今日は久しぶりに栄へ所用があって出かけてきました。
普段は、前後に車がほとんどいない田舎を走っているので、前の車と同じような速度で走っているとブレーキが遅れてしまいます。
じいちゃんちの周辺で走ってると信号が黄色になってから前の車が止まるか止まらないかのタイミングが分っているので、ブレーキの踏み違いもほとんどありませんが、何だか今日は前を走る車とちっともタイミングが合わず苦労しました。
栄周辺の道路は、以前ほど混雑しておらず、渋滞も全くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0e/edf3536dd35bb53f593911d1a9424a7b.jpg)
久屋大通もこんな感じです。
栄地下も人通りは少なくて、三越の地下も見て歩きましたが、お昼時なのにおばさんたちが少々いるだけで???という感じです。
これは消費税増税のせいでしょうか?
なんだか活気のなかった栄でしたが、外国人観光客のカップルが何組かテレビ塔や松坂屋のあたりをウロツイテましたよ。
普段は、前後に車がほとんどいない田舎を走っているので、前の車と同じような速度で走っているとブレーキが遅れてしまいます。
じいちゃんちの周辺で走ってると信号が黄色になってから前の車が止まるか止まらないかのタイミングが分っているので、ブレーキの踏み違いもほとんどありませんが、何だか今日は前を走る車とちっともタイミングが合わず苦労しました。
栄周辺の道路は、以前ほど混雑しておらず、渋滞も全くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0e/edf3536dd35bb53f593911d1a9424a7b.jpg)
久屋大通もこんな感じです。
栄地下も人通りは少なくて、三越の地下も見て歩きましたが、お昼時なのにおばさんたちが少々いるだけで???という感じです。
これは消費税増税のせいでしょうか?
なんだか活気のなかった栄でしたが、外国人観光客のカップルが何組かテレビ塔や松坂屋のあたりをウロツイテましたよ。