7月21日(日)から白馬へ行ってきました
「白馬八方尾根・栂池自然園・白馬五竜高山植物園 白馬4絶景めぐり3日間」です
3日目 其の1
白馬八方温泉 - 栂池高原 -(ゴンドラリフトとロープウェイを乗り継ぎ)栂池自然園をハイキング
栂池高原 - 白馬岩岳 -(ゴンドラ)白馬岩岳マウンテンリゾート 絶景テラスへ
9:15 栂池高原駅着(標高839m)
ゴンドラリフト乗り場に到着すると
「ただいま雷雲の接近で乗車を見合わせております。」と・・・
10時ごろには運転が再開
■
10:30 自然駅着(標高1829m)
栂池自然園入口
10:40 栂池自然園入口出発
以前栂池自然園に来たときには
時間がなくて行けなかった「白馬の大雪渓を望む展望湿原」
行けるところま行ってみようと
早歩きぎみに歩き
11:00 楠川(くすがわ)
モウセン池 11:30
展望湿原(標高2010m)雪渓左:杓子岳 雪渓右:白馬岳
11:40 到着 ランチタイム
雲は上がってくれませんが
間近にせまる白馬大雪渓と北アルプスの眺望
絶景をひとり占め状態 \(^o^)/
雄大な景色を見ながら食べるお弁当は美味しく
最高のごちそう!!
ここで知合った方達と楽しい時間と会話を
12:05 出発
浮島湿原 12:35
13:35 ビジターセンター着
14:00のロープウェイに乗り栂池高原駅へ
■
ここ栂池自然園へは今回で3度目
10年ほど前に雄大な景色に感動し
山歩きを始めたきっかけになった
大好きなところです