一昨日の土曜日は、孫たちの運動会がありました。
最高気温24℃、晴れて気持ちのいい日で、まさに運動会日和でした。
ところが昨日は最高気温16℃で雨、運動会と重ならずよかった。
昨日は送信されてきた運動会の動画を見て、孫たちの成長を実感しました。
下垂れて咲くのが特徴の原種「サルビア・ヌタンス」(Salvia nutans)
学名のnutansは、ラテン語の「垂れ下がる」などの意味。
穂を立ち上げて咲く他のサルビアと違い、長く伸びる茎から紫色の花穂を下垂させる。
シソ科アキギリ(サルビア)属の多年草 ヨーロッパ原産
草丈は80~100㎝と大型。花期:5~7月、9~10月