男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

ザルカイ

2006-06-09 | Weblog
昨日のアメリカのテレビニュースは一寸異常な雰囲気を感じました。それはアルカイダのザルカイが死亡したと言うニュースです。これでブッシュ大統領の支持率が上昇するとこ。テロリストの上層部が死亡したことで大国の大統領の支持が上昇するとはなんともおかしな事です。そしてその死者の顔映像がお茶の間に流れてくるのですから、なんという事でしょう。まさに血で血を洗う事が繰り返されている事です。職場でもこの事が話をされていましたが、おおかたの意見は”死者の顔を放送するのは良くない”という事でした。今後はこの後に続くテロの報復でしょう。この繰り返しはいつになったら終わるのでしょう。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性と頭痛

2006-06-09 | Weblog
女性は男性に比べて頭痛が激しいようで、その原因と対策についてMSNに載っていました。それはどうもホルモンに関係があるようです。男女とも頭痛の原因は家族からの遺伝、年齢など多岐に亘るのですが、女性の場合はホルモンの分泌の変化と関係が深いようです。排卵を促すホルモン(エストロゲン)の血中濃度とそれに伴い、血中のセロトニン濃度が変動します。そして脳が痛みをコントロールする手助けをするのです。エストロゲン値が高いと頭痛は緩和し一方低いと頭痛を悪化させるのです。ホルモンのレベルが変動が頭痛に大きく関わってくるのです。では、どのようにして頭痛に対処すればいいかそれはこちらのサイトをご覧下さい。にほんブログ村 海外生活ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする