧下さい。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの団塊世代

2006-06-22 | Weblog
アメリカでも団塊の世代が60歳の定年を迎えるようになってきています。ここに来て定年退職に変化が出てきています。以前は定年を迎える前に退職して余暇に溢れたその後の年代を過ごすスタイルだったのが、最近はフルタイムにしろパートタイムにしろ定年年齢まで働くことに変化して来ています。2004年の調査では凡そ4分の3の人がそのように感じています。何故でしょう?理由の一つとしては忙しい方が精神的にもよいというのと、もう一つは年金額が少なく貯蓄や経済的理由からです。
労働局の調査によれば、2002年から2012年にかけて、55歳から64歳までの労働者が今よりも50%増えるとみています。しかし若年の労働者が今にも不足する事態が予測されるとしても、各企業は頭髪が白くなった人を雇うのに躊躇しています。理由はコストが高いのと新しい技術を習得するには年をとっているという理由のようです。

この辺りの事情は日本も良く似ていますねぇ。働けるうちは働くこれが健康に一番ですが、企業が年齢だけを元に労働者を峻別する時代はもうとっくの昔に不可能になったということをまだ理解していないようですね。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする