先日の予告どおりA&Vフェスタの報告をします。
パナソニックの103型!プラズマや、
NHKの22.2chサラウンドシステム
ビクター呼吸球スピーカー
などと、見所満点な今回でしたが、(詳細は各オーディオ誌に載っています)
パイオニアブースで50万円近い値段のスピーカーが中堅クラスのAVアンプで駆動されていたりと、少し惜しい気がするブースもあった。
朝からずっと会場内にいたものの、気づいたら外は夜景になっていた。
ということで、今日の写真はパシフィコ横浜付近の夜景です。
データ 18時51分 EOS5D シャッタースピード1/50 ISO1600
パナソニックの103型!プラズマや、
NHKの22.2chサラウンドシステム
ビクター呼吸球スピーカー
などと、見所満点な今回でしたが、(詳細は各オーディオ誌に載っています)
パイオニアブースで50万円近い値段のスピーカーが中堅クラスのAVアンプで駆動されていたりと、少し惜しい気がするブースもあった。
朝からずっと会場内にいたものの、気づいたら外は夜景になっていた。
ということで、今日の写真はパシフィコ横浜付近の夜景です。
データ 18時51分 EOS5D シャッタースピード1/50 ISO1600
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます