男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

禁煙開始

2006-11-15 | Weblog
先ほどの選挙で決定した、働く場所での禁煙が具体的に動いてきました。会社の建物の中はどんな部屋であれ禁煙です。そして建物の入り口に近い戸外も禁止です。建物から最低でも10フィート離れていないとだめです。これを侵すと会社は州に罰金5000ドルを支払わなければなりません。最初の違法行為は口頭での注意で2度目からは罰金です。意図的に行うと倍の10000ドルの罰金です。社内で、これを破る人は最初は、3日間の出勤停止、2度目は解雇となります。課題はまだまだあります。会社は、駐車場の車のなかでの喫煙を認めるのか、ラインで働いている人が外まで喫煙に行くと今の小休憩では時間が足らないという不満、夜勤の管理状態が疎かになる時はどうするのか、現在の喫煙室の後活用は、だれがどのようにして州に違法行為見つけ届けるのか、等々です。州法での決定だからとは言え、実施の12月7日まで、そしてその後も煙はくすぶり続けそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする