卓球おやじのお楽しみ卓球

卓球おやじの試合と練習、ウォーキングそして日々の生活など。

卓球おやじ家の練習2/3

2025年02月03日 | 卓球
KM卓球場で午後6時35分から行いました。
オーナーが事前に暖房を入れておいてくれました。
ありがとうございます。
息子の準備が整うまでの間にRとフォア打ちをしました。
息子の準備が整ったのでRから教わります。
オラッチはサーブの練習を少し行ってから球拾いです。
そして交替でオラッチが教わります。
フォア打ちそしてバック打ちのあとフォアとバックへ2球ずつの切り替えです。
このあとはRと交替です。
オラッチはまたサーブの練習を少し行ってから球拾いをしました。
そしてオラッチの教わる番です。
バックに出された下切のショートサービスをクロスにツッツキ、それをバックにツッツキでかえされた球をドライブで打ち、あとはオールです。50回くらい行いました。
このあとはRと交替です。
オラッチは球拾いです。
そのあとはオラッチとRのゲームです。
結果はRの3-0でした。
続いて息子とRの4点ハンデのゲームです。
結果は息子の3-2でした。
最後にオラッチとRのゲームです。
結果はRの3-0でした。
ここ1年くらいRからは1ゲームも取れません。
次回以降作戦を考えねば・・・・
今夜はこれで終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばさ練習会1/31

2025年01月31日 | 卓球
今夜もネコちゃんが体調不良で休みなので、午後6時30分にU松さんを車で迎えに行き7時頃に入谷小学校の体育館に入りました。
今夜の参加者は5人です。
オラッチはM内さんとフォア打ちです。
交替でO田さんとフォア打ちです。
次の交替でU松さんとフォア打ちです。
このあとは休憩です。
今夜は休憩を途中で打ち切り、1ゲームごとに入れ替えでダブルスを時間まで行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球おやじ家の練習1/28

2025年01月28日 | 卓球
2日連続の卓球おやじ家の練習です。
今日はY卓球場です。
オラッチがRを車に乗せて行き、午後6時35分から行いました。
まずはフォア打ち、そのあとバック打ちを行ってからゲームをしました。
Rの4-0となる直前に息子が来ました。
丁度7時です。
Rから教わります。
オラッチは球拾いです。
そして交替でオラッチが教わります。
フォア打ちそしてバック打ちのあとバックに出された下切のショートサービスをクロスにツッツキ、それをバックにツッツキでかえされた球をドライブで打ち、あとはオールです。40回くらい行いました。
このあとはRと交替です。
オラッチは球拾いです。
そしてオラッチの教わる番です。
バックに出された下切のショートサービスをクロスにツッツキ、それをフォアにツッツキでかえされた球をドライブで打ち、あとはオールです。50回くらい行いました。
交替でRが教わります。
そのあとはオラッチとRのゲームです。
結果はRの3-0でした。
3ゲーム目は接戦でした。
最後に息子とRの4点ハンデのゲームです。
息子はレッスン用の裏・粒のラケットです。
息子もこのラケットでのゲームは慣れていません。
結果は息子の3-2でした。
今夜はこれで終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球おやじ家の練習1/27

2025年01月27日 | 卓球
午後6時35分からKM卓球場で行いました。
いつものように息子の準備が整うまでRとフォア打ちです。
息子の準備が整いRから教わります。
オラッチはサーブの練習を少し行ってから球拾いです。
そして交替でオラッチが教わります。
フォア打ちそしてバック打ちのあとバックに出された下切のショートサービスをクロスにツッツキ、それをバックにツッツキでかえされた球をドライブで打ち、あとはオールです。40回くらい行いました。
このあとはRと交替です。
オラッチはまたサーブの練習を少しやってから球拾いです。
次にオラッチが教わったのは、バックに出された下切ショートサービスをクロスにツッツキ、それをフォアにツッツキでかえされた球をドライブで打ち、あとはオールです。
60回くらい行いました。
そのあとRが教わりました。
次はオラッチが教わりました。
フォアフリックです。50回くらい行いました。
そしてRと交替です。
そのあとはオラッチとRのゲームです。
結果はRの3-0でした。
最後に息子とRの6点ハンデのゲームです。
息子はレッスン用の裏・粒のラケットです。
Rは粒にはかなり対応できるようになり、3-1で息子に勝ちました。
今夜はこれで終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばさ練習会1/24

2025年01月24日 | 卓球
今夜はネコちゃんが体調不良で休みなので、午後6時30分にU松さんを車で迎えに行き7時頃に入谷小学校の体育館に入りました。
O田さんが台を出しておいてくれたので、ネットを張りました。
今夜の参加者は4人です。
オラッチはM内さんとフォア打ちです。
交替でO田さんとフォア打ちです。
次の交替でU松さんとフォア打ちです。
このあとは休憩です。
年寄りの集まりですから、おしゃべりに花が咲き、そのまま時間になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球おやじ家の練習1/20

2025年01月20日 | 卓球
今月3日以来久しぶりのKM卓球場で午後6時35分から行いました。
いつものように息子の準備が整うまでRとフォア打ちです。
息子の準備が整いRから教わります。
オラッチはサーブの練習を少し行ってから球拾いです。
そして交替でオラッチが教わります。
フォア打ちそしてバック打ちのあとバックに出された下切のショートサービスをクロスにツッツキ、それをバックにツッツキでかえされた球をドライブで打ち、あとはオールです。40回くらい行いました。
このあとはRと交替です。
オラッチはまたサーブの練習を少しやってから球拾いです。
次にオラッチが教わったのは、バックに出された下切ショートサービスをクロスにツッツキ、それをフォアにツッツキでかえされた球をドライブで打ち、あとはオールです。
途中で球拾いをして50回くらい行いました。
そのあとRが教わり、続けてオラッチとRのゲームです。
結果はRの3-0でした。
最後に息子とRの6点ハンデのゲームです。
結果は息子の3-2でした。
練習中物凄い雨になりましたが、終わった時には小降りになったので助かりました。
土砂降りだと傘を持ってきていないので、卓球場の前に停めた車に乗るまでにズブ濡れになってしまいます。

午前10時30分から3.33kmのウォーキングを行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第116回赤羽チャレンジマッチ

2025年01月19日 | 卓球
会場は赤羽体育館。
P4match:D~E級(レーティング979以下)。
3ゲームズマッチ、デュースは13点先取。
オラッチはリーグ2(男子5人、女子3人)。



💙 試合結果
   卓球おやじ 0-2 T井さん♂
   卓球おやじ 2-1 T屋さん♀
   卓球おやじ 2-0 U井さん♀
   卓球おやじ 0-2 T富さん♂
   卓球おやじ 1-2 T門さん♂
2勝3敗で5位でした。
3試合目のU井さんはシェーク 表・粒なのでやり難かったです。
5試合目のT門さんには勝ちたかったです。
2勝していたので気を抜いたわけではありません。
今日の目標も2勝でした。
オラッチが2勝したいのは、1勝だと最下位になる可能性があるが、2勝だと大丈夫だからです。
リーグ表を見るとオラッチは一番下です。
これはレーティング順なので、オラッチよりもレーティングの高い人たちと対戦しなければならないので、オラッチにとっては2勝することはかなり厳しいのですが、乗り越えないとレーティングは上がっていかないので努力するのみです。

一緒に参加したRはリーグ1で3勝2敗の結果で2位でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばさ練習会1/17

2025年01月17日 | 卓球
今夜はU松さんが体調不良で休みなので、10分早い午後6時20分に車で家を出て、途中でネコちゃんを車に乗せて7時頃に入谷小学校の体育館に入りました。
今夜の参加者は5人です。
少しミーティングを行ってから練習開始です。
オラッチはM内さんとフォア打ちです。
途中でオラッチの横にネコちゃんが入り、3人で打ちました。
隣の台のM内さんの奥さんが途中で止めたので、ネコちゃんが隣の台に行き、オラッチはまたM内さんとフォア打ちです。
交替でオラッチは隣の台に移動して、ネコちゃんとフォア打ちです。
ネコちゃんとはU内さんの時よりも球にスピードがあります。
交替でオラッチはそのままで、O田さんが相手です。
O田さんはシェークのバック面が表で、時折カットしてきます。
長い時はドライブの練習になり、短い時はツッツキの練習になります。
このあとは休憩です。
休憩が20分くらいになりました。
後半はダブルスを2ゲームごとにペアを交代して時間まで行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第112回赤羽チャレンジマッチ

2025年01月13日 | 卓球
会場は赤羽体育館。
P4match:D~E級(レーティング979以下)。
3ゲームズマッチ、デュースは13点先取。
オラッチはリーグ2(男子5人、女子3人)。

 

💙 試合結果
   卓球おやじ 2-1 Y尾さん♀
   卓球おやじ 0-2 M興木さん♂
   卓球おやじ 1-2 K野さん♀
   卓球おやじ 1-2 T根さん♀
   卓球おやじ 2-0 O澤さん♂
2勝3敗で6位でした。
3・4試合目は対戦中に勝てると思ったのですが、ダメでした。
今日の目標は2勝でしたので、どうにかクリアできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第122回カスミ会Sリーグ卓球大会

2025年01月10日 | 卓球
会場は東京武道館。
オラッチは男子C1ランク。




💙 試合結果
   卓球おやじ 0-3 S藤さん
   卓球おやじ 0-3 W部さん
   卓球おやじ 0-3 Hギさん
   卓球おやじ 0-3 I田さん
   卓球おやじ 0-3 S々木さん
   卓球おやじ 0-3 S田さん
   卓球おやじ 1-3 N脇さん
   卓球おやじ 1-3 T川さん
8戦全敗で最下位(9位)した。
まさかC1ランクで全敗とは。
もうどん底です。
次回は一番下のC2ランクです。
2試合目と4試合目の人はB2ランクですが、今回は主催者からC1ランクで行うように言われたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする