前回の続き。
ようやく、塗装4回目が終了しました。表面はツルツルで、あと一歩で市販スピーカーレベルってところです。
もう根性が残ってないので、ココで終了w
問題は音質なのですが、(早く違いを聴いてみたかったので、)木製インシュレーターをSPと同じ「油性ウレタンにス」で塗ってみました。
未塗装との違いは歴然で、音楽性・声の生命感が大幅up
かといって、中高音の強調で誤魔化しているわけではなく、むしろ音は聴き易い方向へ。全体的に制振が上手くいっているようです。
この違いは、塗装した事により表面が硬化したのが原因と思われます。よくある『○○コーティング』したアクセサリーと同じ考え方でしょう。そういえば、振動は主に表面を伝わるため、表面の仕上げが大切だ、と聞いた事があります。
(結果に合わせて論理展開するのは悪い癖ですw)
ってことは、全面を4回塗り重ねたSPの音は一体!!?
明日はナッキさん宅でOFF会。今から楽しみです。
S-004の続きは、こちら。 ⇒ 「塗装作業、完了。」
ようやく、塗装4回目が終了しました。表面はツルツルで、あと一歩で市販スピーカーレベルってところです。
もう根性が残ってないので、ココで終了w
問題は音質なのですが、(早く違いを聴いてみたかったので、)木製インシュレーターをSPと同じ「油性ウレタンにス」で塗ってみました。
未塗装との違いは歴然で、音楽性・声の生命感が大幅up
かといって、中高音の強調で誤魔化しているわけではなく、むしろ音は聴き易い方向へ。全体的に制振が上手くいっているようです。
この違いは、塗装した事により表面が硬化したのが原因と思われます。よくある『○○コーティング』したアクセサリーと同じ考え方でしょう。そういえば、振動は主に表面を伝わるため、表面の仕上げが大切だ、と聞いた事があります。
(結果に合わせて論理展開するのは悪い癖ですw)
ってことは、全面を4回塗り重ねたSPの音は一体!!?
明日はナッキさん宅でOFF会。今から楽しみです。
S-004の続きは、こちら。 ⇒ 「塗装作業、完了。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます