田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

春の花:アジュガ

2020年04月10日 | 杜の華花(フルハウス)

BOSOの半日陰の庭に咲いている「アジュガ」(シソ科キランソウ属)です。

別名:西洋ジュウニヒトエ(西洋十二単)

ヨーロッパ原産で匍匐性の常緑多年草。

やや湿った所に生えているので雑草も繁茂し、時々、刈払機で刈ってしまう時があります。


背丈は10~20cmで、横幅20~30cm程度。葉の色は銅葉、斑入りがあります。

花期は4~5月に花径2㎝前後の唇形花を多数咲かせます。

花色は、基本種の青紫の他、紫、青、ピンク、白があります。我が家は青のみです。

日本固有種で同じシソ科キランソウ属の「キランソウ(金瘡小草)」も庭の隅に今咲いています。

別名:ジゴクノカマノフタ

花期は3 ~5月、茎の先端近くの葉の付け根に濃紫色の小花を数個つけます。

また、日本にはシソ科キランソウ属の「ジュウニヒトエ(十二単)」があります。

花期は4~5月。花の咲く様子を宮中の女官などが着る十二単に見立てて名付ける。

’080508 つくば植物園内の林床

よく見ないと見落としてしまう小さな白い唇形の花を輪生させる。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿