ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

サッカー日本代表、ハリル監督初勝利!

2015-03-28 11:08:11 | 日記
 サッカー日本代表がチュニジアと強化試合を行って2-0で勝利しました。

 アギーレさんに代わって日本代表監督となったバヒド・ハリルホジッチ新監督の初勝利です!

 じいちゃんがアギーレ監督の就任当初に何度か書いた守備を固めて速攻という新生サムライブルーに求めた戦術をハリル監督がやってくれた!という感じです。

 アギーレ監督からハリルホジッチ監督への交代は結果的によかったのではないかと思います。

 昨日のゲームの先発は何とグランパスのトップ2人が並んで登場!

 初出場の川又と久しぶりの代表となった永井・・・。

 そして、平均年齢も2歳ほど若返った布陣で臨みました。

 結果的には川又も永井も得点を挙げることはできませんでしたが、これまでレギュラーで安穏としていた本田・香川・岡崎にはすごい刺激になったようで後半に登場するとこの三人で2得点を挙げるという展開になりました。

 これまでの戦いぶりと一番違っていた所は、相手にボールを取られてもすぐに取り返すという守備。

 そして、ボールを奪ったらすぐに前線にボールを出そうと全員が素早く動いていたところです。

 現代サッカーは、攻守のバランスが良くなくては得点できないし、ボールを素早く前線に送って相手の守備陣が形を整える前にゴールするということがチーム全体でできなくては勝てません。

 これまでの日本のサッカーは、ボールは繋げるけれどゴールできないという消化不良のゲームばかりでした。

 それが昨日のゲームでは、かなり改善されて前半から攻守の切り替えが素早く行われていました。

 以前は、あまり動かなかった本田も危機感があるのか、後半に登場してから必死で走っていました。

 この動きがゴール前で生かされて得点につながったのだと思います。

 今年はロシアW杯の一次予選が6月から始まります。

 代表選手のレギュラー争いが激しくなっていけば、いいチーム作りができると思います。

 昨日のゲームでハリル監督が素晴らしい日本チームを作ってくれるだろうという期待感がじいちゃんの胸を一杯にしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする