ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

扇川の桜並木は満開です!

2014-04-02 15:25:09 | 日記
 少し雲が出てきた午後、散歩がてら久々に緑図書館へ行ってきました。

 途中、扇川のウォーキングロードを歩いていると桜並木が満開です。



 めっきり暖かくなった柔らかな風に包まれながら、クラブ活動帰りの中学生やおじさん、おばさんたちが桜を見ながら散策しています。

 川沿いにはいろんな花が咲いています。



 雲が広がってきましたが、気温は20度を越え、緑図書館への急な坂道をヒイヒイ言いながら登ると汗ばむほどの気候でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川高校決勝進出ならず!

2014-04-02 10:38:46 | 日記
 高校選抜野球で愛知県代表の初出場豊川高校が、大阪代表の履正社に敗れて決勝進出を逃しました。

 終始リードされる展開でしたが、8回に逆転し、このまま決勝進出かと思ったのですが、世の中そう簡単に行くものでもなく、9回にホームランを打たれて延長戦へ突入し、延長10回に連打を浴びて万事休す。

 履正社は4年連続の出場で実力のあるチームです。

 豊川もよく戦いましたが、遂に力尽きたという感じでした。

 それにしても、よくここまで勝ち上がったもんです。

 最近の愛知代表は、ほとんどが初戦か二回戦ぐらいで敗退していましたから、ベスト4というのは上出来です。

 豊川高校のナインには「よく頑張りました」と言ってあげたいし、夏の大会でも活躍してほしいと思います。

 豊川高校は駅伝も強いし、野球はずいぶん前から愛知県でも強豪と言われていましたが、なかなか甲子園への切符を手に入れることができませんでした。

 今回の選抜出場、ベスト4進出という歴史は豊川高校野球部の将来にとって明るい材料になるでしょう。

 名古屋市内にある伝統校、たとえば中京大中京、東邦、享栄なども豊川に負けないように練習を積んでほしいです。

 さて、開幕で広島カープに2連敗した我がドラゴンズは3連戦最後のゲームでカープに勝ち、昨日は阪神タイガースを0封して10-0という快勝でした。

 なんとか勝率を5割に戻し、これから優勝を目指して戦っていってくれるでしょう。

 高校生たちの活躍に負けないように面白い野球をして、じいちゃんたちドラキチを楽しませて頂戴ね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする