今朝7時ごろ、新聞をとりに外に出たら、雪が降っていました。
今日の予報は晴れだったのに、また雪の一日になるのかと思っていたら、8時には雪が止んで晴れてきました。
昨日、雪が止んでお昼前には、我が家の向こう三軒両隣のお父さんやお母さんが子供たちと外に出て雪と戯れていましたが、その声にayameちゃんもtakapapaを急かして外に出て、みんなと一緒に「雪だるま」を作っていました。
さっき外に出たら、道の雪はほとんど融けて、残っているのは「雪だるま」たち…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/67827c538335cd6a7cf9a4ab30107ecc.jpg)
じいちゃんちの前の道は、さながら「雪だるまロード」の様相を呈しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/7c3bff682c7678e02991d84d792d66db.jpg)
ayameちゃんが作った「雪だるま」には「赤いバケツの帽子」が乗っかっていました。
天気がいいので、夕方までには融けてしまうんでしょうが、雪国でないこの地方では子供たちにとって「貴重な体験」ができたことでしょう。
今日の予報は晴れだったのに、また雪の一日になるのかと思っていたら、8時には雪が止んで晴れてきました。
昨日、雪が止んでお昼前には、我が家の向こう三軒両隣のお父さんやお母さんが子供たちと外に出て雪と戯れていましたが、その声にayameちゃんもtakapapaを急かして外に出て、みんなと一緒に「雪だるま」を作っていました。
さっき外に出たら、道の雪はほとんど融けて、残っているのは「雪だるま」たち…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/67827c538335cd6a7cf9a4ab30107ecc.jpg)
じいちゃんちの前の道は、さながら「雪だるまロード」の様相を呈しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/7c3bff682c7678e02991d84d792d66db.jpg)
ayameちゃんが作った「雪だるま」には「赤いバケツの帽子」が乗っかっていました。
天気がいいので、夕方までには融けてしまうんでしょうが、雪国でないこの地方では子供たちにとって「貴重な体験」ができたことでしょう。