
孫のRを連れて『六本木ヒルズ』で開催されている水木しげる生誕100周年記念“水木しげるの妖怪 百鬼夜行展”を見てきました。
今月初旬に百鬼夜行展のHPをRに見せて「見に行く」と聞いたら「行くに決まっているよ」との返事で決まりました。
Rの夏休みの行事等との兼ね合いで29日に見に行くことに決定しました。
そして11日に前売り券を予約購入しました。
会場は入ってすぐに、“こなきじじい”等の小さなブロンズ像のような物が15点ぐらいありました。


そのあとは水木しげるが描いた妖怪の絵が200点ぐらいありましたが、撮影禁止でした。
Rは1点いってん説明文も読んでいました。
ここに載せた絵は撮影禁止ではありません。
Rは夏休み最後のお出かけに満足したようです。

