田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

雪中四友

2024年01月30日 | 花さんぽ・花めぐり

今は、二十四節気で一年で最も寒い季節「大寒(1月20日~2月3日)」

強い寒気が、列島を覆い、警報級の大雪で、降り積もった雪や、路面の凍結による交通障害が各地で起きています。

能登半島地震で被災された方には一日も早い日常が戻りますお祈りしております。

 

中国では古来より文人画に好んで描かれた早春に咲く四つの花を「雪中四友(せっちゅうしゆう)」といい、

梅(うめ)、蝋梅(ろうばい)、水仙(すいせん)、山茶花(さざんか)を指す言葉だそうです。

'240112 フルハウスの梅が咲き出し、今頃は満開?だと思います。

ウメ(梅)」 (Prunus mume) 中国西南部原産で弥生時代に日本に渡来。

バラ科サクラ属の落葉高木。花期:1月~3月

'050130 「ロウバイ(蝋梅)」 (Chimonanthus praecox)中国原産

ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木 花期:12月中旬~2月  

花色は外側が淡黄色で内側が暗紫色をしている。

'230113「ニホンスイセン(日本水仙)」(Narcissus tazetta)別名:スイセン

  ヒガンバナ科スイセン属の多年草  花期:12月~4月

地中海沿岸原産で古い時代に中国を経て日本に渡来。

サザンカ’シチフクジン’(山茶花’七福神’)」(Camellia sasanqua ‘Shichifukujin’)

ツバキ科ツバキ属の常緑小高木 花期:10月~12月(~3月) 中国名は「茶梅」

八重の牡丹咲き、花の大きさ約7.5cm 原種は花色が白の一重。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿