俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

成田太鼓祭

2014-04-15 15:57:02 | 観光地
成田市制施行60周年記念 成田山奉納第26回「成田太鼓祭」が土・日にありましたので出かけてきました。

       
       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

午前10時から新勝寺大本堂前において、「千願華太鼓」と題して千人による太鼓の大演奏があったそうです。午後からのっそり出かけたものですから見ることは出来ませんでしたけど・・・
でも、表参道はたくさんの人出でごった返していました。


参道沿いに設けられた7か所の各ステージでも、迫力ある演奏に出会うことができました。
大山門前の広場は、たくさんの観衆で埋め尽くされていました。


全国各地から集まった各校の高校生たちは体育会系の部活の選手以上に鍛えた身体ををしており、太鼓を打ち鳴らす演奏は迫力満点でした。


女性の打ち手も多数参加していて、しなやかな中にもきびきびしたバチさばきで打ち鳴らす轟きには圧倒するものがありました。




中にはちびっこ連もおりましたし、


国際都市成田らしく外国の太鼓連もいました。


老人会のじいさんばあさんと思しき一団もおかめ・ひょっとこ姿で愛嬌を振りまいていました。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

最近、成田は国際空港として羽田に後れを取った感があり、元気が無いように見えます。

でも、全国あちこちで開かれるイベントの中でも、この「成田太鼓祭」は際立って迫力に溢れる見応えのあるでした。

同じ県内の身贔屓かもしれませんが・・・









最新の画像もっと見る

コメントを投稿