俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

『福寿草』

2016-02-28 18:58:38 | 観光地
金曜、土曜と諏訪へ行きました。
今年は7年に一度の御柱祭りがあり、御柱の木落が4月、5月に行われるそうで、大河ドラマ「真田丸」もあって盛り上がるのでは・・・
街中では法被を着た引手たちが準備に追われていました。

泊まった宿の玄関先には「諏訪大社御柱御用・山出し一番女綱」の掛札が掛かった下社秋宮・二の柱の御柱御用の引き綱が飾られていました。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

“城山公園で福寿草が輝いて咲いている”と、宿の部屋に配られた朝刊・「長野日報」の一面に載っていたので行ってみました。

城山公園とは、武田信玄の侵攻により落城、破却された「大熊城趾」のことです。


その山頂には城主・千野丹波守房清の霊祠が建っていました。


諏訪湖や八ヶ岳を望む高台には福寿草が一面に咲き誇っていました。


春がそこまで来ているような暖かな日差しを受けて輝いています。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

帰り道、一宮インターから御坂トンネルを通って河口湖へ回り、富士山を眺めて帰りました。
富士山が見えない? 腕が悪いわけじゃありません! 春霞です・・・


高速道は渋滞が“0”で夕方の4時半には帰り着きました。

そうそう、甲州名物・ほうとうとモツ煮込みを食べたのは当然です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿